• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2017 開催。

 『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2017 開催。先日、恒例の三河屋ワークス走行会をいつものモーターランド三河にて開催して参りました。

今回は最終戦という事もあり、いつも以上に多くの遠征組の方々に参加して頂いたのですが 逆に地元常連さんがお仕事の都合などで参加出来ない方が結構おみえになってしまい、コース上の参加車両のナンバーを見てみると一体開催地は何処なの? というまさに闇鍋走行会に相応しい状態。

いやー なんかなんだか らしくていい感じです。(笑)







さて、それではいつも通り参加者の皆さんのご紹介です。
まずは地元常連組の皆さんから。



毎回必ず一番に飛び出していって気分を盛り上げてくれる
mkg さん





東北ナンバーに異常なまで興味深々の(笑)
にのきん さん





雨の日対策でカローラで出撃の
fastbeat さん





渋い走りで安定の上位ランク
MJM くん





どりこのお友だちの
TAK ちゃん





エントリー用紙を送り忘れてゴメンね。(笑)
UMD くんグループの、お友だち①
YMD さん





の、お友だち②
ITU さん





の、お友だち③
AYG さん





TNI くん





久しぶりのご参加
YTK さん









そしてここからは距離感に難ありの(笑)
関東遠征組の皆さん。



まずは総大将
イソメ先輩





関東遠征組代表代行
cheez さん





ドリフト覚醒中の
ヘタレ さん





2017年フル参戦の
TERU! さん





同じくフル参戦の
トシ くん





毎回カッコイイ写真を撮ってくれる
+ネモ+ さん





グランドチャンピオンにあと一歩
kar'z さん





いろいろとお付き合いしてもらった(笑)
うきちゃん





SS_stage さんのお友だち
NOM さん





復活リベンジ①
TKeugene さん





復活リベンジ②
にゅん太郎 さん





お初の
銀スイフト さん





実技試験を受けに
イソ婿 さん





お久しぶりの
naoki@PS13Q さん





最終戦ウイナー
NIGHT MARE さん





2017年、グランドチャンピオン
SS_stage さん





そして最も距離感のオカシイ人に贈られる 最遠方参加新記録賞の
ナミとも くん









我が三河屋ワークスからは

TKY さん







どり子





福ちゃん









今回は今までにも増して皆さんのいろいろな想いが交錯する走行会になりました。個人的にも思うところがあり、天候には恵まれなかったけれど中身は濃いものになったんじゃないかな、と思います。それに雨の日ならでは、って部分もありますしね。

車種も様々ですが、スタイルや目的、一見するとごちゃ混ぜ感満載だけれど 走るという行為に正面から向き合える人たちが集まればそれはそれぞれがいい出汁となって旨い闇鍋になるんじゃにかな、そう思ったりします。

うん、上手くまとめたな。(笑)



次回はまたいつもの時期にいつものところで。
不参加不可でお待ちしています! (笑)



Posted at 2017/11/29 21:41:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「山頂付近はすっごい濃霧。ハードだわぁー」
何シテル?   08/04 05:46
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation