• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku-jiroのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

夏油温泉のさらに上へ行ってみる。

夏油温泉のさらに上へ行ってみる。山仲間から、牛形山に行かない?とのお誘いがありました。
牛形山?
今までの山行計画に一度もリストアップされていない山であります。
はて、どこでしょう???

なるほど!
夏油温泉の真上にありますね。
ここなら紅葉狩りからの~温泉が楽しめそうですね^^



下山後の温泉に入るのであれば、湯冷めをしないように・・・と、今日はアドレスではなくスクラムでGO!
盛岡ICからは1時間で夏油温泉に到着。

思ったよりもずいぶん近いですね~


それにしても、辺りは山々やまぁ~!!!
確かに、この夏油温泉からは駒ケ岳にも行けるし経塚山にも行けるし、鷲ヶ森山・白っ子森経由で牛形山にも行ける。
何があるって、山しかないのであるw
で、どれが牛形山ですか?

↑たぶん、コレ。(写真中央奥)


登山道は終始明瞭ですが、足元が細い箇所、ガレ場、ロープを使う急登があり、なかなか変化に富んでいて飽きません。



だいぶ登ってきたなぁ~
と思ったころ、目前に立ちはだかる現実。
まだアレを登らなくちゃいけないのね(苦笑)



最後にあれだけ登らなくちゃいけないのですから・・・
予想通り、よじ登る。

まさに、行きはよいよい帰りは・・・こえぇ~w



山頂まであとちょっと!というところで曇り空に。
一気に体感温度が下がりました。




山頂はやっぱり寒かった。
直前に購入しておいたイ●ンのダウンが大活躍♪
丸めると、裏地に設けられたポケットにそのまま収納が可能というすぐれもの。

牛形山制覇!!!


下山途中、国の重要天然記念物だという天狗の岩を見てきました。

見てはみたのですが、ふぅ~ん・・・て感じ(^^; 凄さが判らないのです。


下山後は、予定通りに夏油温泉の混浴かと思われたのですが、男性陣の強い要望も虚しく、女性陣にあっさり却下されてしまいました(爆)
結局、少し下の瀬美温泉をチョイスしたのですが、怪しい金色堂に東京タワーやスカイツリーに大爆笑。
お風呂も楽しんだほか、宿泊者用か?と思われるお膳に乗って出てきた定食に大満足して1日が終わり・・・ませんでした。

盛岡についてから、そのまま居酒屋へ・・・
山仲間がさらに追加されて24時まで飲んでましたwww
いやぁ~楽しかった。



※トップ画像は登山道から見えた鷲ヶ森山です
Posted at 2012/10/21 20:41:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小さい登山部 | 日記

プロフィール

「@がく@323 遠征おつかれさまでした!コースレコードおめでとうございます(*'▽')また機会がありましたらお互い元気にお会いしましょう☆」
何シテル?   04/10 06:58
『タダ』と聞くなり「もらえる物はもらっとけ~!?」貧乏性全開で収集してしまう癖がある。 タダより高いものは無い!安物買いの銭失い!を地で行く大馬鹿野郎でござい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
7 8 9 10 1112 13
14151617181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

組み始め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:54:49
タンデムステップ交換😎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 16:23:50
黄色マリックに奪われたウインカーリレーを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 18:58:00

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
純粋なガソリンエンジン車に乗る最後のチャンス?と衝動買い 15年間の軽自動車生活を卒業し ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
山仕事用に購入 2018 オートテストチャレンジIN岩手・盛岡 MT-A Class1 ...
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
某オク、某フリマ、某中古パーツ店を駆使し、全国から部品を購入してGAGを1台作り上げてみ ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
故障の心配がないバイクを手に入れた😄 すっごくいい! リコール対策済み

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation