• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月12日

今日は

今日は 旧暦の今日 織田信長が瀬戸焼を登録制にしたようです 1574年 


「登録業者の作った瀬戸焼以外を瀬戸物と言うなよ(-"-魔)令和の世でも全然徹底してねえな なんなんだよ」


瀬戸焼は信長の地元尾張で鎌倉時代くらい始まったようなのですが廉価で出来が

良くて普及し過ぎてしまい安い焼き物は猫も杓子もみんな瀬戸物と呼ばれるよう

になり おまけに他地域の方が生産が盛んになったらしくて地元産業保護に踏み

切ったようですね 現状を見る限り焼き物の代名詞となったと言えなくもないの

かも知れません



宮城、と言うか仙台では焼き物の産業化、ブランド化はかなり遅れて江戸時代に

仙台の現在の青葉区堤町で伊達家主導で大規模に始まり堤焼と呼ばれるものが

現在も伝わってはいますが都市化が進みまくりで当の堤町で途絶えてしまいあま

り有名と言うほどではないですね  栃木の益子町の益子焼の方が遥かに有名

のように思います あちらも幕末くらいから始まったこの業界では比較的新参



「めんどくせえな茶碗だの湯飲みだなんてそこらで買って来いよ(X"- )・・・・現在のホンダカーズ宮城中央台原の辺りで粘土とってたんだぞ 確かガス局の方に抜ける道の工事中に焼き窯が出て来ただかで大幅に開通遅れたような」





さて



城下は吹雪いたり晴れたりしましたが冷えたのなんの



そんな中  城内で古いバケツを見つけたのですが その脇に



「んーーーーー調べてしまったらつまらないね( o¥o)これ車種なんだろうね それにしても察するにガソリンスタンドとかのタイヤ洗う固形洗剤入れか なんであるんだろ」






パッと思い浮かんだのは初代ソアラの2・8 なんですが




「んーーーー四穴だったっけかね( -¥-)σソアラ様ともなれば五穴でもおかしくはない」



その流れで浮かんだのが



「いや待てよカリーナGTTRもこんなの履いてた記憶( o¥o)σあれは四穴で間違いない 元60乗りが言ってんだ間違いない」



とは言えジッと見つめていると



「ハイエースに見えなくもない気がしてきた でも四穴なんてあるのかね(;-¥-)σよくこれでシンパのエンスーどもはマツダ車の区別がつかねえとかコイてるよな」






画像検索すれば出て来るんでしょうけど・・まあ話のタネと言う事で 皆様は何に見えますか??
















ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/01/12 19:54:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
りゅうたぱぱさん

抜群の撥水力!2時間で速攻硬化!3 ...
のにわさん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

高度なステッカー貼り
ベイサさん

マイペースでボチボチと…!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2022年1月12日 21:48
こんばんは
答えを避けつつで書くと、このホイール、形状自体は数車種で共用しているのですが、色差しとハブオーナメントが専用設定だったりします。純正タイヤを履いているようですので、当時に撮影した画像なのでしょうね。
コメントへの返答
2022年1月13日 21:02
こんばんは<(_ _)>
流石ですねえ(感嘆)言われて見ると当時車種別オーナメントでしたものね(^ ^*)でも色差し違うのは知りませんでした 

するとなかなかのロングセラー品なのだなと思い商品検索したら・・・いいお値段ですね(汗)まあ業務用なのでしょうけど
2022年1月13日 3:34
う~ん…イマイチピンと来ませんが、ボディカラーがツートンそうですし、恐らく10ソアラ中期の2800GT辺りだと…(汗)
コメントへの返答
2022年1月13日 21:03
おお 意見が合いましたね やはりソアラなのでしょうかね(^ ^ )これでカリーナだったら驚きなのですがツートンカラーですものね

プロフィール

「燃料暴騰時にターボ四駆しかなかったのはねえ…マイナーで二躯出したあたりが手遅れの真実です@34Kouki」
何シテル?   06/21 06:54
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 21:02:57
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:56:25
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 22:28:28

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation