• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

リトルダイナマイト。

リトルダイナマイト。やってみたら意外にハマることって結構あって。


暫く前になりますが、久し振りに自分にとってとても思い入れのあるところに行ってきてました。もともとはそれが目的だったワケではないんですが、実のところは半分それが目的にもなってて。

まぁ、所謂原点という場所ですね。現在は完全に 『無し』 の状態になってしまっていますので なかなか廃な感じが満載で 当時とは景色が異なっているのですが、やはり夜中のそこの雰囲気と言うのは何とも言えないものがあり。特に昼間の雰囲気と夜中のそれは今でも全く違うモノですね。

自分の中で第一次のピークは AW でここを駆け回ってた頃。32 や FC、13 などよりも 86、EF あたりの方がだいぶアタマのネジがユルイ方が多く、オールペンや爆音マフラーなどは余程自信が無ければ出来ないようなローカルルールまであり。(笑) その中にたまに見かけるけどなかなか認められなかったクルマが、2ボックスハッチバック。





今でこそホットハッチなんて言葉を知っていますが、当時の自分は2ボックスHBどころか4枚すら認めておらず、『走るのが目的で実用性重視のセダンはねぇだろとか』 とか2ボックスHBに至っては 『あぁ、女の子グルマね』 と、今考えるといろんな意味でスゴく失礼で偏見に満ちた考えをしておりました。まぁ、いかにも経験値も少なく根拠の無い自信でモノを申しているような小僧の発言ですよね。

そんな了見が狭いコゾーな自分でしたが、手当たり次第 張ってますと2ボックスHBの中でもやっぱり気になるマシンたちも出てきまして。特に嫌いだったのは(笑) EF、EGなんですが、EP7、8ターボ など痛い思いをさせられたホットハッチは幾らでもいて。



いま一番嫌いなマシンはこの EG6 ですケドね。(笑)


そうなってくるとやっぱり放っておけない相手と認めざるを得なくなるのですが、自分が最初に純粋にストリートマシンとして楽しんだハッチバックモデルは、実はEG6でなくK11。マーチなんですよね。





コイツがまた結構いいヤツでして。(笑) 当時の自分のステージでは殆ど見なかったK11ですが、街中ではホントに溢れてて。それだけいろんな人に愛されたってことはやっぱりスゴい事だなと思うんですが、あんなにかわいいナリして当時 結構レースでも活躍してたんですよね。

スタンダードなマーチカップだけでなく




N2レース





全日本ラリー





アンドロス・トロフィー (マイクラ)



など、国内外問わずのファイティングマシーンなんですよね。





実は自分でも2台乗ってるんです。セカンドカーですけど。走りの方もちょっと手を入れてやると意外とイケたり。フルノーマルの状態でもリヤに 20kg程のウエイトを積んでやると下りなんかピタッと安定したんですヨ。まぁ、重量増になりますから下り専門になりますし、素人感丸出しなセッティングですから あてになんか なんないですケド。(笑)






手間暇も予算もたっぷり掛け、じっくり造り込んだ K11 乗りの知り合いも居ますが、自分は最低限の予算でも十分楽しめるいいクルマだとも思うんです。





フルノーマルのマーチに丁寧に荷重を掛けてやると ちょっとばかり大きめのロールに騙されながらも素直に向きは変わっていく。『クルマなんてな、タイヤが4つ付いてりゃ何でも一緒なんだヨ!』 と、言う先輩のコトバを思い出す。





いまならコイツでダウンヒルスペシャルってのも面白いかもですね。





Posted at 2013/11/14 01:02:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ

プロフィール

「山頂付近はすっごい濃霧。ハードだわぁー」
何シテル?   08/04 05:46
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4567 89
10111213 141516
17181920 212223
2425262728 2930

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation