• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

TC1000 Debut

TC1000 Debut  今日は待ちに待った、筑波サーキットの1000デビューです!

心強い味方の師匠夫妻も一緒です(^^)v

でも、師匠もTC1000は初めてなので、二人で ドキドキp(*゚v゚`*)qワクワク 状態です(笑)

師匠からラップタイム計測サービス(有料500円)を聞いてたので、受付時に一緒に頼みました。
TC1000素人の私たちは空きがある事に喜んで、無謀にも2本連続で走行を申込みです。

ちなみに、走行は1回20分で2500円です!
9:40~10:00と10:00~10:20の連続走行となりました。

早速計測機器を取付します。
後側ナンバープレートに落ちない様にガムテープで厳重に貼り付けます。


時間が来たので車に乗り込み、コースへ向かいます。






数週は師匠の後をくっ付いて心身と車を馴らします!
数週を回る頃には…全開ですね(笑)




暫くすると後ろに怪しい影が……

さっきまで前にいたのに…

暫くすると…

あ~ら不思議!何故か入れ替わっちゃいました ((((((((((((*ノノ) ヒドイワーッ
流石師匠、容赦ありません。愛のむちを打ちまくりです(笑)

どう頑張っても追いつきません。差は徐々に開いて……(´・ω・`)


初老に2本連続は酷でした。集中力が切れてしまったのと、タイヤが限界だったので途中退場です(笑)

2本目の走行もチェッカーが振られ終了です。
師匠からコーナーのアドバイスを頂き、11:00~11:20で3本目の走行を二人で申し込みました。

実は、1・2本目は減衰調整を忘れてしまい街中走行用の17/30で走行してました(笑)
3本目は25/30で挑戦です!本当は30/30で走ってみたかったのですが、タイヤへの負担が大きそうで25/30で調整しました。

3本目の走行は、速い方が多く沢山抜かれてしましました(笑)
師匠、RX-8、33Z、カプチーノ、EKシビック、S2000等々抜かれ放題です……
皆さん速すぎですよ ヽ(´Д`;)ノアゥア...

でも楽しかったですね(^^)v
全開で走らせるのはやっぱり楽しい!
次の課題も良く分かったし、走り方を幾つか試せたのも収穫です。

今年はこれでサーキットは走り修めとなりますが、来年はもっとサーキットで楽しみたいと思います。
TC1000の様に予約なしで当日申し込みOKだと、私らの様に休みが不規則で、変わりがちな人間には助かります。

この後は、守谷SA(上り)で食事と報告会&楽しいお話で盛り上がりました\(^o^)/

左は「可愛い奥様」と右は、見たまんま「悪の伝道師 極悪師匠」です(笑)

※走行中の写真は師匠の奥様にお願いして撮ってもらいました。今まで自分の写真は
  撮れなかったので嬉しかったです。しかも師匠との2ショットまで(笑)
  どうもありがとうございました<(_ _)>

長くなりましたので、走行タイム、走行の感想等は後日報告します。
長文失礼いたしましたm(__)m
ブログ一覧 | サーキット関連? | クルマ
Posted at 2012/11/10 18:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

当選!
SONIC33さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 20:50
TC1000デビューおめでとうございます!
自分が走っているときの写真見るのはなかなか新鮮ですね!

しかし、みなさんの車はガチ仕様ばっかりですねw
まぁ、自分からみればぴろりんさんのMSも十分ガチ仕様です(´∀`)

MSでもこのコースは厳しかったですか?
コメントへの返答
2012年11月10日 22:43
こんばんは! 有難うございます<(_ _)>

今回は師匠の奥様に写真を撮って貰っただけでなく、師匠の車から車載ビデオで撮影してます。

来週の火曜日にお互い会社に用事があり、事務所出勤するので、その時に編集したDVDをダビングして持ってきてくれるそうなので楽しみです!

師匠には、何度も後ろからかなり煽られてるので、私の笑える走りっぷりが撮れてると思います(笑)


もう、サーキット用にセッティングされたガチ仕様車ばかりですね(笑)
タイヤも皆ほぼSタイヤです^^;
ノーマルラジアルは私ぐらいでした(笑)

走った感想はちゃんとUPするつもりですが、MSは基本的にどこのサーキットを走っても厳しいと思います。
MSは高速道路をクルージングする様な車なので、サーキットである程度楽しむのなら、最低限でもサーキット用ハイグリップラジアルが必要です!
更にタイムUPを狙うなら、Sタイヤかなぁ。

今回の走行で、ミシュラン パイロット スーパースポーツは昇天してしまいました(笑)

2012年11月11日 0:44
サーキット気持ち良さそうですね。

やっぱり乗って楽しいのが一番ですね。

私も早く逝きたい、うずうず。。。
コメントへの返答
2012年11月11日 1:15
サーキット楽しいですよ!!

見るよりも、体験ですよぉ(^^)v

早く逝っちゃってください、お待ちしてま~す
(笑)

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation