• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2014年02月05日 イイね!

その時。

その時。月日が流れるのはホントに早いですね。まだまだだと思ってのんびり構えてましたが気付いたら今年の走行会の開幕戦がもうすぐそこまで迫ってきていました。

案の定と言いますか未だに準備は全くしておらず、前回の最終戦の後片付けすら終わってないような始末。いつもながらの事ではありますケドね。(笑)

まぁ、そうは言ってもいい加減に動き出さないとこの先の休みも確実に動けるとは限らないのでカーツさんトコにお邪魔し、今日は少しばかり準備をしてまいりました。


今更? と、言われてしまいそうな銀さんの2014仕様への変更点は17インチ化なんですが、やっとタイヤを用意することも出来ました。選んだタイヤはAD08、アドバン ネオバ。言わずと知れたヨコハマのハイグリップラジアルですね。たまたま安く手に入っただけですが、小ヒビももいい感じに入って排水性もアップしそうだし、熟成が進んで硬度も増し減りも最小限に抑えられそうです。(笑) 

ハメ替えは走行会にも出張サービスで来て頂いてる 『輪屋』 さんにお願いしました。『まーたこんな廃タイヤ拾って来て…』 と、きっと思ってらっしゃるでしょうケド、イヤな顔せずいつも丁寧に組み上げて下さいます。きっとタイヤという名前のプラスチックを組ませたら世界一ですね。(笑)



一本一本じっくり確認して内外を指定します。『どっちもそう変わんねぇじゃん!』 などと言ってたら廃タイヤマイスターにはなれません。自分のクルマのセッティングと走らせ方さえ理解してれば微妙な片減り具合も怖くなどありません。 …って語るようなコトじゃないですね。(笑)



ともかく、一番のやるべき事はなんとかクリア。当日になって気付いたのですが、銀さん、爪折すらしてないんですよね。タイヤホイールのサイズ、大丈夫かな… と、ちょっぴり心配したのですが問題なく収まり取り敢えずはひと安心。まだスペーサーで調整する余裕も残ってます。狙ったサイズのホイールってワケではないので、足すことは出来ても引くことは出来ないですからね。







ここまで順調にいってくれたので、カーツさんに無理を言ってリフトを拝借しちょっとばかり黒い子をステップアップさせてやりました。前回、赤味噌ロードに黒い子を持ち込んだ時、限界点は低いものの意外と素直に動いてくれて良かったのですが、どうしても気に入らないトコがひとつありまして。




またコレです。(笑)

だってサ、いくらお馬が少ないからってサ、FRなんだもん。ここを無視するこたぁ出来ないでしょ、ね~ この子は他の子以上に予算も限られてるし、この先本格的に走るかどうかも今の時点では何とも言えない感じなので特別な事をするつもりはないですけどね。言うなれば三河屋さんの自己満足に過ぎないのですから。でもその時が来たら 『なんとなく動きが染み付いてた。』 ってなっってたらいいかな、と。




作業自体は特に問題もなくサクサクと。リフトが借りかれるとホント数段楽チンですね。いや、未だにお腹の上にも降ろしたりもしますけど。(笑) 基本、青空プライペーターですから。ただね、先週ちょっぴりヘマをやらかしまして…




こんな状況なのでチカラのかけ易いリフトでも作業はホント助かります。カーツさんには今回も感謝感謝です。





ついでにね、こちらも準備しておきました。
まだもう少し先になるでしょうけど、やれることは やれるうちにやっておかないと。





その時が来たらポンと踏む…
それで結果が出せるほど人もクルマも簡単なもんじゃないですから。


Posted at 2014/02/05 23:18:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「もうすっかり秋の景色。今日は海までよく見える。」
何シテル?   10/21 12:27
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234 5678
91011 12131415
1617 1819 202122
232425 262728 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation