• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月06日

大人の遠足 前編 !

大人の遠足 前編 ! おはようございます(^^)/

今週末は土日共に天気が良さそうなので急遽お出掛け。

紅葉狩りついでに愛車でドライブです♪

新潟県内で関東に近い方面は混雑が予想されるので山形県へ。


ルートはこんな感じで♪


久々に火を入れたにも係わらず、SM号は絶頂…絶好調で御座います。
一文字抜けるだけでエクスタシーな感じになるのね(笑)

R113で荒川を左に見ながら走行。
この辺りはまだ紅葉がそれ程でもないですが期待が膨らみます。

途中の『道の駅 白い森おぐに』で少し遅い朝食。


9時で気温6℃ととても寒く、つい暖かいものに手が伸びてしまいました。

いも煮熊汁で悩んで、食べた事のない熊汁に決定!
熊汁POPの下にある可愛いイラストもチョイスに影響です(笑)


味付けは味噌煮込みで確り味の染みた大根がゴロゴロ入っており、熊肉も臭みが無く味噌味が染みており美味しかったぁ♪
あとね、写真には無いけど紫蘇おにぎりもウマウマでした。
心も体もあったまった処で再出発。

暫く113号を走り周りが色付いて来た処でガスっとる(^^;


R113からR287になり暫く走ると天気も好転!

紅葉を楽しみながらゆっくりドライブ。

お昼過ぎに『道の駅 寒河江』に到着。
なんかチェリーランドって別名も付いてるのねw

あまりお腹は空いてないので、ワインや漬物を購入後移動。

月山道路(月山花笠ライン)がこれまた楽しい道で適度なカーブと綺麗な景色で楽しめますね。

と感動してたのも高度の低いところまで。
高所に行くと紅葉は終わっており、周囲は茶色一色。
しかも雨まで降りだして少し残念。
頂上を過ぎ下り始めて暫く走ると、周囲に彩りが戻ってきて気分も上々♪

3時少し前に宿に到着。



休暇村 荘内羽黒さんが今日のお宿。

宿の周囲が散策路になってるので、チェックインまでのヒマ潰しに行ったのですがこれが良かった。

一応アスファルトが敷いてあるけど、苔に覆われてるのも雰囲気があって中々ですね。

辺りは赤とんぼがたくさん飛び、子供の頃に戻ったかの様な風景と土の香りに癒されるわぁ。





池の風景もえがった!





遊歩道に鳥居。

お辞儀して端からくぐります。

この先にあったのは…



長く急な石段。
苔で覆われ、落ち葉が積もり恐怖を感じます。
迂回路もあるけどせっかくなので石段を数えながら登ると、157段で以外に少なかった(^^;

途中で真上を撮ってみる。

木々が鬱蒼と茂り良い雰囲気♪
登る時より降りるときの方が怖かった(笑)

この後は遊歩道とおりに散策。

左側は神社の杜。
木々がとても密で御座います。
ここを抜けると散策路も終了。

一気に開けてスキー場&キャンプ場。

皆さん思い思いの場所にテントを張って楽しそう!

この後はチェックインして速攻で温泉(^^♪
一番風呂で誰もいない。
まあ3時から風呂に入る人もいないよネ(笑)

18時から夕食にして貰ったけど、昼食を食べてないせいもあり既にお腹はペコペコ。

なので、風呂上がりのイッパイで御座いますよww

道の駅 寒河江で買ってきたツマミ!

あと、宿の置き菓子!


そして酒!!

左から、スパークリング シャルドネ(辛口)天童ワイン 白(やや辛口)、さくらんぼわいん(やや甘口)、さくらんぼの酒(リキュール)です。

一杯目はコレ。

飲みやすくて美味しく二口で飲み終わってしまった(^^;
呑んだ感じはさらっとした梅酒に近いかな。
其れよりもフルーティで上品な甘さといった感じです。
私としてはジュースに近い感じでした(笑)

次はコレ!!

スパークリング シャルドネで御座います。
つまみは煮たまご、宿の置き菓子 ずんだ煎餅、そしてさくらんぼのお酒の器に入ってるのはさくらんぼ漬(甘酢漬)♪

さくらんぼ漬がマヂで美味しかった!!
敢えて言うなら子供の頃に食べた駄菓子の杏の甘酢漬に近いかな。
でも、あんなに酢はきつく無いしあくまでも上品で優しい味で御座います。
コレも美味しすぎてあっという間に完食(笑)
スパークリング シャルドネも完飲!

で、残った甘酢タレ。

家からD Languageボトル入れて持ってきた黒霧25°で割ってみたらこれまた旨し(゚∀゚)

これ以上は夕飯が入らなくなるので打ち止め。
長くなったので一旦これまでといたします。


ではでは (^^)/~~~
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2021/11/07 08:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

2021年11月7日 11:53
このルートは紅葉終わっていましたか?
寒河江の道の駅にはイスタンブール名物の鯖(の塩焼き)バーガーがあります。本場トルコ人がやっています(なんで日本にいるのか疑問w)。
鯖バーガーは数十年前にバックパッカーで行ったイスタンブールで食べましたが、鯖好きの私でもパンとの組み合わせがNGでした(><)
コメントへの返答
2021年11月7日 16:24
そうですね、紅葉は終わりかけてました( ̄▽ ̄;)
でも、雰囲気が大切かと(笑)

道の駅 寒河江は確かにトルコ館が営業中でした!
寄らなかった事に後悔です…
次は必ず行って鯖バーガーに挑戦してみたいかなと!!
2021年11月7日 21:29
お久しぶりです!
羽黒のキャンプ場はクサジさんとキャンプしに行きましたね!
ぴろりんさんと久しぶりにお会いしたいです!
コロナが早く治まりますように!
コメントへの返答
2021年11月7日 21:33
ご無沙汰してます。
広くて設備も整っており、良いキャンプ状態ですね!
本当にこのコロナのお蔭で皆大迷惑ですよね。
来年こそは皆で集まれる様願ってます(^^)/

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation