Mazda.communication 2015 in HTP
Mazda ターンパイク箱根
に行ってまいりました\(^o^)/
今日は長いです……とっても写真も多いです^^;
苦痛に感じる方も多いかと思いますので適度に飛ばしてご覧ください<(_ _)>
4/25(土)は待ちに待った全国規模のアクセラオフ会です♪
遠足を待つ子供の様に早く目が覚めました!
am2:30に(爆)
予定では4時起床だったのですがww
シャワーを浴びてサッパリしてアパートを出発したのがam3:30(笑)
圏央道を80kmで静々とw
先週と同じルート、西湘バイパスでは大分明るくなってきました(^^)
am5:00……ゲートに到着しましたがまだ開いてません(笑)
でも既にオープンを待つ強者がww

先頭からRX-7、ロードスター、ボクスターですね!
キャリーカーで見えませんが駐車場には関西地方のBM乗りの方が居ますw
5:30 ゲートオープン!!
私は4番目にゲートを潜りターンパイクへ(^^♪
まずはロードスター……
次にRX-7……
ラスボスはボクスターです(笑)
皆さんに譲って頂いて気持ちよくターンパイクを駆け上がりました(爆)
私のターンパイクの印象は……
SUGOの最終コーナーが沢山ある……です(爆)
燃費運転で来た為、ガソリンゲージの目盛は1つも減ってませんw
タイヤもZⅡ☆ 255/35-18 でございますww
と言う事でSUGOの最終コーナーをイメージして走ってみたら、エンジンは綺麗に吹けてMAXブースト:116kPa、回転数:6000rpm 以上までパワフルに回ってくれました(^^♪
これで次のSUGOはバッチリ!?w
オフ会の駐車場にに来ると先客がいらっしゃいました!!
しろこり部長さんと
ます坊さんですネ!
皆さん早く来過ぎです(笑)
と言う私も人の事は言えませんネw
早朝で富士山が綺麗に見えたので激写ですw

先週は蕾だった富士桜が綺麗に咲いてました(^^♪
ついでにSM号も(笑)
今回は私もナンバーカバーデビューですw

本当は文字の色も白にしたかったのですが、赤とピンクしかなくこんなイヤラシイ感じになっちゃいました(爆)
そうこうしてる内にBL乗りの方々が続々と集合♪
皆さんのナンバーカバーも素晴らしい(笑)

変態さんの鑑ですね(爆)

木彫りクマさん! ピンクの文字が斬新ですw

我らが東北AOCが誇る
弩変態総統閣下!!
流石素晴らしいカバーでございます♪
この時点でまだ7時前ですよ(笑)
暫く皆さんとお話してるうちに漸くラウンジのカフェがオープンしたのでコーヒータイム(^^)
ラウンジ側の駐車場でも外車の試乗イベントを準備しており、こんな素晴らしい車も有りました!!

昼過ぎにターンパイクを激走してましたが、ずっ~~と爆音が響いて聞こえて来てました(笑)
スッゴク速いんでしょうね♪
オフ会開始前に
マツダ車両開発推進部の森内さんに、BLの制御の事でイロイロ質問させて頂きました。
結論!! 純正以外の事は手探りで自分で解決すべし(爆)

SM号と2ショットも頂きました\(^o^)/
時間になりオフ会も開会式を終え、午前中はプレゼントの交換会♪

マツダ開発陣の方々がどうやっても
素人に見えないのは私の目が老眼だから?(爆)
交換会の後は東北AOCの方々と速攻で昼食にw
私はチリチーズホットドック!
とむやんさんは富士山マグマカレー?
木彫りクマさんは私お勧めの
おまたンゴカレー(笑)すみません、マタンゴカレーですw
午後の懇談会までに撮影タイムです♪

会場駐車場の半分しか写ってません^^;
奥の方までイッパイです。
手前から順に見ていきます!
DJデミオな方々!
MPVな方々!
BKアクセラな方々!
やはりこれはお約束ですネ(笑)
美ケツ(爆)
BLアクセラな方々!
此方も一応ww

ケツww
BMアクセラな方々!
なんと
元ラガーさんが取材されてました♪

来月号に記事が載るんでしょうか?
今から楽しみです。
午後は13:15からラウンジ2Fを借り切って【懇親会】と【人馬一体アカデミー】で、マツダ本社の開発陣の方々より有難いお話を拝聴致しました(^-^)
※内部資料、映像があった為、写真はNGなので撮っておりません<(_ _)>
マツダ車両開発推進部の森内さんが説明して下さった【人馬一体アカデミー】でのお話が非常に共感出来、とても参考になりました。
サーキットでも公道でも目指すものは一緒!!
車と人が意思の疎通(的確な反応)で気持ちよくリラックスして走ると言う事が良く判りました♪
これからも
人馬合体 Zoom Zoom
を目指して頑張ります(爆)
ラウンジで講義の後は会場駐車場に戻って正しい運転姿勢の講義です!

皆さん興味深々で真剣に聞かれてました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ16時過ぎ……
閉会式です。

霧が出始めたと思ったらあっという間に霧に包まれてしまいました^^;
総統閣下からも次回オフ会への熱い思いを語って頂き無事終了です。
今日は本当に楽しい1日になりました。
やはり箱根でのオフ会は特別ですね!!
走って良し、話して良し、聞いて良し、食べて良し(笑)
この様な素晴らしいオフ会を開催して下さった
ドミニクさん、
にやんこさんを始めとする
各AOCの幹事の皆様、
携わったスタッフの皆様、そして
マツダ株式会社の皆様
楽しくて為になるオフ会を開催う開いて下さり本当に有難うございまた<(_ _)>
車に対する熱い思いを知りより一層
MAZDAが好きになりました。
これからもず~~っとMAZDA車に乗り続けると思います。
今のSM号は最低でも30万kmは乗ろうと思ってるので、売り上げには貢献しませんけど(笑)
※解散後に総統閣下が「テロにあった~~」と叫んでました!!

ステッカーを提供して下さった
某ます坊様有難うございます。
総統閣下も大変お喜びでした(爆)
アダルトオフ会に続くww
ではでは (^о^)/~~
Posted at 2015/04/26 07:38:30 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ