• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

跡地にて想うこと。

跡地にて想うこと。年度が変わったというのに相変わらずバタバタな状態が続いておりまして、日々の出来事にブログの更新が追いつかずにいます。(笑)

少し前まで夜中のドライブの時の凍結を気にしてたり、仕事帰りのガレージでの作業に凍えそうな思いをしてたハズだったのですが、いつの間にやら桜の季節も終わりそうな時期になっていて… 毎年思うのですが、時間が経つのが早く感じるようになりました。



3月も末の頃、桜もやっと咲き始めた某所。今では更地になって久しいのですが、2011末閉鎖されたその場所はある意味自分にとってモータースポーツのスタート地点だったとも言える場所です。この地方では老舗のコースで、かなり大きなイベントも開催されていましたから ここをホームとしていた方も多いんじゃないでしょうか。

基本的にはずっとストリートを棲家としているのですが、若い頃はそれなりにモータースポーツにも興味を持ったりしたこともありまして。まぁ結局 本格的にはやってないのですが、乗り物が違ってもやはり走るということは無条件に楽しく、一時はツレや知人のマシンを実家の軽トラに積み込み通ったりもしてました。熱しやすい性格なんですヨ。ハマってしまうと。



独身時代だった当時、今ほどアフターパーツは出回ってませんでしたし、あっても価格は相当なもので。バイト代の殆どがガソリン代で消え、山中に不法投棄されている廃タイヤを拾ってきて4本バラバラの銘柄で走り回っていた位の懐事情の自分には、いくら良いものと分かっていてもなかなかスペシャルなパーツが手元に来ることはなく。おかげで走ることだけに集中出来た感じはありましたケドね。(笑)



と、言いながら20数年経った今でも懐事情は改善された感は余りなく… (涙) 
でも、走るコトに対する想いもあの頃と変わらず。











咲いて散って、また咲いて。見える景色は違えども季節はまた巡り、その時の想いはそのままで。

さて、これからも前を向いていこう。


Posted at 2013/04/08 01:05:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 想う事 | クルマ

プロフィール

「20年以上ともに闘ってきたエキマニとエクステンションが熱害でもう素材として再生不能の状態に。スペアで持っていたものに交換しエンジン始動したら… オイルラインからオイル漏れ。そうね、これも同じだけ使ってるからね。でも、タービン自体は全く問題ないのはエラいもんだ。」
何シテル?   10/01 18:35
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7 89 10111213
1415161718 1920
212223 24252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation