• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2022年09月12日 イイね!

朝練再開。

朝練再開。走行会のちょっと前から手直しを進めていた白。
動かしていないワケではないのですがなんとなく少し距離感を感じていて。

まぁね、銀も居るし14も居るし。あっちこっちとやってたら、そりゃそうなるわな。と、いうのも分かるんですが、やはり白あっての三河屋。言ってしまえば銀も14も白あっての存在。

そんな事情もあって暫く放置していた気になるところを手直ししたりしていたんです。





走行会の準備やら何やらで思った以上に時間は掛かってしまったんですが、何とか実働状態にまで復帰もしてここ最近は時間を作っては裏山に向かっています。いくら勝手知った付き合いの長い相棒とはいえ、距離感を感じている以上いきなりという気持ちにはなれず 少しづつ少しづつ 手繰り寄せます。

ペースは悪くないんです。それなりにカッコつく位のペースでは回れている感じはあるんです。タイヤはパキパキの10年物だし再調整が必要なところも多々あるけれど、きっと感じている距離感はそんな事が原因ではない気がするんです。





2、3、4… 
認め、受け入れ
何となくでなくでなく、確信をもって踏む。
手応えが変わる。

大抵はクルマでなく乗り手にワケがある。
フリをしてたらあっという間に飲み込まれてしまうんだ。





うん、でもタイヤはもう換えないとマズそうだな… (笑)




Posted at 2022/09/12 21:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | コソ練 | クルマ

プロフィール

「山頂付近はすっごい濃霧。ハードだわぁー」
何シテル?   08/04 05:46
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021 222324
252627 282930 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation