去年に引き続いて今年も江戸表へ赴きましたヘ( o¥o)ノ
輝け 平成最後のミレーニアオフ in お江戸
どうも御無沙汰を( - -)人(o¥o三o¥o)人(- - )寒ブリ旨かったすか?
お久しぶりのユーハチ殿と少し前に奥州へ
遊びに仕事でいらしたヨッコイ殿と合流
お江戸は快晴
「ミレーニアオフ?( - -)- -)(-¥- )もう既に偲ぶ会的な雰囲気が濃いですが・・・厄払いと言うか
お祓いと言うかエクソシズムと言うか まあ便宜上そう言わざるを得ないと言うか」
もはや何の集まりかさえ定義し辛い中 まずは大物2人の参加を頂きまして有難い限り
要は東京観光に連れていってもらおうと お江戸だよおっかさん
まずは
亀戸天神へ
来年はより幸せなカーライフを(T人T(-人-(-人- )デミオを頼まれてると思ってるかも
そこから
武の神様
香取神社へ
平将門を破った俵藤太が戦勝祈願をしたのが始まり
勝ちたいですこの戦いに(T人T(-人-(-人- )なら新春商談会でデミオに乗り換えろってお告げが
お昼は私のわがままでヨッコイ殿お薦めの天麩羅を蹴り

初体験泥鰌鍋やら柳川丼やら
「美味しいじゃないですか( o~o)(-~-(-~- )ね 意外と言うかなんと言うか」
江戸でも観光相手と言うか郷土料理と言うかそんな扱いで そうそう食べてる訳でもないようです
気取らずに日常的に泥鰌を食べる、と言う地域は今どれくらいあるのでしょうね
食後は
本所松坂町の顔 吉良上野介屋敷跡へ
「おお(o¥o三o¥o) 好きっすねー(- -(- - )デミオで行く江戸情緒、のベタ記事のようなコース」
そこから更に

再来の深川不動と少し前に大騒ぎになった富岡八幡宮
ここで小はる亭殿と合流して4人に
「でもデミオ一台( o¥o)人(- -(- -(- - )もしかしてこの日に向けて代車デミオに仕向けたの?」
そこからミレーニア平癒の願掛けを本気でする為に
深川閻魔堂へ
マツダ地獄も地獄の仲間 地獄の事はプロに頼むと(-人-(-人-(-人-(o人o )おお流石江戸のプロ」
そして最後に
江戸情緒と言えばここ神田明神
「男だったら♪ひとつにか~け~る~(o人o )(-人-(-人-(-人- )チャンチキチャカチャン♪」
神田明神下は銭形平次 これ神田御玉ヶ池は人形佐七と間違えて覚えていて・・・って
神田明神ともなると話題に事欠かないですね 香取神社行った後にハシゴして良いのかと
言う気がしないでもない神社
その後 ファミレスで盛り上がっております
「何シテルのボケて面白いすか?( -¥-)(- -(- -(- - )まあ 波はありますけどそれなりに」
何シテル?を随分応援して頂き嬉しい限り 真田丸の頃からずっとでそろそろネタが
尽きかけているのですが 良い励みになります♪
デミオ一台で事が足りてしまい 今回は出番がなくて残念でしたが
皆様の愛車も元気そうで何よりです
「マツダ車にしませんか?デミオとか( -¥-)-"-;)(;-"-(- - )楽に、知的に堕ちて行きませんか?」
なかなかお会いできずに居た方にもお会いできたし ヨッコイ殿のお力がなければ
地理不案内でこれだけの数の寺社到底回れないと思います 有難い限り、これこそが
八百万の神々の御利益なのかと思い返しております
御三方のおかげで年の最後に大変楽しく過ごせました 改めてありがとうございます<(_ _)>
Posted at 2018/12/29 23:36:10 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記