• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2014年02月17日 イイね!

無事到着!!

無事到着!!やっと渋川市に到着しました(○´・∀`)=зホッ
本当は今日の朝一から分解点検に入るはずが、お客さんに挨拶だけしか出来ませんでした。
まぁ、現場の除雪が終わってなくて、車が入れないので仕事が出来ないんですけど(笑)
明日の朝までには車が入るスペースは作ってくれるそうです!

今日はまいりました。
所沢から13時間ですよ(T▽T)
しかも後半は半端ない雪道…
心が折れそうでした(笑)
でも、まだ私達はいい方なんですよ。
ちゃんと現場にたどり着けましたから。

とある同僚は日曜日から長野に移動でした…
もうお分かりですね!!
現在救助待ちらしいです。
はやく救助される事を祈ります。


話は変わって、車も無事でした。


と思ったら…(T▽T)


また子持ちシシャモになっちゃいました(笑)
途中でホームセンターに寄ったのですが、駐車場は除雪なんかしてません^^;
前からそっと駐車したまでは良かったのですが、前から入れたら当然バックで出しますよね。
そのバックの時にたっぷり雪を頂いてしまいました(つд⊂)

エンジンガードは注文済みなので良いですが、エンジンガードの接続部等へのダメージが心配です。

本当に雪はご馳走様なんですけどね。
明後日も雪の予報ですが、木曜の夜には会津に移動なので勘弁して欲しいです。

雪の降る地域の皆様、大雪時の駐車入れは、前からでも後ろからでも車にダメージを頂いてしまいます(笑)
大雪時は愛車に乗らない事が一番ですね!



おまけです!
伊勢崎市街を走っている時に気になったお店です。



是非、大人の社会見学(体験付き)に行かなくては(爆)
Posted at 2014/02/17 17:32:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車と出張と? | 旅行/地域
2013年12月27日 イイね!

今年最後の締め括りは!!

今年最後の締め括りは!!本日の出張業務は久々に目一杯頑張りました!

元請さん、エンドユーザーさんも本日が最後なので、「午前中で終わるかな?」とプレッシャーを掛けてきます^^;
クレームで来ている身としては、「誠心誠意頑張ります」としか言えませんよ(笑)
元請さん、エンドユーザーさんもそれほどお怒りでないのが救いです。

分解組立、調整をして、結果は弊社のクレームではありませんが、1年以内に不具合とのことで今回はクレーム処理で決着です。

元請さん、エンドユーザーさんに今後の傾向と対策を話したあとの会話です。
エンドユーザーさん:「あのアクセラ(SM号)は後付けターボですか?」
私:「すみませんあんな車で仕事に来て<(_ _)>」
エンドユーザーさん:「いえいえ、私も車が好きなので大丈夫ですよ(笑)」
との会話があり、この後は暫く車談義で和やかムードに(^^)

もう此処の現場も大丈夫ですね(笑)
クレームで来て、車好きのお客さんと意気投合したのはこれで3度目、今回もSM号に助けられましたo(^▽^)o

きっちり午前中に試運転確認まで終わらせて、12時前に現場を後にする事が出来ました。
皆さんご心配をおかけしましたが、無事終了できました<(_ _)>
しかもお客様と仲良くなれました!

早く終わったのでひたすら会社を目指します。
着いた先は……




あれッ??




この会社は!!




D Languageさんではないですか(笑)

人間、自然と好きな場所に向かってしまうんですね(爆)

今日はアクセラマイスターの大原チーフメカと菊池選手がいらっしゃいます。
いつものごとく、車の相談(LSDのオーバーホールとセッティング&フロントブッシュ交換)と世間話で楽しませて頂きました(^^)
今年も大変お世話になりましたので、スタッフの方々、大原チーフメカ、菊池選手にご挨拶をして戻ってきました。

ちゃっかり、今月号のREV SPEEDを宣伝してる菊池選手です(笑)

所沢に戻ってきて遅い昼食(もう夕食です^^;)を採ったあと、なんか忘れてるなぁ~?
うぅ~~ん??
何かが足りない?

アッ…自分の会社に戻って挨拶するのを忘れてましたヨ!!
もう定時を回ってるので、来年新年の朝礼前に挨拶ですね(^_^;)

最後まで締まらない私でした(笑)
Posted at 2013/12/27 17:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車と出張と? | クルマ
2013年10月01日 イイね!

日本横断!&チョット妄想!!

日本横断!&チョット妄想!!今日は新潟県の上越市に来ています。

このところの暴食で痛風が出るかな?

と思っていたのですが、なんと石(腎結石)が落ちてきて痛みで眠れずブログUPしてます^^;

暫くが落ちて来ないなぁと思ったら、久々に大物が来たみたいです。

早く出てってくれないかなぁ…

出る時も痛いんですけどね、暫くは小用の度に沁みるし(笑)


さてさて…北海道出張から帰ってきてからのSM号の移動距離が素晴らしい…
悲しいくらい距離が伸びています。
つい、この前7並びのゾロ目と思ったのに、8のゾロ目が近づいてきちゃいました^^;
このペースだと年内にも大台突入しそうです!

先週からの移動内容です(笑)
所沢→宮城県大和→福島県いわき市→所沢→静岡県富士市→千葉県習志野市→所沢→新潟県上越市(いまココ)

とまぁ、良く走ってますね!
日曜~月曜で日本横断しちゃいましたョ(笑)

車自体はナイトさんから戻ってから調子が良く、最近は気温が下がり調子よさに拍車が掛かっております(^^)
今回はKnight Sportsさんでアクセスポートセッティングの再調整をして貰ったのですが、サーキットにも行けず試す機会が全くありませんでした。
今日の移動時に、某高速道路で全く車が走っておらず、直線が続く場所が数か所あったんです。
此処からは頭の中での妄想ですので…一応(笑)

3速からアクセル全開で加速すると、怒涛のトルクで車が押し出されます。
今までは5000rpmから上で回転が鈍ったり、上がらなかったりしたんですが、5000rpmを過ぎても綺麗に吹けて行きます。
パワー感もあり素晴らしい!!
やっとこの領域に来れました\(^o^)/
3、4、5速と○000rpm以上まで吹け上り、パワーバンドでギアチェンジも出来る様になりました。
○速でも○000rpmを越えても車速、回転数が伸びて行きます!!
何度か態と3速からアクセルを急開度で踏んでシフトアップして試してみましたが、問題なく吹け上がります。
あとはサーキットで試すのみですね。
かなり期待できそうです(^^♪

以上かなり具体的な妄想でした(爆)

PS:本日業務終了後は所沢に戻るので、安全運転でユックリ
   帰りますョ(笑)
Posted at 2013/10/01 04:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車と出張と? | クルマ
2013年08月30日 イイね!

流石ファミリーカーです!!

流石ファミリーカーです!!来週の月曜日から宮城県で出張です。

でも、その前に土日にSUGOでイベントが\(^o^)/

なので、今日出発して事前乗り込みです!

ここで問題です。



タイヤ×4本、走行Set Box×2、ガソリン携行缶10ℓ×1、走行用工具一式、ディレクターズチェアー×1脚、業務用工具一式、出張SET一式、着替え7日分を持っていかねばなりません(^_^;)














果たして全て入るのか……


















パズルの様に組合せて頑張った結果!!

全て綺麗に入りました(^^)/
流石はマツダが世界に誇るファミリーカーです!
しかも、助手席及びその足元スペースはまだ空いています。

本当に全部入るとは思いませんでした。
ルームミラーは見えないけど…^^;

土日の宮城県は、曇時々雨となっているので少し心配ですが、仮に雨でもそれなりに楽しんできたいと思います。
積込で一汗かいたので、シャワーを浴びてサッパリしたら出発かな(^^♪

ではでは (^о^)/~~











Posted at 2013/08/30 11:04:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車と出張と? | クルマ
2013年08月15日 イイね!

今日は前日移動しました!!

今日は前日移動しました!!明日は小田原で仕事なので、本日は前日移動です(^^)
午前中に報告書を2本書き上げてから、午後一で移動しました。

渋滞にはまるかなぁ (>_<) と思いきや!!

全く渋滞なしです。
車は多少多かったですが、関越、外環、首都高、東名と全く渋滞がありませんでした\(^o^)/

私のナビは、絶対に寄らせようとするSAが2ヵ所あります。
一つは関越の高坂SA、もう一つは東名の海老名SAです。
購入した当初から必ず2つのSAに勝手に入ろうとします。
でも、その通りに入った事は無いんですけどね!
今日も無視して通り過ぎました(笑)

あまりに順調なため、ホテルに早く着いてしまいそうです!!

今日も平塚駅前の東○I○Nなので、厚木で下りるのですが、一般道には下りず別の有料道路を選択です。

向う先は!!

ココ\(^o^)/

箱根ターンパイクに来ちゃいました。

今日は工具や壊れやすい部品を載せてるので、ゆっくり安全運転ですよ(^^)

お盆中ですが以外にも車、バイクが少なく自分のペースでのんびり走れて気持ち良かった!!
5月に来た時は時間が無くて芦ノ湖スカイラインは走れなかったので、今日はそちらにも足をのばします。


途中でレストハウスフジビューに寄って、ちょっと休憩です。
当然、何時ものデザートも頂きます。

外気は24度と涼しかったのですが、ソフトの溶け方が異様に早く、この後垂れたアイスで手がべたべたになりました(笑)
急いで食べたので、ゆっくり味わえず残念でした^^;

ここはヘリコプターの遊覧もやっており、ドライブに来てる方々が乗り込んで空の散歩を楽しんでました。

これだけでも驚いたのですが、さらに驚きが!!




NSXのレンタカーですよ!!
本気で借りようか悩みました(笑)
でも、今日の夕食代が無くなるので残念ですが諦めましたヨ。

芦ノ湖スカイラインを走り終え、一般道に入ります。

気持ちよく走れたのは此処まででした。
R1に入ってしばらくしたら渋滞です(>_<)
箱根湯本駅まで渋滞が続いて苦痛でした。
ただ、下り坂だったのが救いでした。上りだったら本当に拷問でしたね^^;

西湘バイパスの終点でも合流地点でまた渋滞…
ホテルに着いたのは19時でした。

到着するとまたもや祭りの雰囲気です!!
前回は7月に宿泊して丁度七夕祭りの前日まで平塚に居たのですが、今日もお祭りがあるみたいです。
フロントのお姉さんに聞くと、平塚八幡宮のお祭りとの事!!
せっかくなので見に行くことに(^^)/

フロントで自転車をレンタルしていざ出発です。

ところがですね、ホテルのすぐ近くまでお囃子と太鼓の音が…
チェックインや自転車の手続きをしているうちに山車が来ちゃいました^^;







駅前大通りから、ホテルの手前を曲がって平塚八幡宮に向かいます!



巫女さん ヾ(・∀・)ノィィ――ネ!!!!

自転車で八幡宮に先回りです!






皆さん戻ってきました。


境内でも太鼓の音が響きます(^^)



箱根も走れて、久々にお祭りを見る事が出来て大満足です(^^♪
八幡様にもお参りもしたし、これで明日の仕事もバッチリかと!!
最近仕事でハマる事が多いので、断ち切れると嬉しいですねぇ。

明日、仕事終了後は千葉の実家に戻ります。
福岡から妹夫婦&甥・姪が来てるので逢いに行かなくちゃですね!!
甥の変態度がどこまで進行したのかも要確認です(笑)

昨夏 変身前!!


昨夏 変身後!!

変態仮面も真っ青な変わりっぷりです(爆)

どうもうちの家系の血が濃い様で……
以前UPした時は大丈夫だったので、今回も削除されないよネ、大事な処も隠してあるし…^^;

土曜日は朝一から千葉市の某Dへ1年点検に行きますので、見かけたら声を掛けて下さいね!!

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2013/08/15 23:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車と出張と? | ビジネス/学習

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation