• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三河屋ワークスのブログ一覧

2025年10月01日 イイね!

発症ツーリング。

発症ツーリング。気付くと彼とはもう40年近い付き合いになります。高校を卒業して、免許を取って、一緒に走り出して。

最初に作ったチームは残念なカタチで終わってしまってしまったけれど、そこから走りにのみ拘った3人でつくったのが三河屋ワークス。その3人のうちの一人が彼、エーキチさん。

もともと三河屋さんと同じく裏山の住人でしたが、競技志向の彼は主戦場を公式の場に移し最後にはシリーズで名前を残すとこまで頑張って。





そこから、なかなか一緒に走る機会がなかったんですよね。一時期、若気の至りでアンチ競技派でしたし。いや、もう和解してますヨ。疾の昔にね。仕事でも付き合いはありますし、今でも仲は良いのでたまーに電話したりすることはあったんですけどね。それで数か月前電話が掛かってきたときに

『ねぇ、バイクってどこで買った?』 って。

おいおい、発症しちまったなぁー (笑)








エーキチさんとはいろいろスタイルが違うんだけれど、未だに付き合いが続いているのは自分の好きをお互い押し付けない関係だからだと思っています。でもバイクになっても走るという共通項がある限り、当然行動を共にしたいという気持ちが湧いてきて 『バイクきたらさ、走りに行こうぜ』 ってね。








クローズドとストリート、グリップとドリフト。昔から馴染めない話はゴマンとあって。なんだか大きな話に例えてしまうと世界の縮図のような感じがしてしまうんだけれでも、結局のところ自分の好きだけ押し通して相手の好きを理解しようとしない結果なだけのような気するんだよね。他人は他人、自分は自分。否定するのではなく、受け入れること。その結果はまた別の話だけれど、共感出来る部分は多い方が嬉しいよね。








気ゴコロ知れた仲の相手と同じ空気の中を走るのは、
それだけで気持ちがいい。
そういう楽しみ方もあるんだよ。




Posted at 2025/10/01 20:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 人間模様 | クルマ

プロフィール

「20年以上ともに闘ってきたエキマニとエクステンションが熱害でもう素材として再生不能の状態に。スペアで持っていたものに交換しエンジン始動したら… オイルラインからオイル漏れ。そうね、これも同じだけ使ってるからね。でも、タービン自体は全く問題ないのはエラいもんだ。」
何シテル?   10/01 18:35
三河屋ワークスと申します。 とにかく走るのが好きで気付くと30年超…  未だに悪い病気は治る気配はなさそうです。 峠、草レース、タイムアタック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
そのとき、その刻 の目一杯を共にしてきた腐れ縁です。 既に取り返しがつかない程の満身創 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
30年越しの想い。 40周年の年にオーナーに。
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
ずっとクルマに夢中だった。 でも、ずっとバイクに乗りたかった。 いくつになっても始めら ...
日産 180SX 日産 180SX
FRベースアップ計画、というか180の乗り方再開発車両としてやってきたフルノーマル後期N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation