• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

仲間が増えました!&やって来ました!

仲間が増えました!&やって来ました!SUGOから帰って来て、実家に寄り、所沢に戻ったら逝きました!!

祝180000km!!

全然目出度くないですけどね(笑)

暫く前からですけど、メンテナンス費用が馬鹿になりません。・゚・(*ノД`*)・゚・。

今年も初っ端から40マソが飛んで逝きましたwww

なので、素晴らしい上司様が車を用意して下さいました(笑)
「良いのがあったから会社で購入したから!毎月2万天引きね!!」
という事が有りました(笑)
確かに私だと全てをSM号に使ってしまう為、こうでもしないと仕事用の車は買えないですねw
恐らく、全ての費用を支払えば私の所有になるの……と思います。
今度確認しよ~~^^;

で、新しい仲間ですがこの子です!!



HONDAバモスさんです。
中古車で4WDミッドシップ車でございます(笑)
NAの4WDなので走らないですw
飛ばせないので警○に捕まらなくて丁度良いかなw
取り敢えず、オイルフィルターとエンジンオイル(SM号と同じMobil F1 0w-40)を交換して、タイヤの空気圧を調整してみました。

これがリアシートが完全に仕舞えるので、荷室が非常に広くなって素晴らしいですヨ!!
仕事用の工具、計測具一式&255/35-18タイヤホイール 4setを積んで、出張用の鞄、資料を積んでもまだ余裕です♪
これはいいなぁww
これでSM号はサーキット&オフ会、ドライブ専用になりますね!
これからは走行距離があまり伸びなくなるので少し安心です(○´・∀`)=зホッ

アパートの駐車場が意外に奥行が有るので助かりました。

SM号と塀の隙間も充分。
ただ、ガールズは強制引越しになりましたが^^;

ガールズは今年はお休みかな……冷凍庫に400個近くの情熱の実が有るので、そちらを早く消費しないとですよw

そして、土曜日はSM号の模様替え!!
MFTMで総統閣下からレカロの助手席用シートレールを格安で譲って頂いたので、早速シートを純正→レカロSR-7にしてみました!!


巻いてあるタオルは例のお祭りで買ってきた豆絞りですww
この模様が最高です(笑)

そしてシート交換の直後、初体験だった果物の戸別販売!?
一瞬怯みましたが、人当りの良いお兄さんだった事と、ちゃんと領収書&保証書(痛んでいたり不味かったら補償する)も付けてくれたので買っちゃいました(笑)




食べてみたら仄かな酸味&濃厚な甘味にノックアウトされてしまいました(^^♪

実はパッションフルーツを買ったのは初めてで、食べ方が判らず齧ってみてからこれは違うなと判りました(笑)

あっと言う間に4個を完食ですww
これからはパッションフルーツを見たら買っちゃうかも^^;


そして翌日の日曜日、今日ですね。
新しい相棒と旅にでました♪
ひたすら高速道路を走り、トンネルを抜けるとそこは……


まだ雪がいっぱいありました^^;



道理でトンネルの中から急に寒くなった筈ですよ。
所沢は25℃近かったのに、こっちはまだ雪が残ってるとは^^;
Tシャツ1枚だったので窓全開で走ってたら本当に寒かったです(笑)
直ぐに暖房にしたのは言うまでも有りませんw

午後12時過ぎに出発して80~90kmでゆっくり走って来て17時にホテルにチェックイン!!
今回はココに来ました!
来る途中で川沿いの桜が綺麗だったので、夕日が沈む前に花見です(^^♪















此処まで写すと地元の方はお判りですね!
新潟市の萬代橋近くのホテルに来ております。

今回は長くて5/12まで滞在予定です。
ただ、たまに週末やゴールデンウィークは一時帰宅しますけどね。

ホテルの前には素敵な珈琲屋さんが有ったので、今度行ってみたいと思います。



ではでは (^о^)/~~
Posted at 2017/04/16 20:23:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろです! | クルマ
2017年03月09日 イイね!

終わった~~~\(^o^)/

終わった~~~\(^o^)/はぁ~~やっと終わりました!!

確定申告が♪

今回は昨年から修正申告を引っ張っていて、あまり準備が出来て無かったので余計大変でした^^;

やり始めたのが2月末からだったので結構焦りましたね(笑)

今週の火・水・木と仕事が無かったので、この3日間は集中して終わらせました!
午前10時にアパートを出発して、12時前には税務署近くに来たら……

なんと確定申告渋滞が^^;
いつもは3月15日の最終日に提出して、ガラガラだっただけに驚きました。

この渋滞でココロが折れて、税務署手前のステーキハウス、ブロ○コビリーに突撃して昼食です(笑)
ランチハンバーグを注文したのですが、あまりの油跳ねに写真は諦めましたw
食事が終わったのが12時過ぎですが、まだまだ渋滞が続いてるのでお店には申し訳なかったですが、駐車場に車を置いて税務署に徒歩で行ってきました。
まぁ、お店から100mしか離れてないので(笑)

税務署内は意外に空いていて、2~3分待ちで私の番です。
もう10年やってるのでドキドキも無く無事終了(笑)

車で税務署の駐車場に入ろうとしてたらあと1時間近く並んだと思います^^;

車で確定申告提出に来た方は提出時間より、並んでる時間が遙かに長かったでしょうね。
来年は電車で来ても良いかもしれませんね!

さて、これで終わるのも少々面白くないので、火曜日と水曜日のお昼ご飯の写真など(笑)

火曜日!!
近所のインドカレー屋【キッチン・キング】さんでランチです(^^♪

Bランチを注文です!
ライス、ナン、タンドリーチキン、サラダ、カレー1品、ソフトドリンクが付いて760円だったかな?
確定申告で疲れた頭と体を癒すべく、プラス150円でソフトドリンクをビールに変えてもらいました(笑)
この日は日替わりカレー(キーマ&タマゴカレー)にして、当然激辛にして貰いましたが、あまり辛くないので、レッドペッパーを大量投入して頂きましたw
このお店はランチタイムはナン&ライスがお代わり自由なので、ナンを1枚追加してお腹一杯、心も一杯で帰って来ました♪


水曜日!!



またしても【キッチン・キング】さんに来店(笑)
今日はAランチを注文。
カレー1品、ナン、サラダ、ソフトドリンク(またしてもビールに変更w)が付いて720円!!
この日もカレーは日替(チキン&かぼちゃ)にしました。当然激辛ですww
何故かこの日の方が辛かったですね。
どうも厨房の料理人さんが、私がいつもレッドペッパーを掛けてるのを見て辛くしてくれたみたい(笑)
この日もナンをお代わりして大満足で帰宅。
このお店は当りですねぇ。
何を食べても美味しくて外れない。
というか、カレーで外れって無いですよね(笑)

リーズナブルなお店なのでこれからもチョイチョイ来ると思いますw


ではでは (^о^)/~~
Posted at 2017/03/10 00:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろです! | ビジネス/学習
2017年02月25日 イイね!

好きになったらトコトンです!!

好きになったらトコトンです!!みなさんこんばんは(^^)/

今週は木金はメイン取引先の工場で作業でした。
業務内容は大変に楽な上に、帰り道は所沢駅前を通るので、二日共に最近ハマってるお店で夕食を食べて帰りました♪
写真でお判りですね、四川ラーメン【龍の子】さんです。

ココの麻辣麺パクチードッサリにすっかり嵌りました(笑)
木曜日!!

四川麻辣麺パクチードッサリ!!


ミニ鶏丼!!


焼餃子!!

やはり四川麻辣麺パクチードッサリが絶品ですね。
スープ、辛さ、痺れ、麺共に素晴らしいです。そこにパクチーが良く合う事!!
もう病みつきです♪


翌日の金曜日!!
病んでる私はまたしても同じメニューですw

四川麻辣麺パクチードッサリ!!
今回は辛さが足りないと思ったので、お店に有るオリジナル辣油唐辛子を大盛りスプーン4杯投入して頂きました(^^♪


ミニ麻婆丼も同様にオリジナル辣油唐辛子を投入ですw

二日も同じラーメンを食べてるのにまだ食べたいです(笑)
麻辣の麻は麻薬の麻ですかねw
既に禁断症状が………(爆)



そして本日、土曜日です。
待ちに待った某映画の限定上映開始日です。

本当は確定申告をやらなくちゃいけないのですが、今日はお休みです(笑)
朝の7時前にアパートを出てmovixさいたまに8時前に到着です。
上映時間は8時からですが、既に映画館は人で一杯で凄い事に^^;
9時で上映が終了してしまいましたがその内容に圧倒されてしまいました!!
プロローグですが内容濃すぎですw

今日は初回の8時~9時、2回目の12時20分~13時20分、3回目の15時30分~16時30分の3回のチケットを取ってあったので一日映画漬けですww

1回目を見て大満足の後は、友人お勧めのハワイ発祥のハンバーガー屋KUA・AINAさんに入ってみました!


初めての入店です。選んだのはアボカドハンバーガーsetです♪
ピクルス&パティ(肉)を増量、さらにビール大にして注文しました。
先ずはビール!!

ジョッキのデカさに驚きです。
久々にこんなに大きな入れ物を見ましたw
恐らく1ℓ入ってるのではないかと思われる大きさです(笑)

ビールが半分になる頃にアボカドハンバーガーsetが到着♪

これがまたデカい(笑)


合体させるとこんなに厚くなって、とても口に入る大きさではありません(笑)


店員さんから「包んで食べてね」と言われて渡されたナプキンで包んでチビチビ頂きましたw
肉も野菜も美味しくて、この味ならあの値段も納得です。
これは是非ともまた食べたいですね。
教えてくれた友人に感謝です。

食事の後はさらに2回映画を見て、体も心も大満足で帰って来ました(^^)

今回は私と息子用に劇場販売限定ブルーレイを購入、あとパンフレットも購入です。
入場時は毎回封筒を頂いたので、帰って来てから開けたら中身が全部同じでした(笑)

沖田艦長のラフ画とヤマト全体画です。
どうせならいろんな種類が有れば良いのにと思ったのは私だけ?

3回見てももっと見たいと思ったのですが、18時から会社の飲み会なので泣く泣く帰宅(笑)

先程、飲み会も終わってアパートでマッタリしてますが、これからブルーレイを見てまた浸りたいと思います。

次回は6月24日上映との事なので今から楽しみです。

あぁそうそう、トコトン好きなのはこっちもですからねww





ではでは (^о^)/~~
Posted at 2017/02/25 23:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろです! | 趣味
2017年01月16日 イイね!

物欲祭&美味しかったです(^^♪

物欲祭&美味しかったです(^^♪東京オートサロンから今日までイロイロです!

←の写真はオートサロン帰りに撮った海浜幕張駅近辺の写真です。

昔はココは海だったんですよw

今からは想像できませんね。


さて、オートサロンでの食事に付いて少々です。

我が息子は何回か前の東京モーターショーで食べた【フランスドッグ】にすっかり魅せられてしまい、東京モーターショー、東京オートサロンで【フランスドッグ】の出店が有ると必ず購入して食べてます。

特に今年は執着が著しく……
全種類食べてました(笑)

フランスドッグを知らない方に少々ご紹介です。
要はフランスパンの真ん中にソーセージ、ソースを入れた食べ物がフランスドッグなんですね。
現物はこんな感じになりますw

一皮剥くと…

特に意味は有りませんが……こんな外観です(笑)

種類は5種類です!


息子は午前中から計画的に食べており、1~2時毎に定期的に食べ、ちゃんと5種類食べておりました(笑)







見栄えが悪いので握りしめないで食べて欲しいです(笑)



さて、東京オートサロンは工具や用具、パーツがその場でオートサロン特価で購入出来るとってもお買い得な空間でもあるんですね。

関係ない話ですが昨年から税務調査が入っており、過去3年分の青色申告が対象になったんですよ。
私の予想では30~40マソは持って行かれるかなぁ。・゚・(*ノД`*)・゚・。と思っていたのですが、1/13に税務署で打合せをした結果約15マソで済みました\(^o^)/
という事が有ってからオートサロンに行ったんですヨ!!


という事はお判りですね♪
誘惑に負けて物欲の鬼になって参りました(爆)

購入物ですw

1.TONE工具 トルクレンチset
  定価30000円以上でございます。

  

  税込15000円!!



2.アストロスティックライト(↑TONE工具の隣です)

  定価780円(税込)  

  これが税込500円!!

  とっても明るくて早速仕事で役に立ってます(^^)


3.HPI 6点式 ハンス対応シートベルト

  定価 38000円(税抜き)

  これが税込 28000円ですヨ



4.stand21 hans Club seris M

  定価54000円(税込)

  購入価格50000円(税込)

  



5.sparco RACING SUIT SPRINT RS-2

 定価65000円(税抜き)

 購入価格38000(税込)

これは型遅れになった現品特価の吊るしをスタッフルームで試着させて頂き即購入しましたw





残念だったのがsparcoのジェットヘルメット(ハンスアタッチメント付)が28000円で3個限定で販売しておりました。
ただ、サイズがXLだったんですよ……
試着してみたらやはりブカブカで残念ながら諦めました。

東京オートサロン、恐るべしです。
アルトコロには激安商品が有りますよぉ~~(^^♪



さて、オートサロンも終わった翌月曜日(1/16)は半休を取って午前中は銀行で修正申告の振込ですw
所沢駅前の銀行で振り込んだ後、駅前の武蔵野うどんを食べて会社に行こうかなぁ~と思いながら裏道に入って見つけてしまいました!!

四川のラーメン屋さん(゚∀゚)

最近、本格的な四川の味から遠ざかっていたのでツイ魅かれて入ってしまいました。
その決め手はコレ!!

四川マーラーメン
パクチーどさっり(笑)


当然注文は四川マーラーメン パクチーどっさり ですよw
中国のおばちゃん(恐らく)が作ってくれたラーメンがコレです。

表の写真に偽りなく、パクチーどっさりです(笑)
一口スープを飲んで感激です!!
正に痺れる辛さ、これぞ四川の味ですね\(^o^)/
スープとパクチーがこれまた良く合うんですよ。
久々にラーメンで感動しました♪

麺は太くてモッチモチです。

辛さが足りない場合は自家製辣油を投入です。

あまりに美味しくって一心不乱に一気完食してしまいました(^^)

更に私の心をそそるメニューがたまりません!!



これは全て食べつくさなくてはいけませんね。
会社の同僚に聞いたらかなり名の通ったお店らしく、混雑時は外に並ぶ程だとか。
なるべく空いてそうな時間に行ってみたいと思います。

火曜日からは東京の某所でお仕事です。

現場隣は浜離宮、直ぐ近くは竹芝ターミナル、帰り際には増上寺&東京タワーを見ながらと、さながら東京観光している気分ですね(笑)

今は千葉に実家から通っているのですが、高速道路から見るビルの合間に見える富士山も風情があっていい感じです。

今週末は雨か雪との事で全国で荒れそうですが、皆さん余裕を持って安全運転で過ごしましょうね!


ではでは (^о^)/~~
Posted at 2017/01/18 19:59:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろです! | グルメ/料理
2017年01月10日 イイね!

久々でございます<(_ _)>

久々でございます&lt;(_ _)&gt;








明けまして

 おめでとう

  ございます

   <(_ _)>



やっとUP出来るほどに復活致しました。

いやぁ~~、昨年11月末から大きな物件の担当(代理人兼作業員)になってしまい、てんてこ舞いだったんですよ^^;

部品は足りない、作業員足りない、行程も足りない……のナイナイ尽くしで、挙句の果てには部品が毎日バイク便で届くという正に綱渡り状態ですww

台数もトータルで63台と言う凄まじい物量でした。正直逝っておりました(笑)
昨日、漸く工事写真、報告書を提出してやっと人心地つきましたヨ(○´・∀`)=зホッ

あぁ、それと昨年末から本当に仕事が多くて年末は31日まで現場、年明けは4日から現場という素晴らしい状態でございました!!
うん、まだ報告書が2本溜ってるけど、これは大したことが無いので余裕です(^^)

本当は沢山UPしたい事が有るのですが、タイムリーにこの話題からです!!

ハイ、クリスマスイブのお話でございます(笑)

2016年12月24日!!
と~~~~っても良い天気でしたね♪
車も洗車したてでピッカピカです、アチコチ錆びてるけど(笑)

午後一でアパートを出発してココにやって参りました。





数日前に降った雨で路面の凍結防止剤が無くなっており、路面状態も良い上に他に走っている車も居ないので、気持良く走れました\(^o^)/
○~○速全開で!!
気温も3℃程度なので全開でも水温:85℃、油温100℃、排気:950℃で安定しており、最高の走り納めになりました(^^♪
タイヤのグリップが横Gに負けて横っ飛びするのがナカナカ刺激的でございましたww

気分良く走った後は、ココで一休みです。


富士山が良く見えるのですが、雲が掛かっていて天辺が見えずに残念。


あとは安全運転でR1でゆっくり下り、到着先はもうお判りですね♪

ミレーヌさんです(^^♪

ホテルにチェックインしてタクシーで来たにも係わらず、私が一番乗りでしたw
お店に入るとママが待ったましたとばかりに「お留守番お願いねぇ~~♪」とお買物へ^^;
その間、お客が来たらどうしようかなぁ~と思いながら撮影(笑)





相変わらずミニカーが増え続けてますねw

以前、私が見つけてきたミニカーもかなりいい場所に飾ってありました(^^♪

この頃のGPレーサーにはロマンが有りますねぇ♪

そうこうするうちにママが戻り、少しすると先生♪、セバスチャンさんが来店です(^^♪

セバスチャンさんからクリスマスプレゼントを頂いてしまいました!!

なんとトランプTシャツです(笑)
ちゃんとプライベート時に着させて頂いてますw
有難うございました<(_ _)>

あと2名参加との事ですが少し遅れるそうで、4人で先に乾杯です!




少し経つと先生から恐ろしいお話が……
先生のお知り合いの【蛮鬼】(バンキーさんと読みます)がいらっしゃるとの事!!
以前、GT roman STRADALE に良く登場していたあの蛮鬼ですよ(llФwФ`)ガクガクブルブル

先生も失礼が有ってはいけないと外で蛮鬼様をお待ちになるそうなので、さらに身分の低い私達が店内でヌクヌクする訳に参りません。

先生、セバスチャンさん、私の3人で外で蛮鬼様が来るのを待ちますが……

いつもで経ってもいらっしゃらないのね^^;
どうもナビの状態が悪いらしくお店が見つからないらしいです。
そうこうしてるうちに……
先生:「あぁ~~もう限界だぁ~~、ちょっとトイレ! でもこういう時に来るんだよねぇ~w」
と言いながら店内へ!
先生が用足ししてる時に丁度、蛮鬼様から先生に「近くに居るよ」と電話があったらしいですw
持ってる男は違いますねぇ(笑)
先生、ネタ有難うございますw

蛮鬼様の車に向かって走る先生ww


この後は蛮鬼様に挨拶させて頂き、皆で店内へ♪

いよいよクリスマス会の開始です(^^)









全てママの手造りで本当に美味しかったです(*T▽T*)ウマ-

遅れた御二方も無事合流して車談義に花が咲きます!
御一人はルノースピダー乗りの某氏。
もう御一方はお初でしたが、ルノースピダー乗りのお友達との事。

このお友達が凄かった!!
なんとこの車に乗ってるそうな(゚д゚)





イギリスのBriggs Automotive Company(BAC) 社が開発し生産/販売してるMono(BAC Mono)です!!
コレ1台で家が建ちます^^;
現在は慣らし中らしいですが、それでも恐ろしく速いそうです。
運転するのは恐ろしいですが、一度コックピットに入ってみたいですね。
ちなみに、センターシートなので違和感があり、未だに感覚が慣れないとの事。
慣れるまで大変そうですね。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい、ケーキとさらに追加デザートのアイス、〆の珈琲を頂いて解散です。






皆様に挨拶してホテルに戻ってきたら3時近かったですw
送って下さったMono乗りの方有難うございます<(_ _)>
当然車はMonoでなくて某国産車のファミリーカーですヨ(笑)

そうそう、先生からも素晴らしいプレゼントを頂いてしまいました。
先生:「マツダファンの○○君にはこれをあげよう!」
    「BMWのジャケットだネ♪」

私:「……大変有難うございます<(_ _)>」(笑)
私が着ていたダウンジャケットを息子にあげてしまったので非常にありがたかったですw
でも、自転車や歩きの時に着ております。
車では流石に着たまま運転出来ましぇ~ん(笑)

せっかくなのでBMWの自転車でも買おうかと思って、密林で検索したらなんと50マソでした(汗)
流石BMW、自転車もお高くて無理でしたw

12月24日は楽しく過ごせて大変幸せでございました。
仕事で参っていただけに皆で騒げたのは本当に楽しかったです♪
忙しくてなかなか沼津まで足を伸ばせませんが、今年も出来るだけミレーヌ詣でをしなくっちゃですヨ!

皆様、今年もよろしくお願いいたします。

皆様も良い年であります様に<(_ _)>


ではでは (^о^)/~~
Posted at 2017/01/10 22:22:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろです! | その他

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation