• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

普段着。

普段着。先月からスカGくんのご機嫌斜め状態が続いています。


師匠のところで少々対策してもらったのですが、データ上特に不具合もなく。正直 原因が分かっている訳ではないので治る方がオカシイのですが症状は多少改善して。

まぁ、普段から8番を入れっぱなしだし、暖まってくるとキレイにフケ出すので、ダンボール張って暖気時間を短くしてヨシとしてしまう自分が一番問題なんでしょうケドね。(笑)


一度、番手を落としたら? と、言う話にもなったのですが、スカGくんに関しては余り考えてないんです。街乗り6番、走りに行く時8番って選択もありなんでしょうが、自分的に出来ない理由もあるんです。



だってね、スカGくん 走りたくなった時が走りに行く時なんだもん。(笑)
お出掛け時にイチイチ換えてなんかいられません。



昼間にいくことも最近増えましたが、相変わらず一番多いのは仕事帰りな自分。真っ暗な会社の駐車場でプラグなんて換えてらんないし、帰り道の途中に気がむいて向かってしまうこともしばしば。走りに行く≒ストリートな自分のスタイルではちょっぴり煩わしく感じてしまうんですよね。普段スカGくんのことを純然たるストリートカーと呼び、ごくフツーに使用出来ることを大前提としている割にこういう事を言う自分って… とも思うんですケドね。何時でも臨戦態勢が取れていてこそ三河屋スタイルという事で。(笑)





と、いう事で いつものように仕事帰りのひとっ走り中に 『祝 100,000km』 を迎えました。と、言っても “メーター” が、ですけどね。メーター交換車なので実際車体は 200,000km ほど走行してますしエンジンスワップ車両なので走行距離に関してはあてにならないことだらけなんですが。(笑)





完全ストイックに速さのみを求めたクルマでもなく、使い勝手優先な誰にでも優しいクルマでもない。そんな中途半端そうなスカGくんではありますが、少しづつ自分のスタイルに馴染ませてきて。自分以外の人には理解されなくても自分にとってオーダーメイドの普段着であればいいじゃんね~ って。







まだまだ これからじっくりと… ですね。




Posted at 2014/01/09 21:22:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ

プロフィール

「今期初ホット。ちゃんと季節は巡っているんだなぁ。」
何シテル?   09/22 06:02
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5678 91011
12131415 161718
19202122 2324 25
2627282930 31 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation