• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2018年04月27日 イイね!

2回も続くとは^^;

2回も続くとは^^;こんばんは(^^)/

先程やっと新潟出張から戻って参りました!

本当はもっと早く帰って来てSM号をお馬さんから下ろそうと思っていたのですが……

流石にこの時間だとエンジンを掛けた瞬間、ご近所様に怒られそうなので明日の朝に予定変更です。


では水曜日のことから少し!
写真はありません。
雨&突風の中での外作業……
久々に地獄をみました(笑)
全身ヌレヌレになって風邪もひきました。・゚・(*ノД`*)・゚・。
以上。


木曜日!
悪寒と喉の痛みにヤラれながらも気合&葛根湯で凌ぎました。
仕事の後は、職後のアイスでございますww
この日は何時もの尾根遺産のいるピア万代ではなくコチラにやって参りました♪

JA新潟いっぺこ~との中に有るジェラート屋さん。

季節のフルーツ、野菜、時には山菜も有るお店です!!

この日は雪下人参のダブルを注文(^^♪

桜は春の香りが口から花に抜け、その後にほんのり口中に広がる甘さが良いですね。
人参は独特の香りが無く、そのくせ人参とハッキリ判る味は正にジェラートでコチラも美味しいですね(^^♪

アイスを食べた後はまたしてもハラシンさんに寄ってお買い物。

どろソースの大人買いです(笑)
先日来た時は棚に数十本あったのですが、木曜日に行くと5本しか無かったので思わず皆カゴに入れてしまいましたww
新潟市内の仕事は今週のみで、次は何時来れるか判らないし、これても在庫してるか不明なので買いだめしてしまいました。


そして本日、金曜日!!
午前中で終わる予定がもう一台開放点検することになり、午後まで仕事になってしまいました^^;
でも、唯一嬉しいことがあるんですよ。

現場近くにある【汚シュラン】に出てくるような定食屋さんで注文する醤油ラーメンです♪
造るのをみてると適当に作ってるのですが、魚&醤油ベースの出汁と細縮れ麺が大変良く合い、食べると幸せな気持ちになります(^^)
子供の頃に食べた中華麺の味なんですよ。
もう出汁が絶品でスープも最期まで飲み干してしまいますww
この日は麺大盛りにしたのですが、これは少し失敗でした。
スープの中に麺の味が滲みすぎてしまい、あのスープの絶妙さが無くなってしまったんですよ。
次に食べる時は並で注文ですね。
そうそう、お値段も大変良心的ですよ。
醤油ラーメン:480円
  〃 大盛り:560円
醤油ラーメン&ミニカレーセット:550円
とってもお得でしょ(^^♪
一番コスパが良くてお腹もサイフも大満足なのは、醤油ラーメン&ミニカレーセットですね。

幸せな気分の後の仕事は順調で、15時には現場を出て帰路へ!!
関越道を順調に走っており、もう直ぐ石打ICだなぁ~なんて走っていたらなんか車がフラフラしだして左後輪から異音が発生。
丁度、緊急車両の出入り口が有ってかなり広いスペースだったので、そこにバモスを入れてハザードを点けてタイヤを確認すると見事に空気が抜けておりました。・゚・(*ノД`*)・゚・。
仕方ないので助手席下にあるスペアタイヤを出して交換です。

恐らく新車当時からついてたスペアタイヤなんでしょうね。
現在ではまず見ないブロック形状な上に、鉄ホイールもサビサビで大変不安を感じます(笑)
2月もスタッドレスがバースト寸前だったのですが、これも関越道で左後輪だったんですよ^^;
関越道で左後輪が2度もトラブルに見舞われるなんて……

今回はタイヤに傷や釘等の刺さった後もないので、バルブ劣化でエアが抜けてハイドロプレーニングでタイヤが駄目になったんでしょうね。

タイヤ交換したのは良いですが、スペアタイヤは明らかに空気不足だったので石打ICで下りてGSでエアを入れさせて貰いました。
一応4本とも確認したのですが、エア不足だったのはスペアタイヤだけで、残り3本は出張前に入れた数値通りだったので一安心です。
因みにスペアタイヤは約1Kしか入って無かったです(・・;

この後は湯沢ICから関越道に上がりましたが、スペアタイヤがどうにも不安でゆっくり帰って来ました(笑)
無事に帰ってこれて良かったですよ。
明日は低電圧講習、明後日は八ヶ岳ミーティングなので、30日にタイヤ交換&全ホイールのバルブ交換ですね^^;


まだ終わらないんですよw
もう少しお付合い下さい。
アパートには19:35分に到着しました。
ポストに郵便局から不在票が入っていたので即電話で確認し、郵便局に引き取りに行ってまいりました。
20時が終了時間でしたが、到着したのが19時55分、危なかったです。
受取口に行くと10人以上並んどる(*゚Д゚*)ェ...
連休前なので皆さん受取に来てるんですね。
ここで20分以上待たされてやっと頂きました。
何故か今回は関税費用が掛からずラッキーでした(^^♪
もうお解りですね。
貰ってきたのは米国製リップスポイラーです。

24日にはアパートに来たみたいです。
今回はかなり早く到着しましたよ。
予定では10~14日掛かるので27~5/1日に届くかなと思っていたので嬉しい誤算です。

あと、新潟市のアストロでもお買い物。

トリムクリップとバッテリーカット、花咲かGのサビとりです。
実はリップがモゲた右側タイヤハウスの内カバー一部が千切れており、それに伴いクリップが相当数ふっとんでました^^;
千切れたところはガムテープ(応急)ですが、クリップは留めないと危ないので購入してきたんです。
バッテリーカットはバッテリー上り防止です(笑)
明日、講習がなければリップ交換とアンダーカバーの補修が出来たのですが仕方ないですね。
日曜日の八ヶ岳ミーティングは片リップ&ガムテープ補修SUGO2本目走行仕様で参加します(笑)

現地では皆様にお会い出来るのを楽しみにしております♪

ではでは (^^)/~~~
Posted at 2018/04/27 23:21:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろです! | 旅行/地域
2018年01月05日 イイね!

今更ですが……明けましてお目出度う御座います<(_ _)>

今更ですが……明けましてお目出度う御座います&lt;(_ _)&gt;







賀正<(_ _)>

年末年始は実家でノンビリ過ごしてブログをサボっておりました^^;
今更ですが、今年も宜しくお願い致します。

冒頭の写真は元旦の朝……から暫くたった太陽で御座います(笑)
実家の前に建つ家の上から丁度門灯に陽が差して綺麗だったので撮ってみました!
順光で撮るとこんな感じw

大晦日に実家のミカンが落ちてたので門灯に載せてみました(笑)

なんか正月気分が盛り上がりますw

元旦は家族皆で初詣!

一番近い八剱神社です。

昔は鳥居の向こうは海が見えたのですが、今は住宅しか見えません^^;

次は菊田神社!

昔は参拝に並ぶことも無かったのですが、ココ数年凄い行列なので並ばずに本殿の端のほうで参拝してます(笑)

最後は丹生神社!

本殿正面の写真撮り忘れたので裏からパチリ^^;
津田沼駅前に奏の杜なんて住宅地が出来てからはここも参拝客が並ぶので菊田神社と同じく端でコソッと参拝(笑)
毎年破魔矢と御札、交通安全御守を購入しており今年も購入(^^)

正月はとにかく飲んで食べました!!
年末の現場がハードで身体も心もズタボロだったのですが、正月からの3日間でひたすら食う呑む寝るで体力回復&風邪完治致しましたww

4日の朝一で所沢に戻り、夕方からは所沢駅前のお店で新年会♪
でも正月で呑み&食べ過ぎで胃腸がダウンしており、一次会では余り飲み食いが出来ませんでした^^;
そして2軒目!!
四川ラーメン店の龍の子さんにやって参りました!
いつも四川マーラーメンしか食べたことなかったのですが、この日はツマミとビールを皆で注文♪

四川坦々スープ!


四川麻婆豆腐!


四川水餃子!


私の大好物、ピータン!!


ザーサイ!


とにかく最高な自家製辣油(激辛&激痲れ)(^^)

辣油は食べ過ぎて完食しちゃいました(爆)

お陰で今日5日はお腹が痛いこと(笑)
午後からはお客と打合せ&現場調査だったので、腹痛で久々に冷や汗が出ました^^;

そして、GT-6初め!!ww
3車種のセッティングを煮詰めてかなり良い感じになりました!

まずはなんちゃってSM号!

メーカーは違えどチューンしたBLMSと同じ走行感で違和感が全くありません。
面白かったのがタイヤの違いでした。
タイヤがスポーツミディアムではまるでDUNLOP ZⅢで走ってるのと同じグリップ、滑り具合でした。
スポーツソフトにするとA052と同じようなフィーリングで驚きました!!
今(リアル)の走行感に限りなく近づいて面白くなってしまい、ニュル北コースでテストランですw

次は燃えてしまった今は亡きお車。・゚・(*ノД`*)・゚・。

 風籟!!

この車もセッティングが決まって楽しく走れます!
とにかく軽くてカイッカン(゚∀゚)

そしてこの車が最高!!
787B\(^o^)/

速くてエキサイティング!!
慣れればとても楽しく走れます!!

3車ともニュル北コースでタイムアタックしてこの通り!

なんか速すぎる^^;
GT-6は実車と比べてタイムがかなり縮む傾向にありますよね(笑)
因みに風籟、787BはPP600でタイヤはレースハードです。
なんちゃってSM号はスポーツミディアム→スポーツソフトで走ってます。
車重、パワー、車高調等はSM号と同等です。
そう言えば3/28でGT-6の配信サービスが終了するそうですね。
そうなるとオンラインでは遊べなくなるとの事らしいので、イヨイヨPS4の購入かなぁ。
ソフトのGT-Sportsは発売日以来、部屋で絶賛熟成中で御座います(笑)

8日は某みん友さんが3人程いらしてGT-6大会なので準備万端です(^^♪
取り敢えず上3車は(笑)

今から8日が楽しみです♪

ではでは (^^)/~~~
Posted at 2018/01/05 21:17:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろです! | 暮らし/家族
2017年11月18日 イイね!

久々の休日って感じ!?

久々の休日って感じ!?今日は朝一で健康診断に行ってきました!

毎年、1kgずつ成長しております(爆)

流石に今年の体重は不味いと思い、先週から少し食事を減らしてますが……

新潟に行く度に駄目になってる気がします(笑)

一杯引っ掛けた後は久々のアパート周りの掃除です。
草むしりに土埃の掃き掃除をして綺麗になりました♪


自転車も綺麗にしてタイヤに空気を入れていざお出掛け!!

というところで雨が降ってまいりました(笑)

仕方ないのでお出掛けを諦めて、15時に予約してるタイヤ交換の準備です。



仕事用の工具が一式積んである軽バンに、タイヤ&ホイール4setとA052 4本を積み込みました!

最初は無理かな?
と思っていたのですが、軽バンの収納能力に驚きです!!
工具を積んでなかったらあと4本は余裕で積めますね。

あとはタイヤ屋さんに持ってくだけですが、、まだ酔いが残ってるので完全に酔が醒めるまでアパートでマッタリですね。

更に4本のタイヤ組込もあるので、もう一回タイヤ屋へ行く予定です^^;

ではでは (^^)/~~~
Posted at 2017/11/18 12:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろです! | 暮らし/家族
2017年11月17日 イイね!

いろいろです!!

いろいろです!!今晩は(^^)/

今週は冷え込んで一気に冬が近づきましたね。

私は水木金とまたしても新潟に出張に行っておりました。

今日の夜に帰ってきたのですが関越道の湯沢辺りは山が白くなり、スタッドレスにしないと危ない季節になってきました。

寒くても何時ものお店に通っております♪

行ったのは木曜日ですけどね。

最早常連と言っても過言ではなく、尾根遺産に「こんにちは、今日は何にします?」とまで言われております(笑)

此の日はミニトマト一択で作ってもらいました。
美味しいけど、トマトの皮が入ってしまうので食感が今一ですね^^;

15時ころに新潟を出発して所沢に戻ってきたのが19時頃です。
明日は天気が悪いとの事なので、速攻でSM号をヨッコラショッと馬に乗せてタイヤを4本外しました!

外したタイヤは我が家のタイヤ置き場へ(笑)

台所がタイヤだらけですww
スタッドレス4本、公道用タイヤ4本、サーキット用タイヤが……10本です^^;
合計18本ですね。流石に台所が狭いです(笑)
明日はZ3を剥がしてA052を取り付けて貰おうかと画策しております。
近所の持ち込みOK店に持ち込んで格安で作業して貰う予定です。

タイヤを室内に持ち込んで時計を見ると20時少し過ぎたところ。
そういえば今日からアニメのゴジラが封切りだったよな~と思い、スマホで確認するとレイトショーが21時半開始で、席も良い場所が空いてたので予約して即出発!!

入場開始と共に席に着いたのですが、上映開始の頃にはほぼ満席でした。
何気で人気が有ったのね!
映画予告では宇宙戦艦ヤマト2202が流されて嬉しかったりして。
やはり「感謝の極み」のセリフが出てきましたよ♪
あとスターウォーズの予告もワクワクでした。

ゴジラの本編もなかなか面白かったのですが、最後が(*゚Д゚*)ェ...これで終わり??
あっけに取られてエンドロールをボ~~ッと見ていたら、最後に続きが少しあり、来年に続編が有るとの予告がありました(笑)
来年も続編を見に行かなくちゃです。

入場時に小さな黒い袋を貰いました。

開けてみるとゴジラのミニチュア消しゴムで嬉しいオマケです(^^)
今回のゴジラは異常なほど筋肉質で、名横綱の千代の富士を思い出しちゃいましたよ(笑)
次回作も楽しみです。
どんなストーリーになるのか期待です。

ではでは (^^)/~~~
Posted at 2017/11/18 01:46:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろです! | 音楽/映画/テレビ
2017年08月06日 イイね!

チョットしたこと♪

チョットしたこと♪こんばんは(^^)/

先程、J:comサービスマンが来てNet Modemを交換してくれました♪

やっとnetが繋がる様になり一安心です(○´∀`)=зホッ

朝9時に電話して即日対応してくれて感謝です。

サービスマン曰く、雷や停電で壊れたらしいとの事。
確かに帰ってきたらタイマー関連が0:00になって点滅してたので、停電が有ったんでしょうね。
雷?停電?で壊れるとは。
自然恐るべしです!!


さて、冒頭の写真は6月に所沢クリーンセンターへゴミ捨てに行った時貰った謎植物の苗が育った姿です(笑)

ガールズのプランターに小さな苗を植えて放置状態だったのですが、モッサリ育ち片方は可愛らしい綺麗な紅い花を沢山咲かせており嬉しいサプライズでした(^^)



蕾も沢山有るので暫くは楽しめそうです。
でも明日からまた週末迄群馬に出張なので、帰ってくるまで咲いててくれると嬉しいですね♪

もう一方の謎植物はまだ謎のままです(笑)

どんな花が咲くか楽しみですね。
出張中に咲き終わって帰ってきたら花が散ってる事がない様に祈るのみですw


今日は何時にJ:comサービスマンが来るか判らなかったので、一日中アパートで篭っておりました。
長期出張の疲れも出ていたので丁度良かったです。
何処にも行かず、アパートから出たのは花の撮影とSM号の洗車時のみです。

鈴鹿パレランの帰りに大雨に遭い、その状態でカバーを掛ける気にもならず、そのまま放置状態で新潟に行っておりました^^;

洗車前の写真ですが出張に行く前より綺麗になってる気がする(笑)
恐らく大雨や嵐でホコリが流されたのでしょうね!

洗車後!!

怪しい雲が出てきたので慌ててカバーを掛けてしまいましたw


19時ころにJ:comサービスマンが来てあっという間に交換&設定してくれました(^^)

更にはケーブルTVの視聴可能なチャンネル設定(いつの間にか増えてた^^;)もして貰い助かりました♪

コレでPCもNetに繋がるようになり助かりました。
仕事でメール(添付資料付き)が来てたのでPCに落としたかったので。
あと、TVでYouTubeが見られるのが嬉しいです♪



今は2017鈴鹿8耐ダイジェストを見てます(^^)

明日からまた暫く見ることが出来ないので、ゲームにYouTubeと今夜は寝るのが遅くなりそうですww


ではでは (^^)/~~~
Posted at 2017/08/06 20:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろです! | その他

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation