• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

ガールズ週報w(其の2:5/28)

ガールズ週報w(其の2:5/28)殆どアパートに居ませんが、水遣り君のお蔭でガールズの成長も順調です♪

因みにみんな花を付けてますよ!

でも、この時期に花を付け過ぎると体の成長が遅くなるので少し心配ですが^^;


では左から順に報告です。


最初はハバネロのナランハ姐さん



もう花が散る前でしょうか?
でも沢山の蕾が付いてるのでこれからが楽しみです(^^)


次はアンチョ・ポプラノのエイドリア~~ン(笑)ことアドリアーナ姐さん



一番成長が著しいです!
葉っぱの陰に隠れて可愛らしい花が咲いてました(^^)


3番手はプサジュエラのアナンダ姐さん



かなり花、蕾が大きいですね♪
実際に生る実も大きいのかな?


最後は中国大牛角椒のリンユー姐さん





花が無い!?
と思ったら下に落ちておりました。
という事は……もう実が生り始めてますよ(^^)
来週は小さな実を見ることができそうです♪


ではでは (^о^)/~~
Posted at 2016/05/31 01:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 園芸w | 趣味
2016年05月20日 イイね!

ガールズ週報w(其の1:5/20)

ガールズ週報w(其の1:5/20)金曜日に群馬県から戻ってくると!!

ガールズが元気にお出迎えです(^^)

やはり【いきもの】が居るって良いですよね。

この安らぎ感は何とも言えないです♪

プランターに根付いたみたいで色艶も良いですよ。

しかも、皆が付いております!!

とても喜ばしいので彼女達に命名でございますw


先ずは【ハバネロ】
命名 Naranja(ナランハ)さん♪
スペイン語でオレンジの意味です。
オレンジ色のハバネロなので……安易に決めてしまいました(笑)
原産地のメキシコはスペイン語圏なのでスペイン語からチョイスです。



可愛らしい蕾が沢山ですね!


2番手、感激アミーゴこと【アンチョ・ポプラノ】
彼女もメキシコ出身なのでスペイン語からチョイスです。
命名 Adriana(アドリアーナ)さん♪
このお名前は別の読み方をすると……
エイドリア~~ン(ロッキー調でw)になるんですよ(笑)
エイドリアンを見た瞬間決めました(爆)



アドリア―ナさんは真ん中に一つだけ大きい蕾が!!
今までのガールズは必ず3つ一緒に蕾が付いてたのですが??
どんな花が咲くのか楽しみです(^^)


3番手、インドジン・ウソツカナイこと【プサジュエラ】
出身がインドなのでかの地の女性名からチョイスです。
結構神々しいお名前が多かったのですが↓に決定!
命名 Ananda(アナンダ)さん♪
幸福を意味するお名前でございます。



ガールズの中でも一番小柄ですが、一番葉っぱが繁っており元気イッパイです。
彼女も3つでは無くて1つずつ蕾が付いてますね!
どんな実が生るか楽しみです(^^)


最後は牛角大王こと【中国大牛角椒】
なんか元名がゴツすぎますね(笑)
なので可愛らしい名前にしてみました。
命名 鈴玉(リンユー)さん♪
果たして鈴の様な可愛らしい実が生るでしょうか(笑)



元名に【椒】が入ってので痺れるような辛さが有ると嬉しいですねw
今から辛さが楽しみです(^^)


これからは1週間単位の出張が続くので、タンクに補水して水を切らさない様にして皆が元気に大きく育つように頑張りましょう(^^)

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2016/05/22 02:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸w | 趣味
2016年05月15日 イイね!

ガールズ我が家に来る!!

ガールズ我が家に来る!!今日は実家で朝からマッタリして昼食を食べてから所沢に帰って来ました♪

やけに道が空いていたので京葉道路 篠崎ICで下り、あとは一般道で帰ってきました(^^♪

途中、何気に東京の下町観光になったりしてw


湯島天満宮の横を通ってR254へ!

アパートには真直ぐ戻らず、近所のホームセンターに寄ってガールズの栄養剤を購入して帰って来ました。

帰ったらまず、プランター内の腐葉土をチェック!!
何でかって??
それは奴らが居るからですヨ!!

ソウ……コイツラです(ノ*`Д´)ノキィィィ
こいつらが根っこを食べてガールズが発育不良になるんですよ。

やはり、ハバネロさんが住んでたお家に潜んでました(#`-_ゝ-)ピキ
他のガールズ宅には一匹もいないので、ハバネロさんの根っこが美味しいんでしょうね。

前回は30匹以上を捕まえたのですが、まだこんなに潜んでました^^;
その数は16匹です。
滅するのは可哀そうなのでアパートの庭に逃がしましたがw

この後はガールズを新居に移してあげました(^^)

左から、ハバネロ、感激アミーゴことアンチョ・ポプラノ、インドジン・ウソツカナイことプサジュエラ、牛角大王こと中国大牛角椒!!
現在、一生懸命名前を考えております(笑)

明日から週末まで頭文字Dの街で仕事なので、帰ってくるまでに彼女たちの名前を考えなくちゃです(^^)

ではでは (^о^)/~
Posted at 2016/05/15 21:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 園芸w | 趣味
2015年11月27日 イイね!

その後のガールズ!!

その後のガールズ!!オマケのガールズネタです!!

ジョロキアリンダ様は寒さと以前強風で倒れて毛根が寸断されてしまい昇天してしまいましたが、他のガールズはまだ健在です!!


特にキャンディーズのイエロー姐さん(ハバネロ)はまだまだ実が生ってます。
しかも新芽と花まで……どこまで頑張るのでしょうか!!

頑張ってるのは彼女だけではありません。
一時は枯れてしまうかと思ったキャンディーズのチョコ姐さん(ハバネロ)も小さいですが立派な実を付けましたよ。
その頑張りに思わず涙ぐんだりして。・゚・(*ノД`*)・゚・。

大和撫子の日光唐辛子、鷹の爪も頑張ってますよ♪

まずはイエロー姐さんです。

まだまだ沢山の実が生ってます。
蕾も付けてます。

実が生るか判りませんが^^;

チョコ姐さん

立派な実を4つも付けてくれました♪

日光唐辛子


鷹の爪

米粒の様な小さな実と花、蕾を付けて頑張ってます。

今日は色付いた実は皆収穫しました。
あと、以前実家の母が佃煮用に葉っぱが欲しいと言ってたので綺麗で新鮮な葉も収穫です。

もう直ぐ12月になるというのにこんなに収穫出来ました。
彼女たちの頑張りに脱帽です。
こうなったら青い葉っぱがある限り水を遣り続けようと決心です!!

年越ししたら本当に驚いちゃうなぁ(笑)
もしかして多年草になったりしてww
Posted at 2015/11/28 08:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 園芸w | 趣味
2015年10月09日 イイね!

今週のガールズ!!その14(20週目) さよならガールズ!!

今週のガールズ!!その14(20週目) さよならガールズ!!今週は水曜日まで清水で仕事して、木金は川崎で仕事でした。

川崎の出張は宿泊する予定だったのが、某中国の方々が溢れ返った為ホテルの空き無し。・゚・(*ノД`*)・゚・。

と言う事で所沢から通いましたよ(´;ω;`)

朝5時は真っ暗ですね。

随分と日の出が遅くなりました。

冒頭の写真は首都高八重洲線です。
まだ車が少なく、銀座~汐留のビルの中を抜けて行くのが気持イイです(^^♪

さて、本題のガールズですが、10月に入って急に夜が寒くなり、イヨイヨお別れの時がやって参りました。
(´・ω・`)ショボーン

一見元気に見えますが、葉っぱに張りが無く何となく元気がありません。
ジョロキアリンダ様に至っては、先日の大風で実が少し落ちています。
更には最近の日照不足もあってか実が全く色付きません。
皆このまま落ちてしまいそうなので、収穫する事に決めました!!
但し、ハバネロ イェロー姐さんはまだ元気だったので半分実を残しました(^^)

収穫結果はこの通り♪


そして少し感動する事が(^^)

何とか頑張っていたキャンディーズのハバネロチョコ姐さんを付けてました!!
流石にこの実は取る気になれず、そのままにしてあります。
チョコ姐さんが枯れそうになるか、実が駄目になりそうになるまではこのままで見守ろうかと思ってます。

さて、収穫結果は想像を超えた数字で驚きました。
最初は鷹の爪です!

大小合わせて76本ありました♪

次は日光唐辛子です!

こちらも大小合わせて37本でした♪

ハバネロ イェロー姐さんです♪

27個ですが、あと同数近く収穫してません。
まだイェロー姐さんが元気なので、残りはもう少し様子を見てから収穫予定です(^^♪

最後はジョロキア リンダ様ですねww

なんと、182個もなってました^^;
いくらなんでも生り過ぎではないかと思います(笑)
こんなにどうしましょうww

まぁ、リンダ様とイェロー姐さんの半分はミレーヌのママに送る事になってるんですが(笑)

後は自分用で加工して保存ですね!!
その中のいくつかは贈答用として保管かな(爆)

今年もガールズには沢山の楽しみを頂きました。
来年はもまたガールズを育てたいと思います。
流石に種類を少なくしようと思ってますがww
来年はもっと色付いた実を収穫できるように頑張りま~す!!

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2015/10/11 22:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 園芸w | 趣味

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation