
続編です!!
午前中はドレコンを満喫し、いよいよカートサーキットに移動です。
と言っても隣ですが(笑)
13時までは貸切で耐久レースをやっているので小一時間見てました(^^)
皆楽しそうに走ってます。

カートの耐久は手軽で皆楽しめて良いですね!!

大人も子供(中学生以上かな?)も参加して楽しんでました♪
皆で表彰台で楽しそうです(^^)
こういう遊びも良いですね~!!
表彰式の後は、2人乗りカートで参加者が小さい子供を乗せて走ってました(^^♪
子供が楽しそうで微笑ましかったですよ♫
さてその次は私達ですが、走るまでに少々ありました!
まず走行費でございます。

た、高い…
春から秋までしか走行出来ないと思うけど…高いんですよ(>_<)
暫く悩んで、N35Xの12周×2回券にしようと決めたところで師匠が「JAFで割引使えるみたいだよ!」と一言。
受付でJAFカードを提示後の支払時に、「入口で入場料払いましたか?」の問いに、「1人千円ずつ払ってます」と答えると、「え~と、1人 2550円になります」!?
私:「5周とか7周の券じゃなくて、12周×2回券ですよ?」と聞くと。
受付の昔尾根遺産:「JAFの割引が効きますのでこの価格です」との事!!
私&師匠:「12周×3回券に変更してください!!」と即答でした(笑)
皆さん、NEW CHITOSE MOTOR LAND でカートをする時は
JAFカードはお忘れなく\(^o^)/
この後は本当に簡単なレクチャーを受けて走ったのですが、楽しい事楽しい事!!
ヘルメットの中で
(((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ状態ですよw
3本走り終わってみれば、走り足りずもっと走りたい気持ちでいっぱいでした(^-^)
師匠も同じ様ですが満ち足りた顔でご満悦でございます(笑)
乗るたびに車が違い、タイヤ、ブレーキ、エンジンの調子も違いましたが、それを乗りこなす面白さもあり本当に楽しかったです(^^♪
では、走行結果でございます。
ROUND 1ε=ε=(ノ*・∀・)ノ
ROUND 2ε===(っ≧ω≦)っ
ROUND 3εεεεεヽ(*´▽`)ノ
僅差で逃げ切りましたw
しかも当日、週間(第1日目デスヨw)の1、2位も獲得です(^^♪
師匠は久々のリア駆動車が楽しくて滑らせて遊んでいたみたいです。
私は先日のTC2000の走りを思い出しながら、ひたすらタイヤ、ブレーキ、ステアリング、アクセルワーク、走行ラインを気を付けながら走りましたが楽しかった!!
リア駆動車は良いですねぇ~(^^♪
FFに乗ってますが、やはりリア駆動が良いなぁと思っちゃいましたよw
あと、壊れる心配もしなくて良いので、思いっきり走らせられるのもΣd(≧ω≦*) グッ
実際の車でサーキットを走るのも楽しいですが、カートだと純粋に楽しめるので2人共に心の底から楽しめました。
時間はまだ15時なので、この後は支笏湖にドライブへ行くことに決定です。

素晴らしく気持ちの良い1本道をひたすら真直ぐ進みます。
ナビを見ると、21km先左折となってました(*゚д゚*)!!!
ドンダケ直進なのヨ(笑)
支笏湖に着くと残念ながら曇空ですが、なかなかいい雰囲気でした。
このまま支笏湖を1周しようと走りましたが……

先日の大雨の影響で通行止めや土石流の生々しい傷跡を見ながら戻ってきました。
1日も早く復旧出来ることを願います。
支笏湖から苫小牧までは意外に近く17時頃には到着です。
師匠:「今日の夕食どうする?」
私:「調子も戻ったから逝っちゃう!?」
てなわけでまた来ちゃいました(笑)
更なる刺激を求めて
RAMAI再びです キチャッタ━━(゚∀゚)ノ━━━

先日はメニューの半分しか撮らなかったので全てを写しました。
トッピング、カレーの種類もあり、ご飯の量、辛さも自在に選べて良いですね。
この日の注文は……
師匠は
ブヒッの2辛とライスMです!
私は…当然、攻めますよ~!!
ビーフのデヴィフジン2倍(辛さMAX)とライスドSですヨ(☆∀☆)

見るからに凶悪な色ですね(゚∀゚;)ヤ・・・ャバ
純粋にカレーを楽しむため、全ての具をライスの上に(笑)

凄いんですよ、これだけの量が入ってます。
しかもビーフの塊が素晴らしい!!
柔らかくてしっかりビーフの味がして美味しかったです。
各野菜も新鮮で、素材の味をしっかり主張して美味でした(^^♪
さて、デヴィフジン2倍の実力を見せて頂きましょう!!

一口食べると…ボ━(*゚д゚*)━…
記憶が飛びました(爆)
辛さを通り過ぎて痛い(笑)
味もカレー味では無く
生唐辛子の味がしてるΣ(┘□゚└)
ハバネロを生で食べてる感じです…
完全にカレーを超越してますね(゚Д゚;)
スープと言っていいのか、ドロドロでスープに思えません。
私には唐辛子ポタージュに感じられましたヨw
これと格闘していると!!
先日の
キンタマーニ尾根遺産が登場です(^^♪

Σ(*゚д゚*)ハッ!!!
失礼いたしました。あまりの辛さで文章が変に…
正確には、
【先日キンタマーニを説明してくれた綺麗な尾根遺産】でした(笑)
尾根遺産の笑顔に癒されながらなんとか完食です!

久々に厳しい闘いでした(笑)
闘いの後はココラマッシーで口内とお腹の消火ですw

仄かなココナッツ味が良いですね!
レジも綺麗な尾根遺産が清算してくれてここで暫くお話させて頂いて、来年もまた来る約束(尾根遺産は居るかどうか判りません^^;)して帰ってきました。
いや~今日は本当に充実した楽しい1日になりましたよ。
胃腸にまたダメージを受けましたが、心のリフレッシュは万全です(^^♪
明日からは最後の追い込みになるので頑張りましょう(`・ω・´)キリッ
おまけです!
帰り掛けに寄ったドンキホーテで使わないけど欲しくなる商品を発見!!

ケンシロウ:ノーマル
トキ:大
ラオウ:極大
見た瞬間に妄想が…
私:アタタタタタタタタタタタア~ 北斗百連突き お前は既に逝っている!!
相手:ひでぶぅ~
大変失礼いたしました<(_ _)>
でも、どんなフィギアが当たるのかとっても気になりますね(笑)
ではでは (^о^)/~~