ダイハツ ビーゴ 城内の御奉行様の愛馬です
あんまりクルマ興味なさそうな人だと思っていたので
「これ 三河産だと思われがちですよね( ^ ^)」
なんて軽く話題にしたのですが やっぱり反応薄 よせばいいのについ
「御奉行はダイハツに御知り合いが?」
「お主 俺の事は何も聞いておらぬのか?」
「え?ええ」
「ならば聞かせて遣わそう 前車はテリオス その前はロッキーじゃ 独身時代は
シャレード 女房は今はミラ 娘はジーノじゃ 昭和の御世よりダイハツ一筋三十余年、
城内一と自負しておる その方ごときにあれこれ言われる程浅くはないぞ! 控えよ たわけめ」
「\(\@д@)」
「どうせ知り合いに頼まれてとかそんな程度だと思っていたのであろうが・・・・!」
ここまでの真ッ直なダイハツ党と言うのは初めてです 慎んでお怒りを受けてきました
シャレードで絶大な信頼を寄せてそれ以来ダイハツ一筋なんだとか スキーに行く為に
ロッキーになり 以後ダイハツSUV党
「カ カンタベリーとかありましたよね(;^ ^)b」
「お~なっつかしいな 椅子がただ派手になったやつナ♪高いんだ バカみたい」
まさかにロッキーカンタベリーの話が出るとは マニアの巣窟のみんカラですら出ないと言うのに
ダイハツ車はファーストカーとなるとどうしても物足りなくなりがちですが
それは堅実の裏返し 見た目や聞こえより実を取る と言うの某などにははなかなか勇気が
いります う~む とにかくおみそれしました
今日は 山口の戦国大名 陶晴賢の忌日 享年35歳 自刃しています
山口生れ 当時の西日本一のセレブ大名 山口の大内家に仕えていた武将です
通称「西国無双の侍大将」
優秀で美形だった事からその大内家では同性愛の相手とかさせられていたようですね
夜の事はとにかく戦争に関しては超強硬派 隣への島根への派兵を巡ってその雇い主の
大内家と大喧嘩 ついにクーデターに発展 大内家を滅ぼすに到ります
すると島根ではなく 広島の毛利家が島根と集団的自衛権を発動 軍事行動に出てきます
島根を潰す為にやっと邪魔な上司を殺害したのに広島にちょっかいだされて晴賢は怒り心頭
「なら島根の前に広島じゃあ!カチ込んだるけえのォ!(-曲-メ)」
毛利軍5千に対して陶軍は3万 本人も直々出陣 勝利確定
だったんですが
いざ開戦となった時に 戦国武将がよくやる失敗をしてしまいます
「今日の占いカウントダウン 本日一番ついてないのはごめんなさい 天秤座のあなた
嘘に振り回され大ピンチ まずは落ち着いて計画を ラッキーアイテムは真っ赤な鳥居
パワースポットに力を分けてもらいましょう♪」
「・・・・・・・・・(-"-;)」
小島の厳島に3万人を上陸させたところで占いを気にしてストップ ここに深夜毛利軍がやってきます
真っ暗な所で背後から5千を一点集中で受けた陶軍は大混乱
だああ 狭い!敵だぞ!足を踏むなバカ!押すなっつの!どこに敵が!?
( -皿(@曲@)-(;+曲+(@皿@ )* *(+ +;)-皿-)-曲-)-д-(*皿*メ)
押すな!痛い痛い痛い痛い!部隊を呼び戻せ!どこにどうやって!?
殺されるよりも逃げようとして海に転落死だの溺死だのの方が多いくらいの惨敗
晴賢は船での脱出を図りますが
「アホンダラァ!おどれら大将置いて出航してんじゃねえ!(T皿Tメ)」
必死で逃げ出す部下達に先を越されて脱出に失敗 追い詰められて自刃しています
クーデターから僅々3年後 山口は広島の毛利家に併合されて行く事になります
山口県はイエローハットの店舗数が全国2位 ちなみに1位はここ宮城
好きな食品は食用油 これも消費量全国2位 あと牛肉が全国5位 でも豚肉は全然食べなくて
全国41位 そのせいか男性の2割は肥満で全国ワースト そしてサイゼリヤがありません
比較的お米離れが進んでいて消費量は全国39位 パン消費は25位 空気がいいのか
空気清浄機の普及率は全国43位です
高校の修学旅行以来 また行ける時があるといいのですが
Posted at 2012/10/16 20:02:51 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記