• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

小部屋再開。

小部屋再開。
FC3S
RX-7



つくづく自分には縁のないクルマだと思ってたんです。3たびオーナーになるチャンスがありながら最後の最後ですり抜けていってしまう。そんなクルマだったんです。



初めてのチャンスは初代の180に乗り換えた時。FCと180で迷った結果自分が選んだのは180。しかしこのFCというクルマは何かしら自分のの周りで関係してくることが多く、今となっては白以外考えられない事には変わりがないのですが、その白の目指す方向性ですらこのクルマのフィールを意識していたり。



このFC、もうかなり前からの付き合いとなります。前オーナーとはもう30年来の付き合いになり、数え切れない程何度となくやり合った仲。でもこのFCとは結局最後までその夢は叶わなかった。
月日が経ち、2年前にFCの小部屋というカテゴリーをオープンしました。実はこのFCを迎え入れる準備の為だったんです。それから色々あり、結局自分の手元に来ることはなく。



ホントはただの自己欲求を満たすだけなのかも知れません。実際そういう部分があるのも事実ですし。それにクルマに対しての想い全てを注ぎ込んで... というコトが出来るのはやはり特別な一台だけ。残念ながらこのFCはその一台ではなく。



色々考え、悩み、前オーナーとも何度も話し合って導き出した答えが自分の手で復活させること。何年掛かるか分からないけれど、結果途中で挫折してしまうかも知れないけれど、想いを乗せて走らせるその日に向かって少しづつ。



FCの小部屋再開です。


Posted at 2019/01/20 00:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC の小部屋 | クルマ

プロフィール

「山頂付近はすっごい濃霧。ハードだわぁー」
何シテル?   08/04 05:46
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122 23242526
2728293031  

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation