• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

静岡オフ会に行ってきました(^-^)

静岡オフ会に行ってきました(^-^)今日は静岡オフ会に行ってきました!

富士IC近くのファミマでみん友さんと待合せです。

やってきたのは【モチキヨ】さんと【静止限界の神楽】さんです(^^)


大規模オフの前にプチオフです(笑)


この後は一路静岡空港へ!!
私のナビは2007年製なので、検索すると静岡空港建設事務所しか出てきません(笑)
モチキヨさんが先導してくれなければ間違いなく迷ってました^^;

早めに到着したにも関わらず、既に数十台が集まってます!
久々にお会いした方々と楽しく話が進み、開始の頃には少し疲れてたりして(笑)

時間通りコニーさんの進行の元に開始宣言!!

沢山の方々とお話ができて楽しかったですヨ(^^)
今回は大人(アダルト?)のオフ会という事で皆さんジェントルで素晴らしかったです。

ですので写真もジェントルに~

BKのケツ


BLのケツ


BMのケツ

3世代のケツを見るとちゃんと正常進化してる!?(爆)
どのケツも味があって良いのですが、やはり艶かしいBKが最高ですねヽ(*´∀`)ノ

お昼は空港のレストランで頂きました。

空港は設備も良く、とても綺麗なのですが人が居ない^^;
今後が少し心配だったりして…

さて食事は大きく海鮮物、揚げ物、カレーに分かれるのですが、今回は駿河海鮮カレーを注文しました。

ご飯が富士山の形になってるサービスが良いですね(^-^)
ただ、この食券の( )内になぜこんな文字が…

購入者の性格が表示されるのでしょうか(爆)

味の方は絶品でした!!
シーフードの具がゴロゴロ入っていて、ルーにシッカリと海鮮の香り、味が染み込んでいて美味です。
更に新鮮な桜えびの揚げ物が添えてあり、これがとっても美味しい \(ёOё)/ うまーい♪
この味と量で千円チョットなのはお得です!

午後もしっかり楽しませて頂いて、3時半にコニーさんから無事終了宣言です(^^)
終了後はスタッフさん(何もしてない私^^;)のプチ打ち上げという事で、菊川の【さわやか】でハンバーグを食べてきましたヨ。

以前、富士市在住時はたまに【さわやか】で食事をしてました。
所沢に移ってからは来てないので6年ぶりに食べましたが、相変わらず美味しく味、食感共に最高ですヽ(´▽`)/

楽しい時間を過ごしたうえに美味しい物で締めくくるなんて幸せ度MAXですヨ。

帰りの東名高速でも皆さんとお別れしながら帰ってきました。

その中で一際変態チックな車にブチ抜かれた瞬間!

前後に激しいオバフェンが付いたミストル号ですねw
プジョー206ラリーに似てると思ったのは私だけ!?

帰りは渋滞を避けて行きの逆ルートで帰ってきました(^^)/
みんさんもご自宅に無事到着してますでしょうか?
お着きになった方はお疲れ様でした。
まだ移動中の方はお気をつけてお帰り下さい。

幹事の皆様、スタッフの方々は本当にお疲れ様&有難うございました<(_ _)>
皆様のおかげで本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
次は7月の鈴鹿パレランで皆さんにお会い出来ることを楽しみにしています。

ではでは (^ ^)/~~
Posted at 2014/04/27 00:27:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月14日 イイね!

合同オフ会にいってきました!!

合同オフ会にいってきました!!10月13日(日)は福島県あずま総合運動公園

大駐車場にて【第1回東日本合同アクセラオフ】

が開催されたので参加してきました(^^)


本当は土曜日に移動して、温泉でも入って余裕で現地に行きたかったのですが…
残念ながら神奈川県の藤沢市に出張が入った為、土曜日の夜に出発です。
仕事の終わりが遅く、自宅に帰ってのも遅かった為、風呂に入った後に出発です。
寝たら遅刻する自信100%だったので(笑)

まずはGSで給油!



もう日曜日になっちゃいましたがいざ出発です。

しか~し…年々落ちていく体力、気力…
直ぐに眠くなり、SA、PAで寝ては走るを繰り返す事に(笑)

夜明け直前の那須高原SAを後にして~


いよいよ夜明けです(^^)


最後の休憩場所、安達太良SAで朝食をとって福島西ICまであと少し!


集合時間は10時ですが、8時30分には着いちゃいました(笑)
現地に早く着き過ぎて誰もいません^^;
そこで散歩がてら公園内を散策です。





紅葉はまだですが、空はすっかり秋らしくなりました(^^)


銀杏はまだ緑のまんまです^^;

気をつけないと~

上にも下にも爆弾(ギンナン)が沢山です^^;


銀杏並木の向う側はフリマの準備中です。




暫くブラついて戻ってくると、アクセラが1台増えてる(嬉〃∀〃)ゞ


9時を回ると主催者のtotetoさん、kusajiiiさん、ミストルさん達も登場で一気にアクセラが増えました。




10時を回ったところで全員集合し、開会の挨拶後、各自自由行動です。
午後も大分過ぎたところで色別に別れて撮影会!

まずは白セラ









次は黒セラ



3番目は赤セラ





4番目はブルセラもとい青セラ
ブルセラも妄想力を搔きたてて良いんだけどなぁ(笑)





元BK乗りのGCエボさん



もうぼちぼち解散かな?と言うところでwaku_wakuさん登場!!
徹夜の仕上げとマシントラブルで遅くなったそうです。

昨日の日光サーキット走行でラジエターホースがタイミングベルトに接触して穴が開いたそうです(>_<)
ラジエターホースにガムテープを巻いて応急対処です!!
ガムテープを巻く前はピューッと汁が出てました(笑)
さらにはパワステが壊れて重ステ状態、止めは昨夜徹夜で付けたブレンボキャリパーがハンドルを切ると内側に接触して、ステアリングをあまりきれないとの事。
満身創痍で駆けつけてくれました。
現地に着いた途端ラジエター液の焦げる香りが、風に乗って会場内に広がりました(笑)


ボンネットの白い点々はラジエター汁の乾いた後です(>_<)


この状態で来るなんてを見ましたョ!!


早速waku_waku号も入れて撮影です。



3時を少し回ったところで全員集合して解散!
ですが、直ぐに帰るはずもなく(笑)
各グループで撮影会!!
BL MS集合\(^o^)/ 黒とシルバーもあれば全色揃ったんですが!




toteto号の変態仕様!



是非このまま乗って貰いたいです(笑)

この後、私はwaku_wakuさんに【モクモク君】をやって貰いました。

そうです、ワコーズのレックスです。
87000km走行のエンジン内デトックス除去ですよ(笑)
私が車内でエンジンを吹かしたので白煙モクモクの写真は撮れませんでした。
大量の白煙とくっさ~い臭いを周辺にまき散らしちゃいました^^;


最後は東北アクセラオーナーズクラブで集合写真です。









これで本当に解散です。

反省会と言う名の食事会に参加してきました!
集合場所はラーンメン屋の【煮豚亭 砂馬】さんです。

昼と夜でメニューが違い、昼は豚骨、夜は味噌ベースなので、味噌の辛いバージョンを頂きました。

啜る時に気をつけないと(気をつけても)咽ます(笑)
でも、スープがとても美味で麺ももっちりでとても美味しくて完食しました。
そして驚いたのが豚の角煮入りおにぎりです。

写真を見ると普通と思いますが、これで【小】なんですよ。
【大】は優にこの3倍はあるそうです。
但し大は数量限定で当日は販売完了でした。

この後皆さんと談笑し、気が付けば20時過ぎに…
楽しい時間はあっという間ですねぇ。
これで本当にサヨナラして解散です。

スタッフの皆さん、楽しいイベントを企画して頂き有難うございました\(^o^)/


帰りは渋滞は無かったのですが眠気に襲われ、往きと同様PA、SAで寝ては走りで、帰ってきたのは朝の5時近く^^;

何時ものGS(最初の写真と同じですが、一緒じゃないですよ!)で給油です。



総走行距離:593.7km
給  油  量: 44.0ℓ(ギリギリまで入れました!)
走 行 燃 費: 13.49km/ℓ でした。

もう少し伸びるかと思いましたがこんなもんでしょう。


最後に主催者の皆さんが製作、配布してくれたパンフです。













スタッフの皆さん本当に
ァリガト―(w>ω<w)―ゥッ☆


最後までお付き合い頂き有難うございました <(_ _)>
Posted at 2013/10/14 14:47:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年12月30日 イイね!

c1外回りオフミに行こう!

c1外回りオフミに行こう!先ほど Team湾岸アクセラ の136@axela海苔さん主催の《首都高C1外回りオフミ》から戻ってきました。

私は初参加で少し緊張気味でしたが、集まったのは流石アクセラ乗りの面々、皆さん素敵な変態さんでした(笑)

集まった車は、MS BL×5台!!& MS BK×1台 & スポーツBK×1台 の計7台です。

MSをこんな沢山見たのは初めてで、なかなか壮観でした(^^)


全員集合後の後、軽く交流していよいよ出発です。時間も24時で首都高も流れています。
皆でC1外回りを軽く流して堪能した後は、再度集合場所に集まり色々情報交換ですね。
この情報交換が楽しくて話が終わらず、結局解散したのは午前3時を回ってからでした^^;
楽しいと時間ってあっという間ですねぇ!(^^)!

またこの様なオフミを是非企画お願いします!
都合が合えば是非参加したいと思います。
でもね、皆さんとの情報交換は楽しいんですが、物欲も刺激されて……
まずいです、また買いたいものが増えてしまう~~(笑)


本日はお疲れ様でした。
また来年お会いしましょう(^о^)/~~

Posted at 2012/12/30 05:55:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation