• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku-jiroのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

今年もあとわずかっ!

今年もあとわずかっ!ようやく、仕事収めしてきました☆
んまっ、3日にはすぐ仕事初めですけど(爆)

’08年は、良くも悪くもロードスターの呪縛から無事に解き放たれた1年になりました。
あのクルマは、ほんとヤバいくらいにはまっちゃって大変ですね~(笑)

で、なんとか本来の”くず鉄遊び”に舞い戻る事が出来ました。


↓↓↓’08年、啄次郎の主なトピックス↓↓↓

AZワゴンでダートラ3位入賞しちゃったり、
街乗り自転車で岩洞湖まで行っちゃったり、
サンマリノグランプリでビレルで脅威の37秒台を叩き出したり、
TZMでイキナリSUGO本コース走っちゃったり、
んでもって初レースで表彰台あがっちゃったり、
調子に乗ってNS50Fなんてゴミバイクを増やしてみたり、
MAMAチャリ耐久レースは初監督ながらまたまた6位入賞しちゃったり、
GS50ワンメイクレースでは、東日本チャンピオン大会まで行っちゃったり、
最後はゴミ自転車で遊んでたり、
なんとかかんとか素敵なお姉さんとのお付き合い継続のまま年を越せそうだったり?

出不精な自分ではありますが、なかなかにアクティブな1年にも見えますね☆
まぁ、良い年でした。

来年も、たくさんの方々にご迷惑をかけて、支えられまくりな1年になるかもしれませんが、皆様どうぞよろしくお願いします。



※画像は、数日前の岩洞湖。’09はワカサギ釣り初チャレンジ予定ですが、まだまだ湖面に氷は張りそうにありません(^^;
Posted at 2008/12/31 18:09:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活の中から・・・ | 日記
2008年12月30日 イイね!

期待に応えてくれました(苦笑)

期待に応えてくれました(苦笑)一応、計画していた作業が全て終了し、完成した折りたたみ自転車ですが・・・

4速で発生する異音については依然として原因不明のまま、解決されていませんでした。

現象は、4速ギヤを選択している際に、駆動力をかけたときのみにカッカッカッカとリヤハブ周辺から異音を発するというもの。
ペダル自体に衝撃等は伝わってこないレベルの異音ではあるのだが、音がフレームを伝わって体に響くので、非常に不快。

なので、またまた今日はリヤハブ周りを分解。
全ての部品を洗浄し、再チェックするも、異常は発見されません。

こりゃ~、やっぱりスプロケカセットしかないな・・・

と、ホームセンターで再度スプロケカセットを買いなおす。

で、買いなおしたスプロケカセットを装着。

!?

既に、ラチェット機構の音が全然違うんですが(汗)
取替える前のスプロケカセットのラチェットは、とても静かだったのですが、新しく買ったスプロケカセットは、MF-TZ06ならではの安い「カラカラ」した音。
これが普通だよな。。。

完成後に乗ってみると・・・

治りました☆

異音は全く発生せずに、実に快適です。
ようやく、ノーブランドのへんてこりんな折りたたみ自転車が完成しました♪

ちなみに、12月02日のブログへkohkiさんからのこんなコメントが残されています。

>>問題の4速、実はスプロケだったと言うオチに期待(笑)

しっかり、期待に応えてしまいました(苦笑)
Posted at 2008/12/30 14:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年12月29日 イイね!

悩みの種。

悩みの種。本当に必要だったBB以外にも「ついで」で、こんな物を入手してしまった啄次郎。
シマノの小径車用コンポーネントのフロントハブです(笑)

フロントハブをコレにしたからといって、特に大きな変化は無いのですが・・・
自分でホイールスポークを組んでみたくてですね、せっかく組む練習をするならカプレオを投入しちゃえ!ってな感じでハブを買っちゃいました。

しかし、スポーク組みは奥が深いのよ。
一応、一般的と思われるイタリアン組で行こうとは思っていますが、横振れや縦振れを最小限にする為には、それなりの機材も入手した方が良い。
しかし、今回限りの作業とするならば、そんな経験値を上げる馬鹿真似をせずに、自転車屋さんに頼んだ方が金額的にお利口さん(笑

いやいや、この経験をセローのサビサビスポーク交換に活かしたいしなぁ~

って、自転車の振れ取り台は、セローには使えませんて(泣

いっその事、テキトーに組んじゃっていいですか?(汗


とか言ってたら、ついにLGS-SIXもボロが出てきました(泣
折りたたみ自転車遊びばかりしてる場合じゃないっす!
右シフトレバー割損(経年劣化)、サドルポスト固定レバーの一部品割損(経年劣化)、サドル表皮損傷(転倒)、リアディレーラー損傷(転倒)
ミニベロ(ブルーノ)にも恋してないで、LGS-SIXをメインマシンとして維持するべく努力しましょう☆
Posted at 2008/12/30 00:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年12月29日 イイね!

狙い通り♪

狙い通り♪先ほど、チェーンラインがズレまくりの折りたたみ自転車用に買ったBBが届きました♪

購入したモデル中、一番長いのから一番短いのへと交換する計画でしたので、並べてみると軸長の違いは歴然!
こりゃ~取り付けが楽しみだわ♪♪♪

実際に取り付けてみると・・・
今までローギヤへはチェーンが超強引に捩じりを加えられる格好だったものが、今ではふつーにローギヤへチェーンが渡れるようになって、今回の作業は狙い通りでした☆

めでたしめでたし(^^)v

Posted at 2008/12/29 18:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年12月27日 イイね!

期待していた事。

期待していた事。今日、早速「ゆっくり踏み込むブレーキ」を凍結路面で実行してみました。

すると・・・

普通のブレーキタッチが出現しました☆

やっぱり、自分の場合は毎回「ブレーキアシスト」が出現するようなブレーキ操作をしていたようです。
どうりで非常にキケンなブレーキと感じるわけだ(大汗)

問題は、競技中にゆっくりと踏み込むブレーキ操作ができるのか?という事。
最初は、左足でブレーキングポイント以外のトコでもビミョーに踏み込んだりしながら、それでいて右足はアクセルで引っ張って・・・なんて事も考えたのですが、左足は既に足踏みサイドブレーキ操作で手一杯(足一杯?)

んまぁ、自分のイメージするスノートライアルは、サーキット走行みたいにブレーキで加重移動を加えてっていうのではなく、常に滑っているクルマをとにかくライン上に流し送るような感じですので、高速区間でのブレーキは「つつ~っ」っという感じでペダルに足を乗せるだけで対応してみようと思います。

が、

やっぱりパイロンターンのような場面では強めのブレーキも必要か。。。

どうやら、足踏みサイドブレーキターン以上に、競技では壁の高い操作を要求してくるクルマのようです(大汗)

けど、ぜって~乗りこなしてやる!!!(呆)
Posted at 2008/12/27 22:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-WAGON | 日記

プロフィール

『タダ』と聞くなり「もらえる物はもらっとけ~!?」貧乏性全開で収集してしまう癖がある。 タダより高いものは無い!安物買いの銭失い!を地で行く大馬鹿野郎でござい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黄色マリックに奪われたウインカーリレーを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 18:58:00
_taku-jiroとMINIBELOとの日々 
カテゴリ:【マイホームページ】
2010/03/03 23:47:40
 
_新協和カートランド 
カテゴリ:【サーキット】
2009/09/20 22:22:29
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
純粋なガソリンエンジン車に乗る最後のチャンス?と衝動買い 15年間の軽自動車生活を卒業し ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
山仕事用に購入 2018 オートテストチャレンジIN岩手・盛岡 MT-A Class1 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
ついに憧れの90に乗り換えました
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
元祖レーサーレプリカに手を出してしまいました😂

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation