• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

コレは判っちゃいますね!!

コレは判っちゃいますね!! 昨夜、スーパームーンを見忘れてしまいました^^;

でも、夜明けは必ず見ています(笑)

齢なので朝が早いんですねぇ~w

さて、先ほど関越道を使って渋川市から所沢市に戻って来ました。


ここで驚きべき変化が有ったんですよ!!
昨日、フロント、リアウィンドウ、リアバンパー内の左右にアルミテープを貼ったのは報告しましたが、さらに貼ってしまったんですよ(笑)
アルミテープは金属部は効果が薄く、樹脂&ガラス部に貼ると効果的との事でしたので、どうせならもっと貼ってしまえ~~と本日、業務終了後に貼りまくってしまいました(゚∀゚)

新たに貼ったところはココでございます(ΦωΦ*)

エンジンルーム内に4ヵ所とフロントタイヤハウス内に2ヵ所です!

ボンネットの左右2ヵ所。




そしてヘッドライト左右2ヵ所です。




タイヤハウスはココに貼ってます。




これらを高速道路に上がる前に貼ってから帰って来ました。

走行前は大して判らないだろうな~と思っていたのですが、どうしてどうしてかなりの効果で驚いてます。
やはりガラスと前後バンパー部、ボンネット張り付けたのが大きいかと思います。

効果は下記の箇条書きを参考にしてください。

 ・高速道路のみならず、一般道での直進安定性が更に良くなった。

 ・高速道路でレーンチェンジした時に素早くスムーズに車が動く(移動する)ようになった。

 ・一般道でのコーナリングが気持良くなった。

やはり車全体で考えてアルミテープを貼った方が効果が出るのだと思います。
一番驚いたのはコーナリングが良くなったことですね。
レーンチェンジの時に何時ものようにステアリングを切ったら車が一気に動いたんですよ。
自分の予想より一気に動いて驚いてしまった訳です。
此れは一般道に降りて少しコーナーの多い道を走っても体感でき、車がスムーズに無駄なくコーナーに入って行くイメージです。
これは正直驚きました。
先のブログでも書きましたが、4月のSUGOで自分のイメージより車がインに入ってしまう状況に似ていたんです。
今回のアルミテープはそこまで顕著ではないですが、以前より車が気持良くスムーズに曲がって行くのが判ります。

此れまでもSM号は私に対してシッカリ答えてくれたのですが、此方のやりたい事にさらにきめ細かく答えてくれるようになったと思います。
思うがままに車が動いてくれるので楽しくて仕方無い状態です。
あぁ~~サーキットで思いっきり走りたいですよw
でもサーキットに行ってる暇も余裕もないので、今週末は何処かの峠で少し遊んで来ようかと企んでる私です(☆∀☆)

PS
愛読誌のバイカーズステーションさんで1年程前から、バイクの凸凹をガムテープでチューニングして気持ちよく走れるようにしようという企画が度々あり、これをずっと読んでいたので車でも同じように無駄な凸凹を無くせば絶対に気持ちよく走るはずと思っていたところで、今回のアルミテープチューニングがトヨタさんから発表されたのである程度は効果が出ると予想していましたが、ここまで効果が出るとは正直思ってませんでした。
(アルミテープは凸凹を無くすのではなくて、帯電を無くすことで空気の流れを良くするという事ですが、ガムテープで凸凹を無くして空気の流れを良くする事と結果的には同じと私は考えてます。)
直進性が良くなるだけでなく、コーナリングも気持ち良くなるなんて、たかがアルミテープで愛車が此処まで気持良く走るとは驚きです!
トヨタさんも「イロイロ試して楽しんでください」と仰ってますが、これはやらないと損だと思いますよ!
感じ方は人それぞれですし、車や貼る場所によって効果の大小は有ると思いますが、安価で自分で出来るのでやってみる価値は有ると思います。
嫌だったら剥がせば良いだけですしねw

今思ったのですが、この状態でカナードを付けて走ったらどうなるんでしょうか!?
一般道ではカナードを付けて走ってないので判らないですが、うぅ~~ん何処かの有料道路で試してみたいですね(笑)


ではでは (^о^)/~~
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2016/11/16 19:46:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

榛名GOっす。(*`・ω・)ゞ
KimuKouさん

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

💖㊗️みんカラ歴2周年❣ホントは ...
ひでっち555さん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

たまにはパァーッと
のにわさん

この記事へのコメント

2016年11月16日 19:54
ぴろりんさんのボンネットはFRPとかでしたっけ??
金属に貼ってもあまり意味は無いんですよね??

ヘッドライトは今から貼ってみようと思います!
コメントへの返答
2016年11月16日 20:07
弩SM号のボンネットはOdula製のカーボン&FRPのハイブリッドです(笑)

なので、アルミテープが効いてくると思います(^^)

お薦めなのは、前後バンパーと前後ウィンドウ、エンジンアンダーガードでしょうか。
ここを責めると愛車がとっても悦ぶと思います(笑)
2016年11月16日 20:16
おぉ~、参考にさせていただきます!

果たして、ぴろりんさんのように感度が高くない僕でも体感できるのか。。。
コメントへの返答
2016年11月16日 20:23
私も加齢で不感症気味なのですが、それでも感じちゃいました(笑)
若い☆おーじ★さんならもっとビンビンに感じるはずです(爆)
2016年11月16日 21:32
ぴろりんさん( ´ ▽ ` )ノ

おじさんもバッテリーカバーやヒューズボックスのカバーやアンダーパネルやラジエターカバー

いたる所にアルミテープをはりましたよ。

( ´ ▽ ` )ノ

おいおいて、感じで良くなりましたよ。
コメントへの返答
2016年11月16日 21:36
こんばんは(^^)/

ギンギラギンですね(笑)

後はエアクリのシリコンホースとリアウィングも結構逝けるのではないかと思案中ですw

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation