• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

自分の限界は自分で決まる… ハズ。

自分の限界は自分で決まる… ハズ。ようやくですが、少しづつ走行会の準備をしています。


と、言っても特に何かするワケでもなく、いつも走り回ってるままで行くだけですケドね~ 前日までにガソリン入れて出張用の荷物を積むだけです。

…なんて安気に構えていましたら、大事なコトを忘れておりました。フロントタイヤがナチュラルスリックになっていたんでした。



気付いたのは前回の走行会の直前。リヤタイヤが終了していたのは知っていましたのでね、ハメ換えしていましたら見てはイケナイモノを見てしまって… そう言えば後から話になるのですが、みん友の TERU! さんと裏山ドライブに出掛けた時も 『なんだかいつも以上に喰わないな~』 とは思っていたのですケドね、『路面温度が下がってきたからかなぁ…』 なんて程度にしか思っていなかったので。まぁ結局、既に直前でしたのでどうするコトも出来ず 『まぁいいか…』 と。気合いの足りない主催者でスイマセン。(笑)



と、いう事で今回用意したのはアドバン048。銘柄自体は今までと一緒なんですが今回はMコンパウンドからMHコンパウンドに変更。今回このコンパウンドに変更したのはセッティング上… なんてワケ無いです。たまたま安く手に入ったからです。(笑) 2本で5,000円ならイイでしょ。しかも前回の6年落ちから7年落ちにステップアップです。ここまできますとね、グリップに関してはそんじょそこらのスポーツラジアルには間違いなく勝てませんね。もう見る人見る人に 『これってプラスチックでしょ!』 って言ってもらい、今まで以上に長持ちしてくれるかなと期待しております。(笑)

カッコ付けずに言いますと、正直なトコロ自分の懐具合ではここがギリギリのラインでして、これ以上のモノを望むのは難しいのです。それでもやっぱり走り回りたいのでね。あるモノ、間に合うモノで何とかするしかないのですよ。まぁ、若かりし頃、山の中から不法投棄されてたタイヤを拾ってきて4本ともバラバラの銘柄で走ってた頃に比べたらよっぽどか人並みになったと思うんですけケドね。(笑)

そりゃイイもんは良い。自分もタイムアタックにハマってた時は相当無理してまともなタイヤを使ったりしてましたので、それはよーく解ってるつもりです。でも今の自分の中では特別な結果を出すこと以上に走り続けるコトの方が遥かに価値であるのでね。だからと言って中途半端に終わらすつもりはさらさら無いですケド。(笑)







出来る範囲の目いっぱい。これがなかなかに簡単なコトじゃないんだヨ。




Posted at 2013/01/31 01:40:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 想う事 | クルマ

プロフィール

「20年以上ともに闘ってきたエキマニとエクステンションが熱害でもう素材として再生不能の状態に。スペアで持っていたものに交換しエンジン始動したら… オイルラインからオイル漏れ。そうね、これも同じだけ使ってるからね。でも、タービン自体は全く問題ないのはエラいもんだ。」
何シテル?   10/01 18:35
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
6789101112
13 14151617 1819
2021 2223242526
2728 2930 31  

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation