• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

第3回東日本アクセラオフ 当日編 2/3!!

第3回東日本アクセラオフ 当日編 2/3!!やっと第3回東日本アクセラオフ本編です!!

書いてる私も長くて疲れました(笑)

読んでくださってる皆さんにも感謝です<(_ _)>

今回は我らが東北AOCの会長こと
ミストル弩変態総統閣下
愛車が凄まじい変化を……もとい、変態を遂げていました(爆)

まるで2199ヤマトのデスラー艦の特一等型戦闘艦『デウスーラⅡ世』の様な変化です!!
と言っても判りませんね(笑)

では、昨年の弩変態総統閣下の搭乗艦です!!


現在の弩変態総統閣下の新式搭乗艦!!











もうお判りですね!!
Knight Sportsさんの前後バンパーが装着されていたんですヨ(゚∀゚)
ご存じの通り、総統閣下の愛車はワイドボディ化されてます。
そこにワンオフ装着!?
総統閣下も随分帝国臣民を酷使させた様です(笑)
帝国臣民は二度とやらないと言ったとか(爆)
以前よりも綺麗になって素晴らしいですね♪
流石総統閣下、最高に変態でございます。

新式搭乗艦完成祝いで総統閣下に貢物を献上です(^^)

まずはコレww

18禁成人向けチョコレートです(笑)


総統閣下にも食して頂きました!!

総統閣下……御口に合わなかった様で大変申し訳ありません。
更なる貢物もご用意いたしましたのでご容赦願います<(_ _)>





宇宙一の味覚を味わって下さいね(笑)


肝心のオフ会ですが、午前中は雨が本降りで撮影できる状態では無く、諦めて車内に引篭もってお昼寝です(笑)

1時過ぎに目が覚めると雨が止んでおり此処からが撮影とトークタイムですね♪









やはりケツは定番ですよねww

こんな事ばっかりしてたらあっという間にお開きの時間^^;

皆さん総統閣下のお言葉のままに解散と相成りました。

今年は雨でお天気が今一でしたが皆さんと楽しい一時を過ごす事が出来ました。

本来はココで終わりですが……更なるオフ会が……

第3回東日本アクセラオフ 当日編 3/3 に続く (^^)/
Posted at 2015/10/12 22:24:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年10月11日 イイね!

第3回東日本アクセラオフ 当日編 1/3!!

第3回東日本アクセラオフ 当日編 1/3!!いよいよ第3回東日本アクセラオフです!!





オフ会本番の前に紅葉プチオフです(^^♪

am6:30に某セブンイレブンに集合!!
集まったのは【ほいさん】、【あんじぇろ_ねお】さん、【BK3P カチアオ】さん、【彩玉】さん、私の5人です♪

天気は残念ながら雨ですが早速出発です。
向う先は【磐梯吾妻スカイライン】!!
山道に入るとセーフティーカーが出現(笑)
ローペースでゆっくり上りますw

ちなみに私が最後尾で前を走るのは彩玉さんです。

つばくろ谷に到着!!









暫し撮影タイム♪

撮影する皆を撮影ww
彩玉さんが漢ですよ。
雨をものともせず、傘を放り出して撮影です!

私もコンデジで頑張って撮影(笑)


トイレからの眺めも良かったです(笑)


撮影後はダウンヒル!!
のはずが、またしてもセーフティーカーが出現(笑)
お陰様で走行中も撮影が出来ましたww






なんか妖しい雰囲気に……


すっかり霧=雲の中に^^;

彩玉さんの車が良く見える色で良かった(笑)

やっと霧を抜け下に降りて来ました。

道の駅で暫し休憩。




初めて磐梯吾妻スカイラインを走りましたがゆっくり過ぎて良く判りませんでしたww
ただ紅葉は素晴らしかったです。
雨でもこうまで綺麗なので晴れていたらもっと素晴らしいんでしょうね。
今回は天気は残念でしたが素晴らしいプチオフに誘って頂き感謝です<(_ _)>

今度福島で秋にオフ会開催になったら好天を期待しましょう!!


第3回東日本アクセラオフ 当日編 2/3!! に続く(^^)/
Posted at 2015/10/12 19:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年10月10日 イイね!

第3回東日本アクセラオフ 前日編 1/2!!

第3回東日本アクセラオフ 前日編 1/2!!金曜日の夜に胃痙攣に襲われあまり眠れずに風呂に入って暫しウトウト(笑)

目が覚めるとam3:00^^;

胃痙攣も治まり気分爽快!

出掛ける気分全開になったので思いつくままに出発ですw

何時ものスタンドで満タンにして、目指すは福島県(^^)

3日連続で真っ暗な中お出掛けですw

東北道をひた走り…途中で北関東道から常磐道へ……

いわき勿来ICで下りちゃいました!?

震災以前は良く来た懐かしい小名浜を目指します。

目の前にはアクアマリンふくしま
が見えてきました。

左折、隣の建屋に向かいます!?

本日第一の目的地、いわき・らら・ミュウに到着です(^^♪



ココはですね、市場なんですよ\(^o^)/

中に入ると(^^♪






更に奥を歩くと!!

レストラン街!まだ時間が早いので開店してません(笑)

2Fに行くと震災の展示があります。

判ってはいますがまだ震災は終わってませんね。
港の周辺もまだ復興途中です。

もう一度1Fに降りて……開店してる店に潜入ww


昨夜は胃痙攣でしたが美味しいものには勝てません(笑)
これもいわゆる一つの復興支援でございます。

メニューを見て↓を注文ww

板長おまかせ(5貫)


貝づくし(3貫)

無謀にも2つ頼んでしまいましたww
焦ったのは定食になってたみたいで、両方共にカニの味噌汁&目光の唐揚げが付いてました^^;
完全に食べ過ぎでしたが美味しくて完食(^^♪
寿司も目光の唐揚げも絶品でした♪

さらに……


ラムネソフトなまちちソフトミックスを注文(笑)
※あえて、【なまちち】と言わせて頂きます(笑)

天気が良いので海側のベンチで頂きました。
ラムネとバニラの組合せが丁度良く、美味しく頂きました。
ラムネ単体で食べるより、なまちちとmixした方が美味しいと思います(^^)

少し向こうに船を発見!









海上保安庁の船ですね!!
乗組員さん、お仕事頑張ってください<(_ _)>

その先には水族館と建設中の橋が見えます。

今度は息子と来てのんびり観光しようと思います♪

お腹がはち切れそうになった後は更に北上!

前日編 2/2 に続く <(_ _)>
Posted at 2015/10/12 09:44:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2015年06月20日 イイね!

鈴鹿パレランオフ会行ってきました(^^)

鈴鹿パレランオフ会行ってきました(^^)もう先週の事になってしまいましたが鈴鹿パレランに行ってきました♪

6/19(金)に出張先(元夢の島W)を出発して鈴鹿に向かいます!

途中でお腹が空いたので新東名の駿河湾沼津SAで夕食。

駿河湾を見渡せますが曇なのが残念。






外のオープンテラスは少し肌寒い為、店内の風景が見える席で蕎麦&シラス・桜エビ・ワサビ丼SETを頂きました♪



とても美味しそうに見えますが……蕎麦が今一でガッカリでした^^;
丼も期待したほどで無く、今回の食事は外したみたいですw

この後はひたすら走って鈴鹿のホテルに10時頃に到着!
ぐっすり休め……ませんでした(笑)
夜中の2時に目が覚めてしまい、そのまま寝つけず朝を迎えることにww


今年もSAOCさんの集合場所にちゃっかり便乗です(笑)

ソウヤさん(S2000)、美~豚さん(Bk)、私の車で記念撮影!!

美~豚さんも調子が出てきた様で目が妖しく輝いてますw

超雨男美~豚さんですが、今年は力を抑えてええ仕事はしないで貰いたいです(爆)

9時過ぎに鈴鹿サーキットのゲートを潜るとこの看板♪


車を駐車場に停めて受付してパレランのくじを引いて順番を決めます!


今年はなんとポールポジションを頂きました\(^o^)/


受け付け後は皆さんの愛車を見せて頂いたり、ケツを眺めたり、レストランで食事したり、カートで遊んだりと楽しんだところで寝不足&疲れが出て車内で爆睡ですww









昼寝から覚めるとなんとご先祖様が到着しておりました(^^♪



323-sportsさんの愛車ですね!!
年数が経ってるにも係わらず綺麗で大事にされてるのが判ります。
写真をバシバシ取ってると323-sportsさんがいらして初対面です♪
やっとお会い出来ました(^^)

色んな方々とお話ししてるうちにパレランの並び替えです。



おすぎさん並びにスタッフさんのお蔭で並び終わった処で奇跡の並びを発見!!



BG、BK、BL、BMと4世代が順番に並んでるじゃぁありませんか(^^♪
しかもBG:323-sportsさん、BK:美~豚さん、BL:雪猫さん、とみん友さんが並んでるぅぅぅぅ~~!!

美~豚さんはパレラン後にBKを降りられるそうで、最後のパレランにふさわしい並びに驚きました!

17:30からサーキットスタッフさんのブリーフィング後にいよいよパレラン開始です♪

今年は諸事情によりかな~りゆっくりとしたペースで周回しましたが、コースを良く見ることが出来て逆に新鮮で楽しかったです(^^♪

ホームストレートで全車整列!!




SM号も記念撮影w


マーシャルカーのドライバーさんに撮って頂きましたww


楽しい時間はあっという間に終了ですね。


真っ先にコースから出てきたので待ち構えてパチリ!!


そして変態さんの撮影姿もパチリ(笑)

美~豚さんのお嬢のサヨナラ記念撮影との事。

この後は疲れがピークでしたので皆さんにご挨拶し、ホテルに戻って走行証明プレートを貼ってニンマリww




今年は天気が崩れず、のんびりとした雰囲気で大変楽しめました(^^♪

おすぎさん始め、開催にご尽力くださった皆様有難うございました<(_ _)>

また来年もよろしくお願いいたします\(^o^)/
Posted at 2015/06/22 21:34:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月26日 イイね!

まだまだ続くよオフ会は!!

まだまだ続くよオフ会は!!昨日の素晴らしい2つのオフ会の後は……

素晴らしい二日酔いでございます(笑)

抜けるような青空とは裏腹に頭の中は見事な曇天ww

でも気分はサイコ――ヾ((*≧∀≦*))ノ゙――ゥ☆


初めてGT.cafe さんに来ちゃいました!!

このお店も一度来てみたかったのでとても嬉しいです。
頭は重いけどw

某みん友さんと合流していざお店に入ろうとすると懐かしい音が!?



てんとう虫さんですよ♪
どうもオーナーさんの車かな?
2ストの音と排気の香りが最高でした\(^o^)/

お店に入るとそこはパラダイスヽ( ゚∀゚)ノ





雰囲気最高です。
此方は某CAFEのアダルトな雰囲気とは違い明るい健全な雰囲気です(笑)


早速コーヒーを注文!


ブランチでGTピザを頼みました!!


みん友さんはGTオムライス・ハイブリッド・バージョンです!!

見た目も名前も凄いです(笑)

ピザはクリスピーな生地にたっぷりとした具が乗っており、食感、味共に最高でした(^^♪
GTオムライスも美味しそうでした♪

食後はまったりと寛ぎタイム(^-^)

海を見ながらもう一人のみん友さんが合流するのを待ちます!

今日は暖かいのでオープンテラスも気持ち良いですね。
窓も全開で外から入ってくるそよ風が気持イイです。
二日酔いはなかなか抜けませんが、とっても癒されました(笑)

もう一人のみん友さんも合流して3人で盛り上がりました。
が…私は子供に会う約束なので途中退席させて頂きました<(_ _)>
もっとマッタリゆっくりお店でのんびりしたかったです。
と言っても既に満席であまりノンビリするのも気が引けましたがw

GT.cafeさんの後は富士市に移動して、元嫁CAFEに入れて貰いコーヒーを頂きました(笑)

元嫁は和菓子が大好きなので、先日某みん友さんに教えて頂いた御殿場にある隠れ家的な和菓子CAFE元嫁&息子とドライブがてらお出掛けでスεεεεεヽ(*´▽`)ノ

此処からは(元)家族オフですね(爆)

R469を通ったのですが気持ち良いコーナーが多い道なのでアクセルをググッとな(笑)
元嫁:「ぎゃ~~死にたくない~~」(||゚Д゚)ヒィィィ
私  :「死なないしww」(((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
息子:「お父さんタイヤが滑ってるよ…」((;゚Д゚))

私  :「おぅ、タイヤは滑るもんだからちゃんと教習所で習って来いよ♪」
直ぐに安全運転モードに戻って元嫁にしっかりお叱りを頂きました(爆)

その後は元嫁のご機嫌を取りながらGO!!GO!!ヾ(>∇<*)o(笑)

元嫁の機嫌も良くなった頃に到着です!

門を潜るとそこは……

筍パラダイス(笑)





涎を垂らしてる君たち、持ってっちゃだめだからね、犯罪だからね(爆)

竹藪を抜けていくと……


素敵なCAFE&和菓子工房が見えてきます♪




ココは和菓子を選ぶと緑茶が付いてきます。
しかも緑茶はお代わり自由と言う最高のお店です。
飲み物は緑茶オンリーですがw

裏手のオープンテラスでお茶と和菓子を頂きました♪





チョイスしたのは桜餅と赤飯大福です。
甘すぎずとっても美味でした。
元嫁の機嫌も最高潮。
ハイ、支払は全て私でございます、しかもお土産付でww

この後、元嫁が御殿場アウトレットで息子の服を選んで欲しいとリクエストがあったので、私が大嫌いな凄い人混みの御殿場アウトレットに移動です(笑)

御殿場IC近くの№15駐車場に車を入れてシャトルバスで現地入り。
息子が小学校に上がる前に3人で来たっきりですよ。
出来てからもう10年近く経ってるのに相変わらず凄い人です^^;

ココはね丁度人が少なかったんですよw

一通り店を確認した後にGAPでお買物!
息子のシャツとパンツをコーディネイトして私もついでにGパンを1本購入♪

もう帰りたかったのですが元嫁が「私はまだ何も買ってない!」と仰るものでお供をさせて頂きましたww

元嫁が買物してる間に息子とココで時間つぶしです♪

大好きなBOSEですよ(^^♪
直営店に入るのは初めてなのでワクワクです。

しかしそこは人を惑わすモノがイッパイの冥府魔道の世界……入ったが最後
物欲地獄に落ちるのであった( ゚∀゚)・;'.、グハッ!!









































ハイ……ご想像通りでございます。



お店から出て来ると……
大きな荷物が増えてました(爆)
定価43200円(税込)が売価29800(税込)だったんですよ!!
旧モデルになった事と、上に乗せるTVの重量制限があって、それに気付いたお客さんの返品モノとの事でした。
これでGT-6GT-6とかGT-6が高音質で楽しめますネww

元嫁と合流して帰路に!



富士山がとても綺麗でした♪

帰りも元嫁CAFE(笑)に上がらせて頂いてコーヒーを入れて貰い、お土産で買ってきた和菓子を試食させて貰いながら、GWに息子の千葉実家お泊り計画を決めて沼津のホテルに戻って来ました。


昨日、今日と各地でお楽しみ&CAFE巡りはとても楽しかったです(^-^)
懐は爆弾低気圧が直撃でしたけどww
でも楽しさはプライスレス!!


明日は所沢に戻るのですが、また28日には小田原に移動ですww
29日は小田原で仕事ですがいつも午前中~午後一で終わるので、沼津まで足を伸ばしてCAFE巡りも楽しいかもw


ではでは (^о^)/~~
Posted at 2015/04/27 03:57:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation