• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

今日は

今日は











伊達巻の日   







伊達政宗の趣味が武将としてはかなり特異の料理研究だった事から伊達政宗が考案したとも

言われています 









「伊達巻?俺を勝手に巻くな(X - )」





伊達政宗とはあんまり関係なさそうです 由来ははっきりしていませんが派手で華やか、と言う

意味合いでついた名称みたいですね 仙台が発祥と言う訳でもなさそうです









伊達政宗の晩年の五月頃とみられる朝の献立




赤貝焼き、ふくさ汁、ヒバリの照り焼き、鮭のなれ寿司、大根の味噌漬け、 このわた、栗と里芋


これにご飯が二合半にさらに濁酒か清酒  昼食が無いのでこのボリューム




「あ それから味噌汁は仙台味噌と京味噌の政宗オリジナルブレンドな もちろん具はキジと

豆腐じゃなきゃやだ!!(X皿- )」




しかも毎朝こんな調子 グルメぶりは徳川幕府でも有名になり 異例の創作料理を将軍に

献上したりしています







伊達巻 伊達政宗が食べたら何て言うでしょうか


















さて  今日から 先日話題にした木蝋ワックスの使用開始です












むふ(*^ ^*) 千円しないと思えば善き艶にござる











で  ですね   お友達のミレーニアがどうも荷室に水が入り込んでいたようです





五月雨は 露か涙か ミレーニア





ユーノスの、そしてマツダアンフィニの末裔らしく 故障などと凡俗な表現をするにはあまりにも

儚く美しい現象だと思います 
















「詠んでる場合じゃねえぞ  しかも前期の俺の大丈夫なんだろうなおい!三(;o¥o)」










と 言う事で  トランクを話題に





















ぱかっ   キーレスにトランクオープナーついています いちいちうるさいですかそうですか


容積は417ℓ  後席の肘掛がトランクスルーになっており 若干使い勝手も考えられています

また 画像では分かりませんがトランクにサポートのダンパーもついていますね 開け閉め

自体は楽ですが ヒンジが中にあるのが時代 ついでに言うと雨の日は開いたガーニッシュ側

から水滴がぼたぼたぼたぼた これ買って最初にムカッとした箇所です


そしてこの個体 前オーナーが純正オプションのトランクマットを装着していた為 遠慮なく

ドカドカ物を載せています ちょっぴり汚れているのはそのせい  ビニールとモケットの

リバーシブルでどちらか選べるようにもなっている優れ物




そのシートをはずすと本来の姿に















まさか二代目センティアで省かれているとは思いませんでしたがこちらでは標準装着


とは言え ユーノス時代からだとサービスホールと取っ手が省略されてしまっているようですね










そして・・・・・・ドラムロール
























無事でした  あんまり話題にしようがありませんがスペアはトーヨー製







しかしこの構造でホイールに水が溜まると言うのはどこから入ってくるのでしょうか(-"-;)

上からならトランクびしゃびしゃになっていそうなものなのですけれど・・・・

リッド周辺のゴムか でなければ脇に排水口とかあって閉塞しているのでしょうか??

でなければ燃料タンク周り・・・しかし 下からくるものなのでしょうか??





うううむ











Posted at 2014/05/24 18:19:04 | コメント(3) | トラックバック(1) | ユーノス800 | 日記

プロフィール

「momoタイヤの公式動画なのですが⋯(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)俺がおかしいのかな このタイヤのロゴどう見てもmomoじゃないですよね? んん?どう見たら良いの?」
何シテル?   08/09 23:33
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation