• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

ガールズ週報w(其の11:10/2)

ガールズ週報w(其の11:10/2)週報と言いながら月報に近い状態になっております^^;

前回から3週間近く経ってしまいました。

長期の新潟出張から帰ってからも、富士市、静岡市清水区と静岡出張が続き、ガールズの報告が遅くなってしまいました。

特に清水に来てからは、痛風帝王と毎日飲み歩き、宿に帰ると爆睡状態でしたので全くUP出来ませんでした(笑)

今日(10/6)は帝王と早々に宿に戻ってきたのでやっとUPでございますw

ガールズは元気ですよ。
夏が過ぎ秋になりましたが、毎日が暑いのでもう少し頑張ってくれそうです!


では何時もの如くハバネロのナランハ姐さん!!からです。



やや元気が無くなってきましたが、花も咲き最後の情熱娘のために頑張ってます!!


次はアンチョ・ポプラノのアドリアーナ姐さん!!



やはり日陰の生活が長かったせいか、イマイチ元気がありません。
花も皆落ちてしまいました^^;
実は2つばかり付いてるので、大きく育って欲しいです!


プサジュエラのアナンダ姐さん!!



相変わらず超元気です!!
実も沢山生り、花も咲いてるので年内は頑張ってくれるかな!?


中国大牛角椒のリンユー姐さん!!



病気になりながらも頑張って花を咲かせ、実を付けてくれてます!!
あと少しですが頑張って欲しいです。


さて、今回はガールズの実が少ないと思ったでしょう!!
実は写真を撮る前に収穫してしまったんですよw
それがこの写真です!(^^)!



出張が続くのでガールズの娘たちに手を入れられず、仕方なく冷凍庫でコールドスリープ状態です^^;

今回の収穫分を入れると冷凍庫が唐辛子たちで一杯になってしまいました(笑)


本当は彼女たちを如何にかしてあげたいのですが、出張が多すぎなんですよ^^;
清水の現場が終わったら、その足でそのまま福島に移動だし……
暫くはガールズのお世話が出来ない日々が続きます。
たまには所沢でのんびりしたいです(笑)

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2016/10/06 21:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 園芸w | 趣味
2016年09月18日 イイね!

ガールズ週報w(其の10:9/18)

ガールズ週報w(其の10:9/18)3週間振りの報告です。

事前に台風対策と水対策をしっかりして行ったのですが……

水対策が逝ってました チ─('Д')→ン

土曜日の夕方に所沢に帰って来て、駐車場と玄関脇にあるガールズが青々としてるので(○´・∀`)=зホッ としたのですが、荷物、工具を車から下し片付けて汗をかいたのでシャワーを浴びようと思い風呂場へ!

ここで発覚です。ガールズの水遣りに風呂場の蛇口に自動タイマーを取り付けていたのですが、その蛇口がしっかり閉じていたんですよ(*゚Д゚*)ェ...

ガールズが枯れてなかったから良かったですが、良く見ると水不足で葉っぱに元気が無く、花の落ちてる数も多いです(-_-;)

今年は台風が多かった事と、9月に入ってから関東地方は晴天が少なかったんでしょうか?
そのお蔭でどうにかガールズが生還したと思います。

では、健気な彼女たちの報告です!

ハバネロのナランハ姐さん!!



情熱の詰まった名前の通り、オレンジ色の可愛らしい娘たちが生ってます。
何気に豊作で3週間の過酷な状態に負けず立派です。


4週連続で日陰の女、アンチョ・ポプラノのアドリアーナ姐さん(笑)

水遣り君の水源であるバケツは空になっていて危なかったです^^;

そんな中でも花も咲かせ、立派な実も付けて素晴らしいです。





でも、心なしか彼女の背が低くなったような気が^^;


プサジュエラのアナンダ姐さん!!



彼女は不死身かと思うほど元気イッパイでした!!
葉っぱは出張前より増えてフッサフサ、実も収穫して殆ど残って無かったのに、たわわに実ってます。
ざっとみて100本近くありますね!
また冷凍庫に在庫が増えそうです(笑)


中国大牛角椒のリンユー姐さん!!

一番元気が無いです……
台風のせいで枝もいくつか折れてしまい痛々しいですよ。
しかも病気が進行してるみたいで、茶色い斑点が( ノω-、)クスン
どんな病気なのかnetで調べてみましょう。
でも彼女も頑張ってるんですよ。

つらいにも係わらず大きな実を2つも付けてくれました。
何とか病気を治して元気になって貰いたいです。


3週間自然の雨だけでサバイバルしたガールズ達!!
今日からはちゃんとバルブを空けて1日2回水をあげるからね。
でも、昨日から雨だったりして(笑)

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2016/09/18 17:45:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 園芸w | 趣味
2016年08月27日 イイね!

ガールズ週報w(其の9:8/27)

ガールズ週報w(其の9:8/27)金曜日、出張から戻ってくると……

ガールズが瀕死の重傷でした。・゚・(*ノД`*)・゚・。

やはり台風には勝てなかった様で、外に出していたハバネロのナランハ姐さんプサジュエラのアナンダ姐さん中国大牛角椒のリンユー姐さんが皆倒れておりました……
しかも葉っぱがシナシナになってるぅぅぅぅ~~(。ノω<。)ァチャ-

冒頭の写真は治した後のガールズです。
倒れた写真はあまりにも忍びなくて撮影出来ませんでした。

玄関前に避難させていたアンチョ・ポプラノのアドリアーナ姐さんが大丈夫だったのが救いですが、来週も
超迷走巨大台風
が関東を直撃しそうなんですよね……外に居るガールズは確実に
逝って
しまいそうです^^;

更には明日から新潟に出張で、戻って来るのは9月18日で約3週間行きっ放しなんですよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。

今までガールズと離れたのは最長でも2週間です。
しかも昨年、一昨年は出張中に台風が来なかったので問題無かったのですが、今年は最長出張に巨大台風が重なるという最悪の状況です。

そこで朝から台風対策致しました!!
使ったのは物干し竿(笑)
ハイ、いつも使ってる物干し竿を使用致しましたww
ガールズの真ん中を通るように両端を固定します。




左端に居るリンユー姐さんから固定していきます。

根本にも添え木をプランターに固定して、2ヵ所で幹を固定します。
これで倒れずに堪えてくれると思います!

真ん中のナランハ姐さん


右端のアナンダ姐さん


これで台風が来ても倒れないで済むと思います。

そうそう、アドリアーナ姐さんは玄関前のままです(笑)


ではいつもの成長記録ですね♪

順番はいつもと同じでハバネロのナランハ姐さん!!

昨夜より元気になりましたがまだやつれ気味です^^;
葉っぱや実も少し落ちています。

来週頭にくる巨大台風に耐えてくれる事を願うのみです(-m-)” パンパン


先週と同じく日陰の女になってしまったアンチョ・ポプラノのアドリアーナ姐さん(笑)

成長は遅くなりましたが、新しい葉、花、実も出来ておりソコソコ大丈夫そうです♪



プサジュエラのアナンダ姐さん!!

結構枝が折れてる処があり、痛々しいです(*ノД`。)ホロリ



中国大牛角椒のリンユー姐さん!!

一番元気が無いのが彼女です。
なんが病気になってしまったみたいで葉っぱにも艶がありません。
とっても心配です。


今週も台風に備えて情熱娘たちの収穫です♪

こんなに採れましたよ(^^♪

ハバネロ      ×  6個
アンチョ・ポプラノ ×  1個
中国大牛角椒   ×  8個
プサジュエラ    × 64個

アンチョ・ポプラノと中国大牛角椒は本日頂きますが、ハバネロとプサジュエラは冷凍庫で暫く眠っててもらいましょうw


そして今日はガールズが元気になるように更なる手を加えました(`・ω・´)キリッ
収穫後にホームセンターに行ってブツを仕入れて来ました♪
9月はかなり暑くなるとの事で、水遣り君だけでは水分補給が持たないと判断したんですよ。

買ってきたのはコレです!!




なかでも凄いのがコレです↓

タイマーで一日最大2回通水できるという優れものです。
開始時間と通水時間を設定できるので此れなら長期出張でも水不足になる事は無いと思います(^^)

まずは大元の風呂場の蛇口にタイマーを据付けます。


あとは外に分岐バルブ&ホースをセットして、バルブで流水量を調整して完了です♪





玄関口のアドリアーナ姐さんは直射日光が当たらないので水分蒸発が殆ど無く、プランター下部水槽と水遣り君で3週間問題無いと思いますが、水遣り君の貯水槽を大型に変えました(笑)
変更前!

変更後(笑)

オイルジョッキ5ℓからバケツ10ℓに変りましたww


次の報告は9月18日か19日になると思います。
来週の台風さえ凌げれば後は問題無いと思いますが、こればっかりは運を天に任せるしかないですねぇ
m(゚- ゚ )カミサマ オネガイ!
台風は戻ってこないでどこぞの半島か大陸に行ってくれればいいのに(笑)


ではでは (^о^)/~~
Posted at 2016/08/27 15:48:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 園芸w | 趣味
2016年08月21日 イイね!

ガールズ週報w(其の8:8/21)

ガールズ週報w(其の8:8/21)金土の仕事で疲れ切っております ピクピク ゛〓■●
室内で50℃を越える現場は辛いですネ!
定修中は機械が停止してるので30℃程度なんですが、機械が動いてると余裕で50℃を越えております。・゚・(*ノД`*)・゚・。
非常に体に悪いモノを扱っており、防毒マスクを付けての作業なので余計に辛いんですよ^^;
まぁ、無事に昨日の夕方に戻って来たのですが、アパートに帰って来ると超土砂降り(笑)

ガールズは皆頭を垂れて苦しそうです(゚Д゚;)
特に背が高いアンチョ・ポプラノのアドリアーナ姐さんが死にそうに見えちゃいました(笑)
車を路駐して速攻でアドリアーナ姐さんをアパートの入り口に移動しましたよ!!
当然、全身ずぶ濡れ、パンツ、靴までヌレヌレでございます(笑)

今週は台風が3つも来ていて、そのうち1つはまたしても関東地方に上陸しそうなのでアドリアーナ姐さんはこのまま週末まで玄関脇で我慢してもらいましょう。
私は今日移動で金曜日まで横須賀で仕事なので^^;

さて、定例の報告ですが特に変わりは有りません(笑)
あえて言えば、ハバネロのナランハ姐さんとプサジュエラのアナンダ姐さんの葉っぱが更にフッサフサになった事くらいでしょうかww

では写真で確認ですね!

ハバネロのナランハ姐さん!!

昨夜の雨で若干傾いたので少し直してあげました。
実も沢山生り、これからが本番ですよ(^^)
今週の台風にも何とか耐えて貰いたいです!!


アンチョ・ポプラノのアドリアーナ姐さん!!

昨夜は死にそうになってたのですが、今朝になったら大分復活しておりました♪
今週は申し訳ないですが日の当たらない玄関脇で我慢してもらいましょう。
早く台風が行ってほしいですよ。
今日中に台風が行ってくれれば元の場所に戻せるんですけどね。


プサジュエラのアナンダ姐さん!!

まだまだ実が沢山生ってますがまだ小さいので収穫出来ません。
台風前にもう少し負担になるから取りたかったですが仕方ないですねぇ。
今週末に収穫予定です(^^)


中国大牛角椒のリンユー姐さん!!

体は一番貧弱なんですが一番大きな実が生るんですねw
やはり実の方に栄養が行ってしまい体、葉っぱに栄養が行かないのでしょうか?
少し心配ですね。


今日も少し収穫してきましたよ(^^)

リンユー姐さんの愛娘を2人程w

この情熱娘たちを使って今日のブランチです♪

ざく切りにして塩、ガーリックパウダー、鶏ガラパウダーで炒めます。
あまり炒めすぎない様にして綺麗な色で火を止めます!

並行して麺を茹でますが、この時期に暑いパスタは食べたくないので水で締めます!!


何度も水で冷やして水を切って~


これを用意して~


皿に盛って~~


自家製唐辛子チップをトッピングして~~


最後にリンユー姐さんの愛娘を乗せて出来上がり(^^♪

自分で作っておきながら……超激ウマでございましたヽ(゚∀゚)ノヒャッハー
もう他所でペロンペロンチーノは食べられんません(爆)

やはり自家製の唐辛子を使うと美味しさが段違いですね♪

ではでは (^о^)/~~











Posted at 2016/08/21 12:44:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 園芸w | 趣味
2016年08月16日 イイね!

準備OK!!

準備OK!!今夜から明朝に掛けて関東地方に台風がやって来るみたいです。
なので今朝から準備しております。
ガールズの(笑)

まずは実を確認して収穫してきました。

ハバネロのナランハ姐さんから2つ
中国大牛角椒のリンユー姐さんからは4つです♪

本当はリンユー姐さんの愛娘たちは収穫には早いのですが、暴風雨で枝が折れたり、本体が倒れない様に未熟なうちに取ってしまいました!!
えぇ、気分はイエス・ロリータ・ゴータッチでございます(爆)

肝心のガールズは!?

何かが違う!!
そうなんですよ、一番背が高い彼女はコッチに避難して貰いました↓

アンチョ・ポプラノのアドリアーナ姐さんは風が来ない玄関脇に避難ですw
背の高さが150cm以上になっており、これまで育てた唐辛子の中でも最大です。
つっかえ棒3本で支えているとはいえ、台風が来れば倒れる事間違いなしなので彼女だけ避難して貰いました。

ハバネロのナランハ姐さん、プサジュエラのアナンダ姐さん、中国大牛角椒のリンユー姐さんは背も比較的低く、根がしっかり張っており、つっかえ棒もしてあるので倒れないだろうと想定しそのまま外で頑張って貰います。

本当は室内に入れようかとも思ったのですが、ナメクジ、アリ、アブラムシ等の住人達が室内に侵入&拡散するかと想像して諦めました(笑)

今夜から実家に行くので一番大変な時に一緒に居てあげられないですが、無事に台風をやり過ごして欲しいですよ。

そうそう、今朝収穫したリンユー姐さんの愛娘たちは朝食として美味しく頂きましたよ♪




皆さんも台風には注意してお過ごしくださいね!

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2016/08/16 11:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸w | 趣味

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation