• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2018年10月16日 イイね!

襷。

襷。7月の参戦後、前戦は仕事の都合でお休みしたのですが また監督さんに声を掛けて頂き 今回もダート耐久レースに遠征して参りました。



前回は人生初のダート競技にもかかわらず自己採点120点の内容に大満足。3時間弱の道のりも苦にせず意気揚揚と越前の國へと乗り込みます。基本、お調子モノですから。





今まで乗っていたスターレットは前回のレースでトラブルが発生したらしく今回からヴィッツにスイッチ。ヴィッツってオンを含めてもちゃんと乗ったことないんですよね。かなりのハイチューンが施された車両も何台か運転したことはあるんですが、ホントに運転というレベル。会話が必要なレベルでは乗ったことがないので非常に楽しみです。







初めてのヴィッツは思った以上に積極的に動かすことが出来、それでいて非常に扱いやすく。改造車好きの三河屋さんですが基本的に素性が良い方がベース車両としては向きなワケで。フルノーマルの状態で目一杯出来るこういったイベントはそういった部分を知るには正にうってつけ。さすが最近のクルマ立派なもんだ、と感心していたら... 初代ヴィッツも もう20年選手だったんですね。(笑)







さて、レースの方はアミダくじという熟慮されたミーティングの結果、なんとスタートドライバーを任されることに。初めてのコースレイアウトに初めてのマシン。なかなかにドキドキですが、前回の初参戦時に根拠のない自信をつけてしまった三河屋さん。初めてのコースレイアウトに初めてのマシンでも特に臆することもなく比較的冷静に一台一台処理をしていき次のドライバーへ襷を繋ぎます。







今回は三河屋さんを含め三人での参戦。他のお二人はJAF戦シリーズ入賞などの経歴を持つレース経験豊富な方々。燻銀のスペシャリストの中にコゾーが紛れ込んでしまった感じの布陣です。そんな先輩方に渡っていった襷は一時とうとう それ以上ないところまで上がっていき。







そのままいけば表彰台もチラチラ見え出してきたあたり、なかなか自分の思うようにいかないレース展開に欲と焦りが出てきたのかクリアが取れた直後ブラインドの先、泥で視界のなくなったガラスの先には...

鈍い音と大きな衝撃と共にレースは終了しました。

完全にドライバーのミスです。テクニカルなミスならまだしも、判断のミス。普段散々注意していることを こういう大切な場面で忘れてしまう。なんとも情けない話です。







自分のミスで仲間に襷を繋ぐことが出来なかった。凹みます。仲間だけでなく、咄嗟のピット作業を頼む前に手伝って頂きコースに送り出して頂いた某チームの方々。いろんな方々に申し訳ない気持ちと、普段偉そうに言ってる事が自身出来なかった事。







待って転がり込んでくる勝ちは自分のスタイルではない、獲りにいってこそが自分の欲している勝ちのスタイル。確かにそうではあるけれど、やっぱり最後まで自分で立っていられなければ話にならないんだ、と痛感させられ。







今回のレースでは結果以上に沢山の収穫もありました。
払った代償も大きいですケドね。







いくらイベントレースとはいえ、そんなに簡単には天辺に手が届くワケではない。そりゃそうですよね、皆さん本気で遊んでるんですもん。









根が小さな人間なので言いたい事は幾らでもあるけど、やっぱり結果を出さなければ説得力ってないですよね。それに反省するべきところは素直に反省しなければ ただの遠吠えになってしまうし。



次回は未定だけれど、その時は繋げた襷を高いところで掲げてみたいと思います。

Posted at 2018/10/16 23:29:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「山頂付近はすっごい濃霧。ハードだわぁー」
何シテル?   08/04 05:46
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation