• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

スローライフ。

スローライフ。目の前の楽しいことばかりに気を取られ、
無計画に行動してしまう三河屋です。(笑)


これではいけないといつも思ってはいるんですよね。少しづつやっておけば急にトラブルが発生しても手が打てるし、直前に予定が狂っても何とかなるし。
でも、このままだとまた今回もギリギリマニアな感じでいっぱいになりそうだなと、先日も仕事が終わってからガレージ三河屋に向かっておりました。



まぁ実際準備をしだしてみると、大してやることも無く… そりゃそうですよね、前回の走行会ホントは銀さんの出動予定だったので車両側の準備は殆ど終わっていて。余分なモノ降ろして、必要なモノを載せて… 『うん… もう終わっちゃったじゃん。』 ってな感じです。(笑) 前日にじゃないと出来ないようなこともありますが、あとはお弁当用のガソリンを買ってくるだけと思っていましたら、あらあら大事なコトを忘れてました。



走行会参加賞の三河屋ステッカー。
せっかく作ったんだから、これを張っとかなきゃですね!



どこに貼ろっかな~ と、ちょっとだけ考えたりもしましたが、結構あっさり決めてまして。いまどきのクルマのリヤウインドウに貼ってある低排出ガス車ステッカーと大体似たような大きさですので、同じようにリヤウインドウの右端に貼ろうかなとも思いましたケドね。



そうそう、ここに貼ってある





こんなステッカーですね。





超‐高排出ガス… 
あれれ!? 白いのに貼ってあるステッカーはどうやらすこーしばかり違うようです。(笑)





実際貼ったのは運転席側のクォーターウインドウのトコ。クルマに乗り込む時に見えると気合入るかな~ って。
実はステッカーの原案を考えている時点からこの場所に決めてたんですよね。





180オーナーの方ならご存知でしょうがこのクォーターウインドウの端に180SXという文字が入ってるんですよね。でもPガラス仕様だとこの文字があんまり見えなくて、貼ってみたはいいものの なんとなく貼り付け位置のバランスがイメージを違った感があり。(涙) でも、前向きな考えの三河屋さんは 『まっ、いいかぁ~』 と。(笑)



基本的には落ち着きがなくバタバタとしている性分なのですが、そんな感じでクルマを眺めながら特に大した事するわけでもなくのんびりと準備中する。そんなスローな時間もまた楽しいですね。


Posted at 2014/05/25 00:28:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ

プロフィール

「山頂付近はすっごい濃霧。ハードだわぁー」
何シテル?   08/04 05:46
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678 910
1112 13141516 17
18192021222324
2526272829 3031

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation