• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のブログ一覧

2022年07月26日 イイね!

これ 運転だけしました

これ 運転だけしました




カルディナ 父の  1・8のCZ ド初期型 黒で画像のまんま



「スカイキャノピーつけようよ( ^¥^)   白のディーゼルがいいかな(父- -)もういいよそういうの なにもかも」


トヨタ乗りの標本のような 夢も希望も忘れた買い方をしようとして衝突

結局白は黒になり ディーゼルは近所の手前もあるとなりガソリン化



Aピラーが寝すぎで頭に当たる以外は良いも悪いもないようなクルマでしたね

1・8はメーター通りの速度出ないですね 

そして存外故障してパワーウインドウ落ちやLLCドバーなど



飛騨高山まで運転したのが一番の思い出でしょうか






さて  クルマの話ではないのですが




先日  





買ったこのm&m電卓が早くもぶっ壊れまして 原因は基板のフィルム割れ

一か月そこらの短い命


「くそう まけずにネタ買いするぞ(メ-¥-)σよし これにしよう」









激落ちくん電卓  どういう経緯の品なのかは不明 


「景品なのかね( o¥o)σまあいいや 面白いではないか」




信州から手元に届いたのですが




「・・・・ソーラー電卓じゃなかったね(;-¥-)しまった~」





ところで皆様 盂蘭盆会はどこか行かれるのでしょうか??


疫病もあれば躊躇っています 単独行動ならいいのかな 越後の燕市に良い宿が

あるとかないとか うーむ






Posted at 2022/07/26 20:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年07月25日 イイね!

これ 運転だけしました

これ 運転だけしました




スズキアルト 母の  660エポ  展示車落ち 何故かパワステ無し

担当の脳の構造を疑ってしまいます 買った父の頭も疑いましたが自分で乗る

訳ではないからなのでしょう どうであれ



「ハッスルにしようよう( T¥T) いいからあっちに行ってなさい(父- -)母- -)戸棚のビスケット食べてていいから」


息子の意見は完全無視でした



我が家の買い物グルマ、犬の運搬に大活躍でしたが3年程で玉突きに巻き込ま

れて廃車 よくあれで無傷だったねと母を尊敬しております



私がせっせと固形ワックスかけていたおかげで勤め先で注目されてイヤだった

そうですね



パワステ無いクルマは買うまいと硬く決意しております






さて



件の爆炎のあがった餃子屋も遠くて幸か不幸か行った事ないし格別話題がない

のでもうどっちが本題だか分かりませんがまた見かけた物件






プリメーラライダー もうライダーである事が総てと言っていいでしょう


「ふむ ここまで廃れると却って乗りたくなるね( o¥o)σなんだか良く分からない企画ではあったが・・・」



記憶の範囲ではビレットは豊家と銀座が御執心だったような気がしますね

広島は全然だったので他人事で過ぎてしまっています ホンダあたりどうだったか。



セダンにいささか食傷気味なのとクール系の概念を知った今 ようやく注目を

する事が出来るようになりました また畑違いのプリメーラでやったと言うのが

末期の企画感凄くていいですね  黒じゃなくてシルバーなのが救いか?




「ちょっと乗ってもいいかな(o¥o ) (- -誠)ティアナでさえトランク空なのに何載せるの?」



これセダンあったんですかね??







Posted at 2022/07/25 21:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年07月24日 イイね!

これ 運転だけしました

これ 運転だけしましたgx81チェイサー ディーゼル MT 教習車の主力でした  


まあ教習車ですしこれと言った記憶はないのですが


昔はよく「カペラは教習車だったからダサい」なんてのをエンスー気取りが

通ぶって言ったものですがその動機で行くと私はマークⅡ三兄弟とローレルは

ダサくて乗れないと公言して良い筈なのですが言うとまたエンスーに鼻で嗤われ

たり睨またりするのでしょう おかしなものですね



81系、そしてチェイサーはこれっきり今日まで全くの無縁 親類縁者にすら

おらず私のカーライフではチェイサー始めマークⅡ三兄弟はかなりのマイナー車


トヨタ党には信じられないでしょうがそういう国民もいるのですよ(-¥- )81系買うなら前期のスーパーチャージャークレスタかな もう2・5見飽きた




とにかくはこれで免許取得 現在に至るまで三十年 周囲とイマイチ話の噛み合わないカーライフが始まります






さて




「今日は東急ハンズでお買い物なのだヘ( o¥o)ノ急げや急げ」






久方ぶりの仙台駅前 以前話題にしましたが屋上が駐車場なのが分かるかと。

新幹線停車駅の屋上が駐車場なのは全国でも仙台だけなんだとか その仙台駅

の中にちょうどこまちとはやぶさが連結のまま停車中 別々の新幹線が連結され

て運行するのは東北だけらしいですね このまま盛岡まで行ってそこで切り離さ

れるようです


「仙台 仙台に到着です 御乗車お疲れ様でした はやて こまち17号 八戸 秋田行き 仙台に到着です 次は・・・どこだっけ( o¥o)  ヘビーメルダーだろ覚えとけ(誠- -)」




買い物を済ませてお昼はこちら





近くの末広本店  最近末廣とか言うチェーン店らしいのが出て来ていますが

仙台城下ではこちらの方が遥かに旧いですね 地元のベテランおっさんが開店前

に並んでるくらいは有名店 お昼時出遅れると相席はもう当たり前



この店 食券制なのですが


「食券は販売機ではなく店内入口で看板娘として鎮座するお婆ちゃんが手売りなのが独創性高くて非常にいい( o¥o)σすみません涼風麺と半チャーハン」






涼風麺 まさに冷たいラーメン 酸味皆無なのが冷やし中華と違う所


「見た目から想像される温度と口に入れた温度が全然違う事に脳がなかなか慣れなくて面白いのだ(*^¥^)暑い時ズルズルすすれて良いね」



周囲もあんな熱いのこんな日によく食ってんな、と思うでしょうね

チャーハンが薄味なのですがこれ半チャーハンはラーメンのおともセッティング

まともに頼むと濃いめになっている芸の細かさ 後半のスープとの楽しみ♪





何を買ったかといいますと





東北放送のサンドウィッチマンTシャツ

毎年この時期の東北放送の夏祭りイベントに併せて限定発売しているもので

毎回買っているのです 右は去年コロナで買い損ねたのを今年も継続販売



ライブの抽選当たったので着て行くのだ(^¥^*)今から楽しみです♪
Posted at 2022/07/24 19:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年07月23日 イイね!

これ 運転だけしました

これ 運転だけしました記憶にある範囲でサラサラと

初めて運転したクルマはC32ディーゼルAT  当然教習車  既に一線を退いて

2台くらいしかありませんでした 当時でも既に古ぼけた印象

後にシルビアの代車で四気筒のMTを一週間ばかり借りています 恐らくこれが

縁のある日産車では再旧型になりそうな感じですね 


後にお友達のグリーンのC33に乗るまで20年くらいローレルとは全くの無縁に

なってしまっております  





さて







主治医の所でオイル交換でした 下回り点検も特に問題なし



「市内にディーゼルのC35出てますよ(*^¥^)b あぁ・・・(-ω- )そうなんですね」



ディーゼルのC35について話を聞いてみたら



「あれエンジン積み替えのベースになりそうでならないんすよ ドンガラまでバラさなきゃならなくてダメなんです 改造屋にはとても商売にならないですね なのでそのまま専門ショップのネタ車になるかマニア向けか しかも今はああいうの値段爆上げでしょう( -ω-)   (o¥o )あ、ベース車にしづらいのですか」



燃料タンクまで交換になるそうでミレーニア後期化の比ではないようですね

ディーゼルクラブS案については



「ははは 昔の10万円時代なら面白かったかもですね  そうだ先日2000キロの後期ディーゼルオークション出てましたけど100万楽勝越え その予算ならもうガソリン買えます( ^ω^)  (o¥o;)2000キロ」



後期のディーゼルって激レアらしくて更に2000キロとなるとマニア向けの

需要でオークション暴騰したようですね 入札の段階で100越ではねえ・・・

昔はローレルの軽油なんて蔑まれていたのに隔世ですね



「ティアナもう良いのですか?35で共に苦労したいなら・・・( ^ω^) いやいやいや(^¥^;)」




帰宅して




車内清掃して原動機雑巾がけ  とりあえず綺麗になりました♪




新しいオイルで過酷な夏を乗り切ろう( o¥o)q



Posted at 2022/07/23 14:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝ぼらけ | 日記
2022年07月22日 イイね!

今日は

帰りが遅いしネタ切れなので前置きはなしで  前座大募集



さて



城下は一日雨 先ほどようやくやみました 涼しくて助かりますが湿気が酷いです




「陽気に負けず中古車探し おおこれは( o¥o)σ」







来ました 稀少赤 トップグレード 城下のプリンス物 同じ物件探しても

そうそうないですね 新車でこれ指名買いした人のクルマ遍歴が気になります


何がスゴイって


「純正メモリーナビがオプションなら総額200越えは堅い( o¥o)σこれが白やガンメタなら在庫投げ売りの可能性もあるのだが・・・」


Gって車体だけで170越えてます マツダ党の猛者が聞いたら


「200ゥ!?御財閥様は違うぜ うひゃひゃひゃひゃ 隣のフーガの方が安いぜ奧さん げひゃひゃはははは」


下卑た笑い声をショールームのガラス越になげかけそれをプリンスの背広が

汚い物を見るような目でこれまたガラス越しに見ていたりする事になるのでしょう


「しかもそこまでしてもアルミホイールも付かないと言うね これが初代アクセラの1・5より高い事を広島も銀座もどう思っているのか(-¥- )  (-"-誠)ラティオのグレード把握してる事自体がおかしいんだぞ」


マツダ長いとタイプXが最高グレードに聞こえますがB、X、Gですね

BとGにはオートエアコンとか深い断絶がありますがXとGは間違い探しレベル

だからこそXで済まされてしまう場合が多くてGがなかなか出て来ない

(だいたいレンタカーかリースの類落ちが多くて似たりよったり)



近場で赤を探すの大変なんです 本当に BMWの方がまだ出てくる




ついでにもう一件





黄色は塗ったようですね ドア内側まで丁寧に塗られています

ドアノブ黒いのがグレードなのか塗ったのか判然としませんがGではなさそう



「黄色なのがいいね ブラ外してホイールこれワタナベのシルバー履かせて赤いピンスト入れれば往年のGX-5リスペクト行けるかもしれない まあ白で良いかも知れないけど流石にひねりたい(-¥- )   (- -誠)5の意味知ってんのかオートマ侍」





どうしてマーチはよくてラティオはダメなんだおかしいじゃないか(-¥-メ)










Posted at 2022/07/22 21:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「怖いんだけど(-¥-;)そのトラクターいつからいるの?」
何シテル?   07/19 20:32
良き物は長く  そうで無いものはしぶとく 下野生れの田舎者ですがひとつ宜しく<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

要はすっぴんのやり方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:22:02
日産グローバル本社ギャラリーの展示車【令和3年7月編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 22:09:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 青侍 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ちょっと想定外の展開もあり今さらながら乗り出しました これからどうなっていくのか自分でも ...
日産 ティアナ 朝ぼらけ号 (日産 ティアナ)
それと知らずに買った最終特別装備車 20年ぶりに日産に出戻り さてどうなるか
マツダ ミレーニア 嘘八百 (マツダ ミレーニア)
ユーノス800化を目指してちまちまと
ホンダ シビック ホンダ シビック
超掘り出し物 地味だけど(^ ^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation