• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

今日は

今日は














戦国武将 池田恒興の忌日です  享年49歳  戦死しています


織田信長の義弟になります   出身地不詳  通称 「勝三郎」     



「勝三郎!握り飯かっぱらいにいくぞ!(^皿^(^皿^ )OKっす兄ィ!」



織田信長のパパの側室の連れ子で信長の二つ下  信長と一緒になってバカやっていたぐらいの仲と

見られています  そのまま重臣になって各地を転戦  犬山城主になり 殆ど信長と行動を共

にしていたようです 本能寺の変の後  豊臣秀吉について徳川と対立 延々睨み合いになる中



「先手必勝ォ!タヌキ狩りだ!p(-曲- )」



豊臣軍の別働隊として徳川の拠点の岡崎を奇襲しようとしますが失敗 長男と戦死しています

どうも開戦直後に馬に流れ弾が当たって落馬  怪我して身動きとれなくなってしまったようです

このクラスの武将ってなんだかんだであまり戦死しないのですがツキが無かったとしか

討取った方もびっくりした事でしょう 豊臣軍は作戦失敗の上にこれだけの大物が戦死と言う事

でショックを受け講和に流れが変わる事になって行きます



池田家は次男が家を継ぎ後にここのトップ画像、現在の姫路城を建てています 



そして討取った名も無い武士はこれで大、大出世  永井直勝と言う人でこれがきっかけで

世に出て最終的に下総古河七万二千石 あの三島由紀夫の御先祖さまになります


























さて  カペラカーゴ










しぜんに笑顔があふれだす 充実装備の快適空間です




初期モデルから座席や内装が全面改装を受けています  ユーノス300のベースになったとは

とても思えない内装ですが カペラ自体が昭和の設計なんだからそこは仕方ありません

引き換えに機能装備自体は充実が図られ自動空調や電動ルーバー タイマー付パワーウイン

ドウや新設計シートにペイントガラスと念入りに詰め込まれています 特にシートはこれサイドの

サポートの幅まで調節可能 どうかするとクロノスより充実していますね 名より実、これが

カペラの怖さと敵味方共に気づくまでもう少しの時点、と言ったところでしょうか











遊びごころも家族の夢も たっぷり乗せるカーゴルームです


二駆にはサードシートが標準装備   引き換えに荷室にスペアタイヤがモロにどどーん

賛否が出そうな意匠ですが実際の使い勝手はどんなものだったのでしょう

このあたり 海へ山へと駆け回って初めて分かるのですが何分アウトドアしなくてですね(- -*ゞ












毎日が旅のようである



大型ミニバン(へんな言葉)よりはスマートな旅が出来そうですね


見切りの良い5ナンバーで駐車場だの観光地の細い道で揉めたりは無さそうです  


旅に余計な装飾品は要りませんよ






これのディーゼルがワゴンもバンもしぶとく走っていた訳が分かってきたでしょうか?♪











ブログ一覧 | マツダ店 | 日記
Posted at 2014/05/18 00:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 7:19
まとめると

信長の甥っ子が姫路城建てて
同、義弟を殺した奴の子孫はハラキリ

と言うコトですね(`_´)ゞ



カペラは実力の他にも
「値引き」と言うものすごい武器を
持っていましたからねσ(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月18日 19:49
はい なかなか話が短くできずすみません(汗)


他を捨てたせいか助成が集中していたみたいですね(^ ^;)
2014年5月18日 22:21
カペラカーゴのサードシート懐かしい^^;

試乗に行った時にこれに乗せられ…
後ろの車とこんにちは((((;゚Д゚)))))))
さらに乗り心地が…
ちょっとブルーになったの思い出しました_| ̄|○
ちなみにアコードクーペはCBの2.2Lでした^ ^
コメントへの返答
2014年5月18日 23:23
乗った事あるのですね(^ ^;)

流石に本気で使ってた人は少なかったでしょうねえ 恥ずかしいし酔いそうだし怖いし(苦笑) 海外ではどんなものだったのでしょうか??

CBのアコードワゴンはバカ売れでしたものねえ~ あれでは敵わなかったか(泣)

プロフィール

「はい?(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠?)オジサン臭ゼロ?もしかしてクレスタはダサくてマークIIはダサくないとか言うアレ?んあ?え?俺がおかしいのかな」
何シテル?   08/19 16:03
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation