• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2018年02月19日 イイね!

昨夜も

昨夜も






島津どん すっかり見てしまいました(o¥o*)イマイチ主人公の出番少なくて残念



いよいよ従妹の篤姫が徳川家定の元へ行くのですね 盛り上がって参りました



 



・・・・・あれ?





て 事は某の知識が正しければもうすぐ大河終わっちゃうんじゃないのこれ?



まだ2月だぞおい(-¥-;)どうするんだよ後  幾らなんでも苦しいぞ



それとも誰か主人公変わるのかな いやそんな事ある筈がない  ここからが半端じゃなく


時間が経つのが遅くなるのでしょうね もうリアルタイム並みに












さて







先日前照灯が切れて協力を仰ぎ直した話題をしました













「ぬぐ・・・・・・(‵¥´;)」












今度は再びのメーター球切れ   僅か半月で切れた事になります


見ていたら明滅を細かく刻んだあとお亡くなり  オスラムと違い点滅もありません


潔いとは言え半月だぞ オスラムだって二十日はもった  まあこれは唐物の徹底的な安物を


買ったのが原因と言いきれなくもない 




「とは言え車検終わった途端三連発か(-¥-メ)さては嘘八百 継続車検受けてあと二年は

御安泰と余裕かまし始めたか でなければ護摩壇で厄払いすべきか」






とりあえず同銘柄ながら予備が一つあるしまあ差し当たりの事はないにせよ






なにゆえこうも簡単に切れるのか(-¥-;)






単なる安物買いの銭失いなら良いのですが電圧とか電流とか計器後ろのごちゃごちゃした所に




原因があるとなるとうんざりな話






予備があるとは言え大変心細い 電球に戻す事も考えたのですがこの見易さと見映えを


諦めたくもない  高いの買ってもいいのかもですが爆光では困るしまた切れたら泣く(T¥T )






お友達のC33は後付けスマートエントリ―の話までしていると言うのにユーノスの大将が


こんな所でつまづくとは ううむ(‵¥´ )




ちなみに







鍵の位置がここなのでプッシュスタートを後付けした場合非装着車の中ではズバ抜けて


自然に来ると思います  スマートエントリーにしてくれと言わんばかりですね 先見の明が


あったとしか思えない マツダすごい








まあ流石にそこまでやるのかと言う気持ちが強いので当面は手付かずでしょうけど








夢物語は措いておいてとりあえずLED買わないと( ´¥‵)σ



Posted at 2018/02/19 20:07:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーノス800 | 日記

プロフィール

「momoタイヤの公式動画なのですが⋯(⁠ಠ⁠¥ಠ⁠;)俺がおかしいのかな このタイヤのロゴどう見てもmomoじゃないですよね? んん?どう見たら良いの?」
何シテル?   08/09 23:33
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation