• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

今日も家族と!!(食レポ編)

今日も家族と!!(食レポ編) 息子が変なポーズですみません^^;


奥入瀬渓流を後にして、車でのんびり五戸へ向かう最中に気になるお土産屋さんを発見!!

サクランボのぼり+ソフトクリーム模型=サクランボソフト が頭の中で出来上がりました(笑)



実際に入ってみると、サクランボソフトは無かったものの、上メニューのデザートを発見!(^^)!
私と母がリンゴソフト&バニラ&リンゴ果肉を、息子はリンゴソフト&バニラを注文です。

バニラは濃厚な牛乳の味、リンゴソフトはリンゴの味を強調しつつもサッパリとして美味しい!(^^)!
最後のリンゴ果肉の仄かな酸味と甘さの加減が良く、シャリシャリの食感も合わさり満足度を上げてくれます。
3人とも大変満足させて頂きました。

ソフト完食後、店内の物品コーナーを物色していると!?

なぬッ!!
トマトサイダー(○゚Д゚)ェッ…

当然、未確認物体は味の確認が必要です(笑)


息子はこれ↓

リンゴサイダーです。

トマトサイダーはトマトの濃厚な味に甘味と炭酸が付けられていて、結構美味しいですネ。
リンゴサイダーもリンゴの味が濃く、しかも酸味が効いているところが憎い!!
両サイダー共にお勧めです。
私的にはトマトサイダーが気に入りました!(^^)!

息子と母”が店内をぶらついているうちに外に出て、虫が居そうな木のムロを発見です。


中を覗くと…なんとッ!!

キノコさんが居ました(笑)

お土産屋さんを後にして、向うは五戸の馬肉屋さんです。
以前もUPした尾形ミートさんで母”、息子に馬肉三昧を体験してもらおうかと(笑)

土曜日なので店内は混んでますね。
母は足が悪く、正座や足を曲げる姿勢が辛いので、何とか1Fのテーブル席に座らせてもらいました。

まずは、馬肉ステーキ200gから注文です。



切り分けて2人の小皿に移すと、最初は恐る恐る口に入れたのですが、その美味しさにがっつき始めました(笑)

次はコーネ(鬣部分の油)とロース、ヒレの刺身setを注文です!!

コーネ&ロース


コーネ&ヒレ

どれも絶品です\(^o^)/
付けダレもミソをベースにニンニクや色々調味料を加えており、馬肉の味の邪魔をせず引き立たせており最高です。
息子が大層気に入り、さらに1皿づつ追加注文しました^^;

最後の締めは、やっぱり桜鍋です!!
夏だけど、頼んじゃいました。





こちらもミソベースの出汁に良く合って大変美味です。
いくらでも腹に入ってしまい大変です。
これも、特上、上肉を追加して鱈腹頂きました(^^)

もうこれ以上食べられない状態になってお店を出ます。
尾形ミートさんは地方への発送もしてくれるので、千葉の実家、息子の富士にも、刺身にしてもステーキにしても食べられる肉塊&味噌ダレを火曜日着指定でお願いしました。

後はホテルに行くだけなのですが、まだ時間が少々早いので、明日の食事場所の八食センターの下見に向かいます!

母に、「一通り見るまで何も買うんじゃないよ!」と注意してから店内に突入です。
お腹一杯で店内を回った為、一切買い食いをせずに落ち着いて見ることが出来ました(笑)

でも、これは別腹!!



これも以前にUPしてますが、再掲載です(笑)
玄米味と抹茶味のMIXですが、相変わらず美味しい。
特に玄米味の香ばしい香りが何とも言えません(^^)

せんべい汁のご神体を発見(笑)



昨年、B-1グランプリで見事獲得したゴールドグランプリの賞状も展示されてます。

鍋の中身は!?

御賽銭が入ってました(笑)

明日の買うもの、食べるものが決まり本日の宿泊地に移動です。
今夜は本八戸のダイワロイネットホテルに宿泊です。
母”はシングルルーム、私は息子とダブルルームに宿泊!
ツインルームが埋まってしまい、ダブルで予約です^^;

集合時間を20時にして、暫し休息!!

で、時間になりました!!

いざ出陣です(`・ω・´)キリッ

向かうのは此処しかありません!!

屋台村、みろく横丁です!
定期的にくじ引きで店の場所が入れ替わるので、馴染みの店が判らずぶらついていると…

「あれ~、来たの!!なんで連絡しないぃ~」と聞きなれた声が!!

看板娘のま○か嬢に即発見、捕獲されました(笑)

何時も来る「懐かし屋」で親子3人、常連客、観光客の皆で盛り上がります(^^)

私が食べたかったものを片っ端から注文です(笑)
※ちなみに今夜限定で禁酒解禁しました(爆)
まず…

タコの白子刺し(大分食べちゃったあとで撮影です。本当はもっと盛ってありますよ^^;)


ウニ刺し(紫ウニ)


ホヤ刺し(小ぶりですが、身がぎっしり詰まっていて大変美味!!)


タコ刺し


アワビ刺し


アワビの肝焼き(冬場は生だけど、この季節は危ないので焼いて出してくれました)
これは母”の腹の中へ…


ウニ刺し(馬糞ウニ)

最後の締めは!!

B-1ゴールドクグランプリの煎餅汁です。
もうお腹一杯でしたが、完食してしまいました(笑)

あと、息子はまた馬刺しを食べてましたねぇ、どんだけ気にったんでしょう^^;

馴染みさんに私達の写真を撮ってもらい、最後に店に居る皆で記念撮影です!!

手前から、母”、息子、私(完全に酔ってます^^;)


左から、息子、母”、ま○か嬢、常連さん(名前知らず^^;)、観光客さん

帰り際もま○か嬢の見送りサービス付!!
いつの間にか結婚して、子供も来月で1歳なるそうです。
なんか娘が結婚したみたいで嬉しいけど寂しい…(笑)

ちなみにこの丸ポストは現在も使用してます。みろく横丁の真ん中に立ってるので直ぐ判りますよ!

いやぁ~海産物を堪能しました。
特にホヤ、アワビ、ウニが美味しかった(^^)
味もサービスも大満足でした。
母”、息子も大層気に入ったようで、また来年も是非来ると宣言しています。
ってことは、来年もまた資金調達ですか…(^_^;)

明日は遅くにチェックアウトして、ブランチを八食センターで頂く予定です。

怒涛の食レポ明日へ続く(笑)






ブログ一覧 | 美味しいもの | グルメ/料理
Posted at 2013/07/28 00:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調布市 ラ•マンチーナ ランチ鯵の ...
モビリティスタイルさん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

次男サンバー再度点検。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年7月28日 7:48
おはようございます。
朝からこの食レポは目の毒ですョ(笑)。
お腹が減る減る!! 朝からカロリーオーバー必至です(笑)。

でも、続きを期待してしまう食いしん坊オヤジです(爆)。
コメントへの返答
2013年7月28日 8:51
おはようございます(^^)/

目にも体にも毒です(笑)
痛風の恐怖に怯えながらの食レポです(爆)

続きは…
ご期待ください!!
裏切らないと思いますヨ(^^)
2013年7月28日 8:17
おはようございます

トマトサイダー気になります☆彡
リンゴサイダーは想像付きますが、トマトと炭酸の
コラボは未知の世界です(笑)
サイダーと言えば、昨日、みん友のzabel77さんが
イカスミサイダーのブログUPしてました。
やっぱり、夏ですね。サイダーと言えば夏!
http://minkara.carview.co.jp/userid/1526117/blog/30700807/

(⁰︻⁰) ☝がzabel77さんのイカスミサイダーのサイト

あと、玄米ソフトも気になります!
アワビ・ウニも最高に旨そう・・・
お腹、減ってきた・・・ご馳走様でした☆彡(笑)
コメントへの返答
2013年7月28日 8:55
おはようございます!

トマトジュースに炭酸と砂糖を入れてもあの味は出ないと思います。
トマト本来の味に上手く炭酸、甘味が混ざっており美味しいですよ(^^)

イカ墨サイダーも飲んでみたい(笑)
後でブログを覗かせてもらいます。

室蘭も一昨年出張で3週間程言っており、かなり食べ歩き、飲み歩きをしました。
怪しいものも食べて食中毒になたり(爆)
とっても良いところですよね(^^)/

atrai 1さんのブログもいつも楽しませて貰ってます。

ではでは (^о^)/~~
2013年7月28日 9:35
おはようございます~

やはり朝からの食レポは食欲を増幅させますね!
お昼までまだあるのに腹減ってきたw

しかしみなさんいい笑顔ですね(*^_^*)
食べ物も美味しくていい感じにお酒が入ってw
こういうお店は何度も行きたくなりますねぇ(^^
コメントへの返答
2013年7月28日 12:35
こんにちは!

この店は美味しいだけでなく、店員さんも皆可愛くて要るだけで楽しいです♪

でもとーっても遠いのが泣き所です^^;
2013年7月28日 10:31
こんにちは。

美味しそうな写真の数々に、お腹の虫が大暴れデス!
私もトマトサイダーなるモノが気になりました!

続編も楽しみにしております!

コメントへの返答
2013年7月28日 12:40
こんにちは(^-^)/

只今、八食センターで食べ歩きし過ぎて、休憩中です♪

ネタもバッチリ仕入れたので今夜をお待ち下さい。

ではでは(^^)/~~~

プロフィール

「今日は菅生でマツフェフだけど…
会社の会議が重なってしまったのね。
哀しい新幹線上京(´;ω;`)
来年は走りたいなぁ〜!」
何シテル?   04/06 09:28
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation