• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku-jiroのブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

ぶぅいんぶぅいん♪♪♪

ぶぅいんぶぅいん♪♪♪帰宅したら・・・

K監督からDVDが届いていた!!!

ドキドキしながら再生してみると・・・

新協和カートランドのお祭り映像でした♪

TZMでの初レース映像も収録されていましたが、遅いのなんのって(自爆)
こりゃ~今年は気合入れて走りこまなきゃ、そうそう簡単に乗りこなすまでに至りませんな(笑)

※一生懸命走ったTZMよりも、カート体験試乗中の方がメチャ速だったのが残念(苦笑)
Posted at 2009/02/04 19:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZM50R | 日記
2009年01月11日 イイね!

’09 TZM50Rの出番は?

’09 TZM50Rの出番は?バイク屋さんから、新協和カートランドでのミニバイク遊びのスケジュールのお知らせが届いたので、ココにメモ。

5月24日 みうちカップ
5月31日 スプリントレース
9月27日 みうちカップ
10月18日 スプリントレース
他、5月・8月の連休に、RTウインディの練習会予定。

スプリントレースについては、とりあえず現在完成しているM50クラスのまま参加できればいいかな~なんて思っています。

みうちカップとは、一体何?とお思いかと思われますが・・・
結構皆さん「こんなのあったらいいなぁ~」と思った事があるような、超ゆるゆるな遊びです☆
是非、家でバラバラになったEPOを隠し持っている紺○介氏とか、ガレージで寝ているDAX70をお持ちの○之介氏とか、他にもゴリラやモンキーもガレージで待機している紺之○氏とか、最近出番が無いちばさんのNチビとか、近所のバイク屋にあったウルフにときめいた事があるK監督とか、実はKSRに胸キュンなすがちゃんとかも遊びにいらしてくださいな(爆)
場合によっては、啄次郎のNS50Fのレンタル(こけても可ですが、超遅い(爆))もOKっす☆


画像は、昨年の・・・
みうちカップの「エキジビションレース」(お祭りの見せ物)のスタート風景。
エイプ100、Nチビ、TZM、YSRに混じって、メッキDAX+中華エンジンまでごちゃ混ぜで遊んでました(笑)
いつもは、カブも混じってるらしいです!!!
Posted at 2009/01/11 19:57:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | TZM50R | 日記
2008年12月20日 イイね!

かっこいいっ♪

かっこいいっ♪無事にレーシングステップキットが装着されました♪
かっこいいっす♪
ちょっと、ステップだけが浮いて見えるようにも思えるけど(笑)

純正ステップは、取り外してみると、、、
かなり曲がっていました(苦笑)
今まで、フレーム加工で取り付け位置を上にずらしていたのですが、試しに純正装着位置につけようとしたら、スイングアームに当たって取り付けできない程変形してましたもの(^^;

取り付け自体は、ブレーキペダルの加工がある程度で、他はボルトオンでした。
問題があったのは、取り付け説明図通りにブレーキペダルを加工すると、ブレーキペダルのリターンスプリングが装着できない事くらい。
自分は、真面目に説明書通りに1度加工してしまったので、開けてしまった穴を溶接で埋めて、別の最適箇所へ新たに穴開け加工を施して対処しました。

ちなみに、ブレーキペダルもかなり曲がっていましたので板金をして、ペダルの末端部も角の無いように鑢で丁寧に削っておきました。
Posted at 2008/12/20 14:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZM50R | 日記
2008年12月17日 イイね!

到着ぅ~♪

到着ぅ~♪思いのほか早く到着したsplパーツです☆

今年、2回も!?走行できたサーキット専用マシン「TZM50R」のTTS製バックステップです。
ハッキリ言って、このsplパーツを投入する事によってどんなポジションを獲得できるのかは不明(汗)

ですが、純正ステップをフレーム加工で取り付け位置アップした状態では、姿勢が厳しくて・・・啄次郎特有の「右股関節外れ」が起きてしまうのでなんとかしなくてはいけない。

少しでも楽に攻められるようになればいいな~
Posted at 2008/12/19 22:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | TZM50R | 日記
2008年10月30日 イイね!

止めておこう(^^;

止めておこう(^^;11月2日。

TZM仲間から「サーキット走行に行かないか?」とお誘いを受けていましたが、残念ながら、降水確率70%。

キケンが危ないのでキャンセルだな(苦笑)

Posted at 2008/10/31 01:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZM50R | 日記

プロフィール

「@がく@323 遠征おつかれさまでした!コースレコードおめでとうございます(*'▽')また機会がありましたらお互い元気にお会いしましょう☆」
何シテル?   04/10 06:58
『タダ』と聞くなり「もらえる物はもらっとけ~!?」貧乏性全開で収集してしまう癖がある。 タダより高いものは無い!安物買いの銭失い!を地で行く大馬鹿野郎でござい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

組み始め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:54:49
タンデムステップ交換😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:23:50
黄色マリックに奪われたウインカーリレーを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 18:58:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
純粋なガソリンエンジン車に乗る最後のチャンス?と衝動買い 15年間の軽自動車生活を卒業し ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
山仕事用に購入 2018 オートテストチャレンジIN岩手・盛岡 MT-A Class1 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
某オク、某フリマ、某中古パーツ店を駆使し、全国から部品を購入してGAGを1台作り上げてみ ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
故障の心配がないバイクを手に入れた😄 すっごくいい! リコール対策済み

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation