• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

灼熱定修も一区切りです!

灼熱定修も一区切りです!こんばんは(^^)/

7/29(金)で夏の定修が一区切りです。

来週から1週間のインターバルを挟んで10月まで後半戦なのね(^^;

何とか後半戦も頑張りましょう!


さて、その金曜日ですが現場撤収後にまたしても三条ICに寄り道です♪
ブツはコレ↓

愛車のセンターパイプで御座います。

この後は会社で荷物を降ろした後、Dラーさんでご開帳!

これで車検もバッチリのはず!?


で、本日も午前中に恒例の歯医者さん。
疲れ切ってたせいで治療中も殆ど寝てた(笑)
口を開けとく器具を使ってたので寝てても大丈夫ww
午後も疲れててず~っと昼寝。
目が覚めたら17時でした(^^;

ここから活動開始!
シャワーを浴びてお出掛けの準備。
お出掛けの足は何時もの白助号。

現在、愛車さんが検査入院中wなので自転車がど真ん中に有ったりして(笑)
せっかくなのでシャッターを開けて出発しようとしたらシャッターの隙間からこんな生物が!?

結構素早くてあっという間にガレージ奥の荷物の下に(;'∀')
うちのガレージにヤモリが増えましたw
しっぽが丸っこかったのは恐らく切れて再生中かと。
確りガレージと車、自転車を守って頂きましょう。
これからはシャッターの隙間を少し開けておいて、彼or彼女が自由に出入りできるようにしときましょう(゚∀゚)

向かった先は近所のサイゼリヤ。
ツマミ類とワ〇ンでお腹いっぱいになったら映画館へ。

レイトショーでしたが以外に人が少なく、金曜日に封切りとは思えませんでした。
内容は確かにシリーズ最終編と謳うだけ有り納得の内容。
最後までドキドキさせてくれました(゚∀゚)

シリーズ全作品映画館で見て来ましたが、これで終わりと思うと感慨深いですねぇ。

やっぱり映画っていいなぁ。


ではでは(^^)/~~~
Posted at 2022/07/31 01:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろです! | 趣味
2022年07月10日 イイね!

今日も自転車で!

今日も自転車で!こんばんは(^^)/

今日も暑かったですね。

選挙も無事終わり、私が応援してた方々も軒並み当選♪
新潟も昨日演説してた小林 一大 氏が当選して本当に良かった!
これまで某野党に負け続けましたからね。
お国の為に是非とも頑張って頂きたいです。


さて、本日も自転車でお出掛けで御座います。
まずは、昨日行った某商業施設に行ってスマホを更新し白山神社へ!

昼間は流石に人が多いですね。
まずは社務所に行って御朱印を巫女さんに申込。


暫く時間が掛かるのでその間に風鈴の販売所へ♪

今年も綺麗な尾根遺産が浴衣で販売していてなんか嬉しいのね(笑)

風鈴を選んでるうちに人がいっぱいに(^^;

ぶら下がってる風鈴を選んで買うのですが、今年はタコや魚をデフォルメしたブサ可愛い風鈴もあってりして面白いw
私は涼しげなデザインの風鈴を取って尾根遺産のもとへフラフラと(笑)
値段を見ないで買ったのですが、シンプルな型なのに3000円はビックリ( ゚Д゚)

この後は社務所で初穂料を納めて御朱印帳を受取りました(^^♪

今回は切り絵と通常の御朱印の2種類です。

この後は余りに暑いのでそのまま自宅に帰る気がせず、某ファミレスで暑気払い!!
明らかにカロリー過多だけど美味しかったぁw

ドリンクバーも頼んで、スマホの設定がてら夕方まで涼ませてもらいました♪

5時過ぎにファミレスを出たんだけど、外は茹だる様な暑さで自宅に帰って来たら汗だくに( ̄▽ ̄;)
で、早速出してぶら下げました!



室内に(笑)
外にぶら下げても窓を開ける気にならないのよw
エアコン入れて、扇風機を回して室内で風鈴の音を愛でる。
邪道で御座います(爆)


あと新旧スマホ。

手前が新型、奥が旧型。
共にSONYのXPERIA。
旧型はAce、新型がAceⅢなのね。
新型は保護フィルムを貼ったら画面が暗く映ってたw
ポケットにも小物入れにも入る大きさで、お値段もソコソコで私には丁度良いんですヨ。
因みに新型の壁紙は2015年の岡山国際サーキットで開催のマツダファンフェスタ中で実施されたサーキットトライアルの表彰式ですね。
マツダスピードアクセラの部で1位:Com. PERURI さん(BK)、2位:アロンソン さん(BK)、3位:私♪(BL)と凄く想い出深い大会でした。
あれから7年経つんですねぇ~。
楽しかったなぁ~(゚∀゚)
なんかシミジミしちゃいましたw

来年あたりはSUGO大会は走りたいな~なんて思ってたりして。


ではでは (^^)/~~~






Posted at 2022/07/10 22:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろです! | 旅行/地域
2022年07月09日 イイね!

昼も夜も!!

昼も夜も!!こんばんは(^^)/

今日も暑かったですが、ここ連日外仕事で大分体が慣れてきたので自転車でお散歩で御座います♪

午前中はいつもの歯医者さん。
根っこの治療を2本同時にやっております。
完治は来月かなぁ。
でもまだ治療する歯があるので、今年いっぱいは歯医者さん通いかな(^^;

お昼は無性にイタリアンが食べたくなって(ワインとツマミね)安くてツマミの種類もある程度あるサ〇ぜリヤに突撃。
大学時代に八王子の先代のお店ではよく食べたけど、今の全国チェーン店になってからはほとんど行ってなくて、30年以上はお店に入って無い気が(^^;
味に少々不安が有ったけど、いざ食べて見ると結構美味しくてビックリ!!
これからはもう少し利用するかも。
食べたのはコレ↓
冒頭の写真の発泡白ワイン(フルボトル)をスタートに…

ガーデンサラダと生ハム(プロシュート)。


エスカルゴ、ガーリックトースト、サルシッチャのグリル(レフォールソース添え)


プチフォッカとレフォールソースを2個。
手前のレフォールソースが赤いのは…ホットソース&唐辛子パウダーを混ぜ込みました(笑)

更に……

ペンネアラビアータ。

最後の〆!

コヒーゼリー&イタリアンジェラート♪

思わず食べ過ぎました(;'∀')


この後は少し自転車をコキコキして自転車屋さんへ。

このチェーン店で購入してから2年経ってるので点検です。
ステムからブレーキの度にコツンと振動があるのでステムの増し締めと、リアブレーキが少し歪んでおり、ブレーキでジャダーが出るのでディスクの修正してもらいました。
あと、各部のチェックもしてもらい終了!
お代は………無料で御座います(゚∀゚)
点検は無料なんだって!!
もっと早く行けばよかった(笑)

この後は近所の映画館に行ってガンダムのパンフ購入!
大分前に見た時はパンフが売り切れで買えなかったのね。
無くても仕方ないかなぁ、なんて期待せずに行ったら豪華版もあって思わず散財(笑)



映画館は商業施設の中にあるんだけど、docomoショップの出張店舗が有ったので料金コースの見直しと、スマホ更新の相談を可愛い尾根遺産に相談いたしました(ΦωΦ*)



同施設内にあるホームセンターでベランダ用日除けシェードを購入して帰宅。
汗だくになって日除けシェードを付けて今後の暑さ対策致しましたヨ。
このアパートはカーテンじゃなくてブラインドなので、陽が当たると室内の温度が上がるんですよ。
昨今の電気代上昇で今年の夏はかなりの出費をさせられそうなので、プチ対策ですね。


シャワーを浴びてさっぱりしたらいい時間になったのでまた自転車でお出掛け♪
モールを通って馴染みの居酒屋に行こうとしたらスゴイ人混み!?
七夕まつりだから?
と思ったら自民党の小林 一大 氏の選挙演説の真っ最中でした。
昨日の事もあり、警官とSPだらけ。
もう今更ですよね。
奈良でちゃんと警備して欲しかったですよ。



人混みが凄かったのはこの交差点限定でした。

ここを過ぎると…

人はいません(笑)

で、馴染みの居酒屋は満員御礼状態( ̄▽ ̄;)
もうコロナは関係ないのね。
店長にゴメンナサイされたので、これまた馴染みのドイツビールの店へGO!!


燻製ビールでスタート!



ザワークラウト(ほぼ完食状態(^^;)とカプレーゼ。


燃料(黒ビール)追加♪


ムール貝の白ワイン煮(ハーフサイズ)

このスープがこれまた美味しいのよ♪

バゲットを浸して完食致しました。
是非ともこのスープとパスタを絡めて食べてみたいですね。
今度店長に相談してみましょう(笑)


お腹がいっぱいになったところで自転車で帰宅………
せずに帰り道にある白山神社で風鈴祭りをやってるので寄り道です。

この輪っかを8の字を書く様に3回くぐると、「心身ともに健康に夏を過ごせるように、罪やけがれを祓い清めます」との事なのでくぐらせて頂きました(^^)

夜も9時近いので風鈴屋さんは閉まっており、風鈴が買えないのが悲しい(笑)


その分人が少なくて良かったですけどね。





この時間帯に神社に来るのは初めてだけど、夜の神社も趣があって良いですね。

明日もう一度昼間に来て、風鈴購入と御朱印帳に御朱印を頂かねば。


ではでは (^^)/~~~
Posted at 2022/07/09 23:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろです! | 旅行/地域
2022年05月08日 イイね!

素早く丁寧な対応でした!

素早く丁寧な対応でした!こんにちは(^^)/

今日の新潟は天気は良いのですが気温が低く肌寒いですね。

連休も最終日ですが何時もの週末と一緒だったりして。

9時頃に自転車を引っ張り出して何時ものコースへ。

新潟島の1周コース、約15kmで丁度いいんですよ。
出掛けは寒かったのでパーカー着てたんですが、この辺りまで来ると暑くて脱ぎました(^^;
半袖Tシャツですが冷たい風が気持ちイイ。
暫く涼んで再出発。
パーカーは丸めて腰に巻いてOK。
見栄えは悪いけどW

そのままブラついて昼食を済ませて帰宅。
暫くするとチャイムが!!
来ましたよ。
金曜日に注文した例のブツが。

ホイールナットsetです!!
同型のナットを愛用してるのですが、ロックナットアダプターを無くしてしまい、車の整備が出来ないという悪夢に襲われた金曜日(笑)
お店の方が速攻で送ってくれたんですね。
メールの対応も丁寧でしたし、梱包も丁寧でちょっと感動。
ちゃんとお礼のメールを送りましたとも。

で、ドキドキのロックナットアダプター合せ。
これが違ってると車屋さんに持ち込む事に決定です。

ドキドキしながら合わせると…

バッチリで御座います(゚∀゚)
これで来週末は車弄りが出来る♪

気分が良いところで嫌な事も終わらせましたよ( ̄▽ ̄;)



Netで支払いが出来るのは便利で良いですね。
手数料は取られるけどw

あと、今年は車検なんですよねぇ…
それに向けての車弄りなんだけど、どこのお店で車検するのかまだ決まって無かったりして。
コッチは馴染みの車屋さんも無いし、Dラーさんは駄目だし、D Languageさんは東京だしなぁ~
本当、悩みます。
ま、とりあえず車検費用を貯めつつ、新潟でのショップ探しかな?


ではでは (^^)/~~~
Posted at 2022/05/08 17:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろです! | その他
2022年05月06日 イイね!

なんてこった!

なんてこった!こんにちは(^^)/

会社の都合で今週いっぱいお休みです!!

この仕事始めて以来の長期休暇。

9連休なんて!!
仕事を忘れてしまいそう(笑)

ま、前半は私がやって無い現場の報告書3本書いてたんですけどね。
全く知らない現場なので仕様書、工事記録、各種データ、工事写真をメールで送って貰い何とか作成。
報告書逃れは彼はこれで2回目なのよ…
本当に勘弁して頂きたいです。
普通だったらお断りしますが、社長に泣きつかれたら断れませんよ(;´д`)トホホ


そんなこんなで気分一新するべく、昨日は市内のタイ飯屋さんへ突撃♪
それが冒頭の写真ね。
自宅から約8km有りますが天気も良かったので、半袖Tシャツで気分良くポダリング。

開店と同時に店内へ。

まずはコレ♪
久々に飲むビールが体全体に染みわたるぅ~~

早速注文。

これが食べたかったのよ。
空心菜炒め♪

時間をおかず、ソムタムも来たぁ~~(゚∀゚)

ランチメニューにはソムタム(青パパイヤのサラダ:結構辛い♪)は無かったのですが、店員の可愛い尾根遺産に聞いたら作ってくれるとの事。
えぇ娘やぁ(*´∀`)

ここで更に追加!!

そうですカメムシ草(パクチー)ですね!
これが大好きなんですよ。

ソムタムと一緒にモリモリ頂いました。

ここで更に燃料追加!!

本当は黒霧が良いんだけど、置いてないので白ワインで御座います。

ソムタムを食べ終ったら空心菜炒めへ。

刺激追加(笑)

行儀悪いけど、これが好きなのよ♪

空心菜炒めの皿にご飯をダイブ。
空心菜炒めのスープがご飯に沁み込んで美味しいんだな(^^♪

まだ呑み喰い足りなくて、暫し熟考。
空心菜炒めとご飯を食べたいけど、もう食べきれないなぁと(笑)
結局軽いツマミと白ワインを注文。

ところがツマミが多かった(笑)



タイ風エビ煎ですね。
4~5枚を予想してたんだけどね(^^;


味変で酢(唐辛子入)とナンプラーでタレ作成。
これにエビ煎付けると結構いける!

これで満足して最後の〆



揚げバナナのナンチャラカンチャラで御座います(笑)
呑み過ぎて名前忘れましたw
バナナが春巻きの中に入った状態で揚げており、食感も味もgood!
生クリームを付けても旨し!

てなわけで大満足で帰って来たのでした。
因みに帰りはアチコチに寄りながら帰って来たら、顔と腕が結構日焼けしており、昨夜は日焼けで体と顔が火照って参ったのね(^^;


そして今日!!
愛車でドライブに行こうと思ったのですが、急遽変更。
明日、明後日でヘッドライトのバルブ交換をしようと思ってたのですが、天気予報は雨との事。
なのでドライブを止め、車弄りするべく車をウマに乗せ整備状態完了!!

タイヤを外すべく準備すると………
ロックナットアダプターが何処にもない…
家、ガレージ、車内を探すも見つからない…
心が折れました(笑)
車をウマから降ろし、ガレージへ。
工具類を片付けて本日は終了w

部屋に戻り、先程ネットで同製品を注文致しましたw

数年前に購入したので錆も出始めたので丁度良いかと。
来週末は雨が降らなかったら弄らねば。

この鬱憤はGT-7で解消いたしましょう!


ではでは (^^)/~~~
Posted at 2022/05/06 11:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろです! | 日記

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation