• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2019年03月06日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.1 2019 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.1 2019 開催。 先日、いつものモーターランド三河にて三河屋ワークス走行会を開催して参りました。

先日、と言っても気付くともう2週間も前の話ですね。いつも遅くてスイマセン。(笑)


今回は今年1回目。同時開催の関東遠征組最速戦の開幕戦でもあります。まぁ、そうは言ってもいつもながらの良い加減のいい加減さでいきましょう。




毎回、開幕戦は参加台数によゆーがあるんですよね。基本的にオトナの走行会ですから(笑) 普段お仕事されている方は決算時期だし、モーターランド三河って高原に位置してますので積雪や凍結のおそれがあるし。

でも今回は常連さんはもとより、いろんなグループの方々にご参加頂きまして賑やかく開催することが出来ました。やっぱコース上にクルマが溢れてた方がウチらしいですもん有難いコトです。





まずは地元常連組の方々。







































常連さんと、そのお友だちのAEの方のハチロクグループ。



























いつものヴィッツ3連星。















ここからは三河を隣り町と言い張るちょっぴり距離感のオカシイ関東の方々。(笑)



































最後は接待ドリフト(笑) が上手になってきた事務局長どりこ。



横乗りでの重量バランス、極めてちょうだいね。(笑)





そして関東遠征組最速戦、今回の表彰対象者の方々。



シリーズチャンピオンに向けて幸先の良いスタートおめでとうございます!





今回ご参加頂いた方の関係者の方とお話している中で改めて思ったことがありました。気付くと自分ももう50手前。未だに好きにやらせてもらえる、そういった環境の中で過ごすことが出来たコトに対して少しづつ恩返しをしてもいいんじゃないかな、と。

若者のクルマ離れ、モータースポーツ人口の減少。裏山のコゾーの自分がそんな大きな問題にどうこう言うつもりもないですが、根本的な着眼点がズレてたらどれだけ費用や手間ひま掛けても結果なんて知れてると思うんです。

自分のチカラだけでは大したことは出来ないかも知れないけれど、自分に関係している方々くらいには惜しみなく分け与えることが出来るような人間になりたい。そう思うようになってきています。もちろん自分もまだまだ現役でいますので路を譲る気は毛頭御座いませんケドね。(笑)





次回は5月末、くらい。(笑)
日程決まり次第ご連絡しますねー







その頃にはアイツをシェイクダウン…
ムズカシイかなぁ。
Posted at 2019/03/06 23:42:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「20年以上ともに闘ってきたエキマニとエクステンションが熱害でもう素材として再生不能の状態に。スペアで持っていたものに交換しエンジン始動したら… オイルラインからオイル漏れ。そうね、これも同じだけ使ってるからね。でも、タービン自体は全く問題ないのはエラいもんだ。」
何シテル?   10/01 18:35
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation