• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

今日は

今日は






















室町幕府 第13代将軍  足利義輝の忌日  享年30歳   殺害されています



京都市左京区生まれ   通称「剣聖将軍」   戦国時代真っ只中の人です


特技は剣術  免許皆伝の腕前  日本の歴代将軍では個人戦最強だろうと言われています


趣味は刀剣コレクション  刀どっぷりだったようです



11歳で将軍になっています 室町幕府と言うと戦乱で役立たずで百年近く来てしまっていますが




「うおおおおお  役所の本気を見せてやるぜ!p(-曲- )」




この13代目にして突如エンジンがかかります    特技の剣術を活かして部下を集めて

本気で政府機能回復に乗り出し 一躍有名になります  織田信長も会談して一目置いて

いたと言われています









「今更元首ヅラされると困るんだよな!(-皿-(-皿-(-皿- )やっちまえ!」




好き勝手やってきた大阪、奈良の武将たちに危機感を抱かれて兵を向けられ殺害されています


この際 義輝は旧二条城で自慢の甲冑とコレクションの刀剣を持ち出して大暴れしたらしくて

数十人を倒し 日本史上最も直接人を斬った征夷大将軍とされています  運命に立ち向かい

太く短く華々しくと言う事で歴史ファンの間では人気の将軍です





「予が求めるのは総ての人々が滾ろう熱き時代!総ての者が燦々と輝く生きた時代!」

 








きゃ~  上様ぁ~  サインして~(/T¥T)/
















さて















シルビアから買い換えたのが妄念の集大成  ユーノスコスモ


3年式の13B  タイプSXになります   マツダアンフィニ・・と言いたいのですが業者モノ


平成13年ともなるともうディーラーは扱おうとしません  (-◇- )アンフィニダッツッテンダローガヨ


周囲が止めるのも聞かずに購入に踏み切ります  オートテラスにレジェンドクーペがあって


悩んだのですが もうお分かりの通り   今更後に引けるかp(-皿-;)









一週間後に東北道でブロー  厳しい洗礼でしたね  8年後くらいに買って48時間で


ブローしたFCが出て来るまでブローのレコードホルダーでしたが・・・・何が気に入らないって


記録を破ったのがこれまたロータリーだと言う事  風評が広がるだろうが(-皿-;)


ただ禍福は糾える何とやらでリビルトエンジンがタダで来た為 一気に極上車に化けます


マツダアンフィニの皆様 一生の借り  アクセラ新車買いした理由の一端になります






改造にまで頭もお金も回らずに殆ど買ったままですね


ウインドフィルムの他はセンティアの純正BBSを破格で譲ってもらったくらい


非常に厳しい事にこの時代仕事の都合で 仙台→水戸→土浦→宇都宮→仙台の


鬼畜循環  ハイオク120円時代にガソリン代だけで月4万とか  燃費はまあだいたい


市内で3・5キロくらい ただこれは百も承知で買ったので不満と言う事は無かったですね(涙声)



ブロー以外故障らしい故障は ウインカー点かなくなってリレースイッチを交換した事

あと一時的に燃料の蓋開けるマグネットが一時的にいかれて泡を食った事がありましたね

あとはマフラー錆びてフロントパイプから全とっかえで白目を剥いています 12万・・・・

そしてスターターが不調になり始めていて鍵を捻っても音沙汰が無い、と言う場面が頻発




「これはヤバい兆候だと思うよ  スターターだけの話ならいいんだけどよ(笑)」







と 父に脅された所で運転席側のドアノブが壊れてそれが欠品でついに心がポッキリ


僅か3年目の事です  3年で4万5千キロくらい  









「ここで切腹していい?( T T) 新車商談の隣でやめろっつの( -◇-)」






すぐに六丁の目城にHEセンティアの出物があった為に吠え立てますがテンションだだ落ち

で話は立ち消え コスモからHEセンティアへ乗り換える精神力と言うか図太さが足りなかった

このあたりタフな人間が羨ましい
















ユーノスコスモは良いクルマですよ  ええ 実に良いクルマです



ミレーニア教の教祖が仰せになっていた「マツダの暗さ」



そこにお気づきならばZOOMZOOM以前のマツダの ユーノスの深淵を覗く気はありませんか?



恋と地獄は堕ちるもの  教祖様や御大将 それに改宗をお考えの方



聞けば鎮西の地に心臓を取り出し 今だにそれを愛でておいでの方もおられるくらいなのですよ



懐かしい十二単衣の袖が 六道の底から御身様方の名を呼び手を伸ばしておりまする














Posted at 2014/06/17 21:05:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「momoタイヤの公式動画なのですが⋯(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)俺がおかしいのかな このタイヤのロゴどう見てもmomoじゃないですよね? んん?どう見たら良いの?」
何シテル?   08/09 23:33
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation