• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月27日

今日は

滋賀の戦国大名 浅井久政の忌日  享年48歳 敗れて自刃しています

何かと有名な浅井長政のお父さん  滋賀県長浜市出身

父親の亮政と息子の長政はズバ抜けて優秀と言われ続けているのですが


「あーはいはい どうせダメなのは俺だけよ(-"-メ)ドラマじゃ必ず悪役 必ず」


就任時は父親に比べて 息子生まれてからは息子に比べてパッとしないと当時

から言われていたらしくついに部下達から引退勧告が出てしまい息子に座を譲り

現役を退い


たのに


「お父さん 僕はお父さんを立てるよ( - -) (- - )じゃあ口を出すよ」


息子が親孝行のつもりか顧問役みたいな配置をしたものだから息子が折角結んだ

織田との同盟を破棄して対決するように主張 これが通ってしまい浅井は織田と

同盟破棄して開戦 浅井は敗れてしまい敗北は決まったものの完全には決着つか

ないうちに息子に先立って自刃してしまっています



もうこの時代から既に優秀な息子の変革に口出して総てパーにしてしまった人と

して数百年経った今もドラマじゃ年中悪役 


「なんとでも言えよ(-"-メ)最近は再評価されて契約や出納を重視する法務や経理畑の人間だったんじゃないかとは言われているようだけど それでもフォローと言う段ではなさそうだ」





 
さて




今日も放談しかありませんが




昨夜はドリームカーを話題にしましたので今夜は「逆ドリームカー」とでも

言うべきクルマを話題に なんだそりゃと思うでしょうが 他人に持ちかけても


「なんだよ~もうちょっと頑張れよ」


みたいな反応を頂いてしまう、だけど某自身は乗り換えを何とも思わないクルマ




まずはこちら






楽しい手軽なコンパクトシボレーと言う理解なのですが周囲の理解は全く。

まあ私がSUVと言うガラではないので周囲は更に反対色が強いのかもですけど

今でも見かけると熱い視線なのですが運転手は絶対そう思っていないでしょうね



続いてはこちら





誰にも何も告げずに流浪の旅に出たいな~ と思う一台

周囲の反対の理由はその辺りなのかもですけど 定年過ぎて世間から忘れ去られ

たらこれでふらりと  まあフレアでも全然良いのですがもう少し広くしたい






いいよもう前期で 事ここに至っては後期のお化粧感が余計ですね

マツダ2に出来てミラージュに出来ない事は何もないと考えております

当然二代目、三代目のデミオも対抗にあがりますが弄り始まり大枚注ぎ込みそうな
気配なのであえてこちらに Nスラッシュの方が高い苦しみを誰か分かって




そしてこちら





まあエクスクルーシブとか買えばまだまだ楽しめると確信しておりますが

こちらも今から手出しするとなると周囲の理解が得られず 


「これからだと思うんだけど(;o¥o) 考え方がマツダだよね( - -)- -)やだねー」


夢のハイブリッドなのに もうこんな扱いか





なんだか大悟しそうな感覚になってきましたが最後はこちら






以前 みんカラで当然のように話題にしたもののあまりの賛同の無さに仰天した

のが懐かしくも悲しく思い出されます 前期後期とか誰も気にしてないでしょ

コンパクトはコンパクトなのですが実は5ナンバーギリギリ こう見えて意外に

ユーノス500とほぼ同じサイズ  ホントだってば



「絶対良いって( T¥T) モルダー、あなた疲れてるのよ(- -;(- -;)こいつはやべえだろう」


後期のライトでかすぎるような気がしないでもないですが







どうですかこの魅惑の五台  逆ドリームカーなんて勿体ない(o¥o)同意して







ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2020/08/27 20:46:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろ梅雨入り?
giantc2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年8月27日 22:13
こんばんはm(__)m

私、インサイト欲しいんですよね~( ´△`)
通勤車奪われてしまったんで、代わりに…(^_^;)

嫁さんが昔ヴィッツ買うときも、私は推したのですが…orz
溢れかえったプリウスより、断然こちらです!
コメントへの返答
2020年8月28日 21:43
こんばんは<(_ _)>

御賛同ありが・・って下駄ですか(T T )まあ今既にそんな立ち位置・・プリウスの噛ませみたいなイメージなのが残念ですよ
2020年8月27日 22:13
昨日の錚々たるラインナップとの落差が(笑)
5台の内、キューブは先日お借りしたら意外と良かったので見直しております。街中を転がす用途にも使い易く。あと数年するとデザインが再評価されると予想しているのですが。
最後のラティオは、最終兵器ですね。この札を出されたら何も言えない的な。これ、サイズを生かした教習車仕様を出せば、もうひと花咲かせることができたのかもしれませんね。
コメントへの返答
2020年8月28日 21:52
恐れ入ります(笑)でも先日のと比べて頂けたとは嬉しいですね♪(^ ^*)書いてて急に思いついてこちらの方が楽しかったですよ(笑)

キューブは乗りやすいし怠惰になってしまいそうな便利さだと私も思います 放浪する時はこれだなと考えております ラティオはこれアクアやフィットHVの急拡大で霞んでしまったように思いますが仰せのように使い方でまだまだだと考えておりますp(- - )マーチやノートみたいなニスモやオーテックなんかあっても良かったのに・・・
2020年8月28日 6:42
ラティオは特に斜め後ろから見る度にになんですがリアのボリューム感と言いますかサイズ感に対してタイヤの外径サイズがあまりにも小さ過ぎて見えてすごい違和感を感じています。
ものすごく華奢に見えるんですが私だけでしょうか(´д`|||)
スタイルは好きなんですが…

同じ時期のアクセラセダンやカローラなんかはそんな感じはしないんですけどね。
コメントへの返答
2020年8月28日 21:53
ホイールアーチの寸法おかしいですよね(笑)これインチアップで解決するのかどうか興味深いのですが誰も乗らないから分からない(^ ^;)一番槍と言う手も

やはりやろうとしてる事に対してサイズが寸詰まりなのでしょうか?(汗)
2020年8月29日 6:23
下駄…通勤車…
と書いてしまいますが、私の中では毎日の主戦場で使う趣味車…という位置付けですよw

本当の下駄で良いなら、お世話になってる工場に落ちてるような軽にしますww
しかし、そこまでかなぐり捨てた選択はしたくなく、好きな車である程度燃費が良くないと困りますのでww

エクスクルーシブはカタログ貰いに行ったほど気に入ってましたw
しかし当時は、34を主戦力としており、通勤もさほど困っておりませんでしたので(^_^;)

わかっていたことですが、やはり今の大飯食らいの巨体を毎日使うのは、燃料費もですが何か無駄に思えるものでww
…とは言うものの、増車すると車両代、車検や保険がかかるので、余程の高燃費で差額がペイ出来ない限り、黒字にはなりません…orz

早速インサイト物色してみますww
コメントへの返答
2020年8月29日 16:49
おお 御賛同ありがとうございます♪インサイト手軽に未来を感じられる素晴らしいクルマだと思います・・・(- -*)エクスクルーシブならまだまだ、どころかお得過ぎて笑いが出ますぞ♪車内容積もあるからアクアより良いのではないかなとさえ

弄りの幅も保証しますぞ!

プロフィール

「燃料暴騰時にターボ四駆しかなかったのはねえ…マイナーで二躯出したあたりが手遅れの真実です@34Kouki」
何シテル?   06/21 06:54
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:02:57
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:56:25
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 22:28:28

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation