• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

MSアクセラとの出会いの地へ!

MSアクセラとの出会いの地へ! 今日は千葉市で仕事です。
現場はMSアクセラを購入したDのすぐ近くです。

珍しく都会で仕事なので、移動中に写真を撮ってみました(^^♪

←は首都高5号線です。日の出前ですね!

C1は流れが悪くなってきたので、板橋JCTから中央環状線へ移ります。

小菅JCT手前で日の出です!


右手にスカイツリー


ハープ橋を渡ります!




葛西JCTから湾岸線に合流します。


朝焼けが綺麗なのでパチリ!
ちょっと、湾岸ミッドナイト チック(笑)


こういう立体交差って好きなんですよ(^^♪


湾岸習志野ICで下りて、あとは一般道です。このあたりは実家の近くで地元です!!


朝焼けと雲が綺麗なのでパチリ。ここは通称「ナンパ橋」(笑)


現場に着いてしまったので、堤防の上から撮ってみました!


ここまでが午前の部です^^;

午後の部へそのまま突入です(笑)
3時前に作業終了したので、MSアクセラと出逢ったDで6か月点検実施です!
実は、昼休みに来て点検の予約をしました(笑) 3時前に終わらせる確信犯です!!




作業が終わるまで、New アテンザのお勉強です!(^^)!
※当方都合により、一部写真を削除させて頂きました。m(__)m

更に、夜の部です(笑)
帰りの首都高5号線!
ビルの間を走ってまさに首都高って感じです。
ピンボケで申し訳ありません。
右上の看板は、某温泉の色っぽい(スーパー?)コンパニオンのお姉さんです。
ずっと変えずにそのままにしておいて欲しいです(笑)


アパートに帰ってきて、Dで貰った来年のカレンダーを開けると!!
私には感涙ものですよ\(^o^)/
今年のテーマは、FEATURING MAZDA MUSEUM です

表紙+α


1・2月


3・4月


5・6月


7・8月


9・10月


11・12月


来年のカレンダー最高です\(^o^)/
もう一つ、いや、各部屋に飾るくらい貰ってこなくちゃ(笑)

おしまいです<(_ _)>
ブログ一覧 | 出張 | クルマ
Posted at 2012/11/05 20:16:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年11月5日 20:38
はじめまして!千葉でBLアクセラ20Sに乗っている者です!ヽ(°▽、°)ノ

見慣れた風景がたくさん登場していましたのでうっかりメッセさせていただきました!いつか千葉ですれ違うかもしれませんので残念な顔をした男が乗っているホワイトの20Sが走っていたらかまってやって下さいね!(*´▽`*)
コメントへの返答
2012年11月5日 20:54
初めまして<(_ _)>

コメント有難うございます。

もしかして同じDですか?

いつもDに行くのに海沿いのr15を通ってます!
R14は混雑するのであまり走りません(>_<)

私は短髪白髪交じりのおさ~んです(笑)
MSアクセラ+プチメタボの白髪親爺を見たら気軽に声をかけてくださいね(^v^)
2012年11月5日 20:41
首都高の朝焼けって見たこと無いので新鮮ですね~

昼も夜も首都高は渋滞するのであまり走りたくないです(笑)
やはり週末の深夜が好きです←オイッ

自分も今日点検と修理でDへ行っていましたが、カレンダーなんてもらえませんでしたよ(;・∀・)

やはり購入店だからですかねw
コメントへの返答
2012年11月5日 21:06
以前は都内の仕事も多く、早朝移動でしたので
首都高の朝焼けは良く見ましたが、ここ数年は都内の仕事が無く、久しぶりの首都高の朝焼けでした(^^)

渋滞は辛いです、嫌いです(泣)

首都高が凄く空く時期がありました。正月2・3日の深夜~早朝と、お盆の時期の深夜~早朝です。
学生の頃は、その時間帯にバイクで走り回ってました(笑)

今はどうなのかな?
今年の正月はちょっと見に行ってみます(笑)

Dでも、購入店はやはり待遇が違います。
アパート近くのDは愛想が無く、サービスもあまり良く感じません^^;

店長や、販売グル―プで差が出るのかもしれません。

今日のDはカレンダーが山積みでしたから、サービスの悪いDでも、欲しいといえばくれるのでは?

是非とも入手を薦めます(´p・ω・q`)ガンバ♪
2012年11月5日 20:55
はじめまして!!

僕も新港店でいつもお世話になっているんですよ。
見慣れた景色が見られて驚きましたw

いつか遭遇した際にはよろしくです♪
コメントへの返答
2012年11月5日 21:10
はじめまして<(_ _)>

実家に帰ってDに行くときはいつも新港店です!

あとは出張先で各地のDにお世話になってます(笑)

もし県内ナンバーのMSアクセラ+オッサンがいたら私ですので、気軽に声をかけてください(^^)/
2012年11月6日 10:23
おはようございます。
私も先週、NEWアテンザ実車で見ました。
フロントマスクは写真よりかはイイ感じです。でもボンネットとグリルの切れ目が無ければ尚良かったなぁ・・
ヘッドライトはイマドキの感じでした。どれがポジションランプなの?てな感じ(笑)
セダンでしたがトランク開口部は狭いけど中がとても広かった印象です。
Rrシートを倒したらチャチさが目に入りました。怪我しないの?みたいな・・
まあデカかったです。

カレンダー私も貰えなかったです。
コメントへの返答
2012年11月6日 13:02
こんにちは(^^)/

もう実車見たんですか。
羨ましい!

フムフムなるほど…

実車楽しみです、ただ見て、乗るだけですけど(笑)
Dの担当者○さんには、6MTのディーゼル車の配備を希望しときました(笑)

頑張ってカレンダー奪い取りましょう!!
2012年12月1日 9:27
おはようございます

いいなぁー
カレンダ・・・

関西マツダさんはそうゆうの全然ないんですよねー
残念!




sai
コメントへの返答
2012年12月1日 10:14
おはようございます(^^)/

埼玉のアパートに飾っておりますが、最初の3か月程は殆どにないうちに捲ってしまうことになりそうです(笑)
そもそも埼玉に居ないので^^;

千葉マツダはカレンダーを社内スタッフで企画してかなり良いものを製作してます。
他の販売系列からも回してほしいと依頼もあるそうですが、あえて千葉マツダオリジナルとして、同販売系列店のみで配っているそうです。

毎年趣向を凝らしたカレンダーでとても満足度は高いです(^^)

他の販売店さんも製作すれば良いと思うのですが…
なかなかそうは行かないようですね。

ではでは (^о^)/~~

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation