• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku-jiroのブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

違和感

違和感紫波町の城山公園

もうすぐ、桜祭りで賑わうでしょうね^^

開花状況はどんなもんか見にいってみたものの、まだまだ咲きそうにないですね

せっかく来たので、孔雀とかウサギとか烏骨鶏とかにご挨拶をして車に戻ろうとした景色に違和感



・・・
・・・
・・・





・京三工業 10t入換動車 10971号機 昭和52年3月製造
・ヨ14476
・ヨ14511
・ヨ14228

以上4両が撤去されていました
ちょっと寂しい気もするけど、んまっ、いらないか(苦笑) 



↓思ひ出のアルバム(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/119849/car/459261/1574394/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/119849/car/459261/1575096/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/119849/car/459261/1575141/photo.aspx
Posted at 2013/04/08 21:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活の中から・・・ | 日記
2013年04月05日 イイね!

夕日

夕日仕事を終え、会社を出ると外気温は15℃
寒く長い冬に慣れた体には暑いったらありゃしない

すぐに自宅に帰り、暖気運転もそこそこにカタナを走らせた

行先は近くのダム湖

ポケットに放り込んでいた7年前のコンパクトカメラで初めて夕日なんて写真を撮ってみたら、思いのほかキレイで嬉しくなりました^^
Posted at 2013/04/05 20:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活の中から・・・ | 日記
2013年04月02日 イイね!

ハイスピードコーナー!?

ハイスピードコーナー!?県道212号線

通称「奥産道」の雫石側

ハイスピードコーナーリングが可能な、こんなバンクが完成していました(笑)

このバンクを体験できるのは、どうやら期間限定のようですよ~

あっ、この辺では既に熊さんが行動していますのでお気を付け下さい^^
Posted at 2013/04/02 20:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活の中から・・・ | 日記
2013年01月15日 イイね!

雪山散歩

雪山散歩トップ画像の山は、有名な姫神山。
冬でも多くの登山客で賑わっています。

ですが、

今日の自分は「姫神山が見える山」を登山しました。

その山とは・・・

赤坂山(しらね~!)




何処にある山かと言えば、

玉山支所前食堂の近くですと言えば判ってもらえるでしょう(笑)




こんな施設も近くにあります。
岩洞湖第二発電所取水路です。
巨大なパイプラインですね☆
遠くに鉄塔も見えます。




鉄塔があると、電力会社の鉄塔巡視路も存在します。
下請け会社によって伐採・草刈りが施されていますので、登山道が無くとも楽々歩けるかと思えば・・・
ひざ上までの積雪で歩行は困難を極めました。




山頂まであと少しというところに、玉山村保存樹の「おおうらじろのき」が現れます。
ちゃんと保存樹の看板も設置されていますが、見に来る人は果たしているのだろうか?(笑)




30分ほどで登頂。
里山のお約束で、山頂からの展望は望めません。
けど、手軽に膝上の積雪のラッセル登山を経験することが出来ましたよ(爆)

Posted at 2013/01/15 21:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活の中から・・・ | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます新年あけましておめでとうございます^^

今年は巳年・・・という事で、昨年に西岳登山で出会ったヤマカガシさんの顔をアップ(爆)
蛇がキライな人はゴメンなさい。

※黒蝮さんの画像もありましたが、それに比べたら全然かわいい顔をしているんですがね~ ダメ?








本日は、とても岩手山がキレイでしたので・・・
実家から帰る途中で朝島山に登って岩手山を眺めてみました。



正月にこんな里山登りしてる奴なんておらんだろうと思っていたら、別のコースでピストン登山されていた足跡がありましたよ。
朝島山にも足跡があるんですもの。
きっと、他の里山でも足跡があるでしょうね~。

実際、買い物しに立ち寄ったお店の方の親も、近所の里山へ夫婦で出かけて行ったらしい^^



ちなみに、朝島山で出会った↓こちらの方は山頂まで行かなかったみたいです。

※本人の許可を得ていないので、プライバシー保護の為、目線で顔を隠していますwww

せっかくだから、山頂からの景色も楽しめばいいのにね。


そんなわけで、今年も里山歩きしまくると思いますのでよろしく~♪


↓朝島山登山の記録はコチラ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-256299.html
Posted at 2013/01/01 16:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活の中から・・・ | 日記

プロフィール

『タダ』と聞くなり「もらえる物はもらっとけ~!?」貧乏性全開で収集してしまう癖がある。 タダより高いものは無い!安物買いの銭失い!を地で行く大馬鹿野郎でござい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

黄色マリックに奪われたウインカーリレーを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 18:58:00
_taku-jiroとMINIBELOとの日々 
カテゴリ:【マイホームページ】
2010/03/03 23:47:40
 
_新協和カートランド 
カテゴリ:【サーキット】
2009/09/20 22:22:29
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
純粋なガソリンエンジン車に乗る最後のチャンス?と衝動買い 15年間の軽自動車生活を卒業し ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
山仕事用に購入 2018 オートテストチャレンジIN岩手・盛岡 MT-A Class1 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
ついに憧れの90に乗り換えました
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
元祖レーサーレプリカに手を出してしまいました😂

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation