• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2022年12月07日 イイね!

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2022 開催。

『三河屋ワークス』 走行会 VOL.4 2022 開催。先日、いつものモーターランド三河で
恒例の三河屋ワークス走行会を開催してまいりました。

うん、もう一週間も経ってしまった…
相変わらずの筆不精です。(笑)

今回は同時開催の『関東とかの遠征組 最速戦 SSS チャンピオンシップ』の最終戦でもあり、今シーズンのチャンピオンは誰になるのか? スペシャルポイントポイントの発動もまだだし気になりますねー (笑)





まぁ、結果から言いますとこうなりました。
主催者発表の最終結果です。




2022シーズンはヘタレさんの完全勝利。過去最高の110ポイント獲得です。
過去のチャンピオン獲得ポイントを見ても

2018:kar'z さん 56P
2019:ヘタレ さん 85P
2020:TERU! さん 64P
2021:椿 さん 68P

ブッチギリなんですよね。

このチャンピオンシップ、ただ速いだけではチャンピオンになれないんですヨ。

上位陣の方々を見て頂いても分かるように皆勤賞的な上乗せポイントが付加されているんです。だって途中にもっと名前の通ったコースやイベントが幾らでもあるハズなのにこんな辺鄙な地方にまで足を運んで下さる。そんな酔狂な、ちょっと距離感のオカシナ方々への感謝の気持ちが大きく反映されています。

また主催者判断によるスペシャルポイントが発動される仕組みもございます。コース内外問わず心を震わせる行動をとられた方に主催者判断にて最終戦終了後に三河屋ワークスメンバーにて協議し付加ポイントを決定し、トータルポイントが確定します。

それでも今年のヘタレさんは速かった。オン、オフのメリハリも付いてきたし、安定感も目に見えて上がってきてます。スペシャルポイントを省いても文句なし、実力で獲ったチャンピオンです。おめでとうございます!

反省会でのインタビュー、カッコよかったなぁ…
『ヘタレに負けたヘタレども! 束になってかかってこい‼ 正拳お見舞いしてくれるわ~!』

勇ましかったです。(笑)





また今回の反省会は通常と異なり『2022シリーズ表彰式』と 『fastbeat さんの還暦祝い』の2本立てで行われました。こういった先輩がいらっしゃることで後輩たちが伸びるってモンです。まだまだ引退させませんヨ。



うん、いま見ると衣装が被ってるな。





翌日は cheezさんとヘタレさんをお誘いし三河屋観光にて先日開催されていたラリージャパンのSS巡り。時間の都合と諸々の条件を考慮し2つのSSに絞ってご案内。普段単独行動が基本の三河屋さんですが、こうやってツーリングするのもいいもんですね。しかし、改めてWRCのマシンたちがココを駆け抜けていったと思うと未だに熱が下がりません。







参加者の皆さまのおかげで今シーズンも無事終了することが出来ました。三河屋ワークスメンバーを代表してお礼を申し上げます。まぁね、それなりのことはありましたが、危険を危険だと認識出来ている方々だからあの程度で済んでいると思います。一番危険なのは危険を危険と認識できていない事。わかって踏むのとそうでないのは全く意味が違う。私はそう考えています。

好きなことを続けるのに大事なことは幾らでもある。好きという気持ちは原動力として当然必要だけれど、それだけで続けるのはなかなかに難しい。だけど同じ感覚を共有することでお互いに中身濃く続けていけたらいいな。そう思うんです。





来シーズン開幕戦は2月末、くらい。(笑)
詳細確定しましたらまた連絡網で!








Posted at 2022/12/07 22:29:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「山頂付近はすっごい濃霧。ハードだわぁー」
何シテル?   08/04 05:46
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation