• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

ブレーキディスクが逝ってたみたい(>_<)

ブレーキディスクが逝ってたみたい(&gt;_&lt;) 今現在も暇な私です。



ついついwebで時間つぶししてしまいます^^;
そしていろいろ考えてしまいます。特に車の事を(笑)



以前にTC1000を走行してから、ブレーキを掛けると振動が出るのが気になってたんですよ。
その時は、タイヤが異常摩耗してて走行中も振動が出てたので、タイヤのせいかと考えてたんですが、宮城県に来てタイヤを新品にしても同じ症状が出る…

タイヤのパターンのせい?なんて強引に思い込んで菅生を走ったら、さらに振動が増えた(笑)

なんとな~く、ブレーキディスクが歪んだかな~と思っていましたが、先ほどからwebで色々見て確信に変わりました^^;


間違いなく、ブレーキディスクがんでます!!


現在私の車は、宿に置きっぱなしで全く運転してないので問題はありません。

でも、このままでは危ないのでブレーキディスクの交換を決心しました(T_T)
10月に仕事を頑張ったおかげで懐は余裕があります!(10月分は11月末振込です!)


純正タイプの一体物ではまた歪む可能性があるので、てっとり早くAutoExeさんのスポーツブレーキロータsetをF・Rで購入することにしました。
制動屋さんにもMSアクセラ純正タイプのブレーキディスクを製作して頂けるか確認しましたが、しないそうです(笑) 
でも、MSアクセラ用のブレーキKIT(2ピースディスク&キャリパー)を開発予定との事!!気長に待ちたいと思います(^^)
本当はブレーキパッドもOVER DRIVEさんから出てる制動屋製にしたいのですが、そこまですると正月が越せません(笑)


先ほど電話で○野○イ○さんに納期確認と注文をしてしまいました^^;
通常で購入するよりかなり安くなってます!!

早ければ今週末にでも届くので、自分で交換してみます。

交換してもこの辺りは飛ばす状況ではないので、プレビューはちゃんと性能確認してからUPしたいと思います。

※ENDLESS MX72 は良いブレーキパッドと思いますが、サーキットでハードに使うと、純正ブレーキ
  ディスクが耐えられないみたいです^^;



ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2012/12/05 16:34:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 17:51
こんにちは。
初めてコメントします。
他の方法としてはローター研磨かありますよ。
ローターは少なからず熱で歪むそうなので、歪んだら研磨を繰り返すと熱膨張が止まって歪みにくくなるそうですよ。まぁローター研磨出来ない以上に歪んだらアウトですけどね。参考までに。
コメントへの返答
2012年12月5日 21:43
こんばんは!
コメントありがとうございます<(_ _)>

ロータ研磨も考えたんですが、ロータ自体の摩耗も進行していて…
夏に測った時で0.5mm程減ってました!
サーキットを走る度になんか減ってるような(笑)

と言うような状況もありまして、2ピースタイプに交換することに決めました。

ご意見有難うございます。
2012年12月5日 19:08
以前ローター研磨のことを話していましたが、タカchanさんが仰るとおり研磨もありかと思います。

ですが、MX-72は制動力がある分ローターへの攻撃力が高いのですね(;・∀・)

Exeのスポーツブレーキローターに交換すると今まで以上に効きそうですね!



コメントへの返答
2012年12月5日 21:49
こんばんは(^^)/

タカchanさんに回答してる通り、ロータ自体の摩耗進行もあり、今回は交換にしました。

ロータが完全にパッドに負けてる様な…
ロータ表面が回転方向で金属が齧った様な痕も見られるので上記理由もあり、これは交換かなと思いました。

Exe製品が効いてくれることを願ってます(^^)/
2012年12月5日 20:25
とうとうスポーツローター逝かれましたね。
私も購入予定なのでインプレが今から楽しみです!
ローターの替えも売ってあるのでご心配なく(笑)。

ローター研磨は近くの町工場に頼むと安上がりかと。
しかし平○タ○ヤは助かりますね。
コメントへの返答
2012年12月5日 21:57
はい、色んな意味で逝ってます(笑)
私の車は楽しむ度に何処かが逝ってます^^;
インプレは暫く後になりそうなので、気長に待ってて下さい。
そうですね、ロータの替えがあるのは安心です!

今度地元でロータ研磨をしてくれる店を探してみます!

○野○イ○さんは電話でも注文できるんで助かります(笑)
でも、これから○万○円を振り込み実行です(T_T)
2012年12月5日 22:14
確かに研磨しても、サーキット走ればまた歪みますよね(苦笑)


私は安いディクセル派ですヽ(○´Д`○)ノ
それでも前後で諭吉さんが4人旅立たれましたが(;^_^A
コメントへの返答
2012年12月5日 22:25
こんばんは!

アクセラは重量級なので、思いっきりブレーキを掛けるとディスクが耐えられないみたいです(笑)

以前乗ってたSワゴンは、鈴鹿メインストレートからのフルブレーキでもディスク(ディクセル!)は全く問題無かったんですが…

アクセラでは車速と重量が違うので、少し気張りました(笑)
2012年12月6日 0:59
こんばんは^^
ちゃく実にパワーアップしていきますね!
以前に電話で聞いたのですが、ディクセルはOPで色や焼き入れ等を追加できるそうです!
値段は焼き入れでも30kを切っていたきがします。
ローターの次はいよいよ6POTでしょうか(^^)
自分は車高調が響いて今年の弄りはメンテで終わりそうです(T_T)
コメントへの返答
2012年12月6日 16:28
こんばんは(^^)/
はい、着実に何かが逝って、諭吉君が大量にいなくなります(笑)

Sワゴンではディクセルの焼入れのノンスリットタイプを使ってました、かなり良かったですよ!!

MS号は、更なるハードな使用を考えてフローティングタイプのExeスポーツタイプにしました(^^♪
※フローティングじゃ無くて、2Pですね^^;

キャリパーもそのうち、熱で開いて逝ってしまうと思います^^;
そしたら……!!

私も今年はこれで終わり………ハッ
謎の先行注文品があった^^;
これは年内発売は微妙みたいなので、来年のお披露目かな?

お陰様で3月末まで仕事で埋まってるので、春に向けて軍資金が溜まりそうです!

でも軍資金の前に、6億円の夢を買わなくちゃ!!
当選日までは妄想で楽しめます(笑)

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation