• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

凄い床屋さん!

凄い床屋さん!八戸への往復で通るR338沿いにある床屋さん。

恐らく地元の方は良くご存じではないかと思いますが…

以前から気になってたんですが、八食センターの帰りに、好奇心に負けて入ってしまいました(笑)

店ではなく、店の庭に置いてある物がとても目立ちます!!







なんとアッガイの目が光って動くんですよ!

この白いのが解りません!誰かご存じですか?


とにかく、ガンダム尽くしです(笑)

覚悟を決めて店内へ、私的には店員さんに連邦軍かジオンの制服を着ていて欲しい
ところ! ドキがむねむね状態 ┣¨キ(〃゚3゚〃)┣¨キ

入り口にはショーケースが…すごい

でも中にいたのは、普通のおじさんでした(笑)
電気も点けない店内で新聞を読んでます。
「あのぅ、カット出来ますか?」と私。「出来るよ」とご主人。
「表に書いてある、ガンダムカットて出来ますか?」と私。攻めに行きます(笑)

「出来るよ」とご主人。
聞いてみるとガンダムカットとは、余分なサービスをなくしての低価格カットとの事。
せっかくなのでフルコースでお願いしました!

根っからのガンダム好き(御年67です)で、最初にガンダムを造ったらファンが付き
「ガンダムだけではなく、ザクがなきゃね」と言われて作るうちに、色んなリクエスト
が出てきて、今の様になったとの事。

カットしてる最中も子供連れの家族、ツーリング最中のバイク乗り等々、色んな方
たちがを見に来ます(笑)

店の入り口にノートとペンが置いてあり、ファンたちが思い思いの言葉を綴ってます!


ご主人と色々話すうちに大分打ち解けて、色んな話を聞くことが出来ました。
フィギア(なのかな?)の材料は発砲スチロールで、港で廃品を貰って
くるので材料費はかからない事。
毎日、4時間程床屋をやって、あとは10時間程フィギアの製作をしてること(笑)
ご主人いわく、「床屋は4時間やれば食うにこまらないんだぁ」
「人形作る方が楽しいし、大事だな」との事(笑)

店内には最近巷で評判のズコックが製作中です。


ショーケースの中に異彩を放つものが…ご主人作です(笑)


散髪も終わったので、アトリエを見学です。

裸婦像に目が行きます、美乳でスタイルが良いです(笑) これもご主人作!
ズコックの足発見!


最終的には、庭にある車庫を撤去して、大きなパネルに宇宙のイラストを描き
その前にフィギアを並べるそうです! 手前の方がご主人です。

パネル用のフレーム

パネルイメージ


最後にご主人に「ここまで凄いから、店員さんは連邦かジオンの制服着てると
期待したのに!」というと、「そうだなぁ、シャアの赤い服を作るか!」とおっしゃ
ってます(笑)
ご主人がシャアなんて、とてもシュールです(笑)
でも、是非やって欲しい旨を伝えると、完全にやる気になってます。
出来れば、仮面とヘルメットも造ってコスプレで床屋をやって欲しいです(笑)

私もすっかりファンになってしまい、ノートに一言書いてきました。
次に来るときは、庭が凄い事になってると思います。
それ以上にご主人のコスプレが見たい!(^^)!

とても凄い床屋さんでした(笑)
Posted at 2012/10/21 21:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味
2012年10月21日 イイね!

八食センター3

八食センター3八戸のマツダDに来たついでに、2日続けて来てしまいました(笑)
今日は昼を回った頃に来た為、非常に混んでます 
Σヾ(・Д・´●)ノわぉ!!



早速昼食をチョイスします。今日はアナゴ天丼弁当です!(^^)!
量は若干少ないですが、300円は安い!
他にも、海鮮丼、チラシ寿司、かつ丼等たくさん種類があります。しかもみんな300円
2つ買えば550円です!!
アナゴ丼はとても美味しく頂きました、御馳走様です。

本日まで八食センターでは32周年大抽選会を催し中で、300円毎に1枚抽選券をくれ
ます。
しかし、抽選できるのは10枚から(3000円以上買い物が必要)で私には無用です。

丁度休憩所の同じテーブルで一緒になったご夫婦に、抽選権をプレゼントすると大層
喜んでもらえ、こちらもちょっと嬉しくなりました。
話をすると、千葉県の佐倉市から来られたそうで、義理のお兄さんが八戸にいるので
遊びに来たそうです。
私も千葉県出身の旨を話すと、さらに話が進み世間話から仕事の話まで盛り上がり
ました。
そのままご挨拶をしてお別れしたんですが、私がデザートの玄米ソフト(笑)を同じテ―ブ
ルで食べてると、先ほどのご夫婦が近づいてきます。

「どうかしましたか?」と尋ねると「金券が当たったのでどうぞ使ってください」との事!
一度はお断りしましたが、もう帰るので不要との事です。それではと有難く頂きました。
金券は合計90円ですが、とても心が温かくなりました。


しばらくご夫婦の親切心に浸ってるうちに、日向月桃さんの調査依頼を思い出し調査を
開始です(笑)
まずは、イカ墨カスターです。日向さんには簡単なインプレは文章でお伝えしましたが
写真がなかったので早速撮影です。



イカ墨を練り込んだスポンジの饅頭の中にカスタードが入ってます。昨日、今日と
2度も試食しましたが(笑)、私的には見かけは☆3つ、味は☆1つです。カスタード
にもう一捻り欲しいところです。

次は私も注目の「気になるリンゴ」です。
同じ売り場の隣の棚にありました!

こちらは試食品が無く味が判りません。第24回全国菓子大博覧会 金賞の文字が
輝いてます。「青森産のリンゴを1個まるごとパイで包んで焼き上げた、贅沢なおい
しさのアップルパイです。」の説明もそそります(笑)
1個と2個入りがあるので、1個入りを購入決定です!金額は680円です。
先ほどのご夫婦から頂いた金券を使わせて頂きました。
すると、また2枚の抽選券が(笑)、これは近くにいた地元の方にあげました!(^^)!

宿に戻るまでに面白い事があったんですが、別の機会にUPします!

さぁ、宿に帰って来ました!
「気になるリンゴ」実食です。

まず袋から出すと、甘いリンゴパイのいい香りがします。早速カ~ット(笑)
美味しそうです! 1/4の欠片を齧ります…リンゴの食感がしっかりしていて
シャリシャリ感があります。真ん中に詰まっているのは、細かく切ったリンゴを
煮詰めた感じです。パイ生地は流石にサクサク感はありませんが、しっとりして
います、変な味も付いておらずパイ生地そのものの味です。

結論 とても美味しい。一度は食べる価値あり!!
私としては何度も食べたい!(^^)!
見かけ、味共に☆3っつ!!(笑)
本当に美味しいです。結構大きいんですが、一人で完食してしまいそうです(笑)

日向月桃さん情報有難うございました。
「気になるリンゴ」はお土産としてもとてもいいです。私も買って帰るつもりです!

長文申し訳ありませんでしたm(__)m
Posted at 2012/10/21 19:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2012年10月21日 イイね!

ミニサーキットに行こう!! こぼれ話

ミニサーキットに行こう!! こぼれ話①外人さんのリアルな呟き
 「ファッキューメ~ン」
 どうやら、部品が外れずにプチ切れした模様(笑)
 思わず笑ってしまた^^;


②本八戸のみろく横丁「懐かし屋」での常連さんがMSPに!
  なんか見た顔があると思ったら、名前は知らないがいつも行く屋台の常連さん(笑)
  (今年は禁酒してるので行ってませんよ!)
  いろいろ話し込んでしまった!
  カートで地方選手権?2位、R32でレースをする道楽者!
  今日はBMWで来てました。 金持臭がします(笑)
  写真は撮り忘れました。

③駐車場でドリフトの練習する外人さんたち
  以外に練習熱心で、パイロンの位置を変えたりずっと練習してました。
  でも悲劇が…
  突如エンジンがストップ?
  オルタネータが逝った模様。ブースターケーブルではエンジンが掛かるが、ケーブル
  を外すとエンジン停止に |ω・`) ショボーーン



④プラグ交換後
  サーキット走行後、20km程走ってSAB八戸店でプラグ交換をしたんですが、明らか
  に交換後の方がエンジンの吹け上がりが軽く感じる!
  プラグ交換恐るべし(笑)
  ちなみに2万km程走って交換してます。
  今日は全開走行したので電極付近が白く焼けてますが、周りはカーボン堆積で
  真っ黒です(>_<)
  これを見ると、Dのデポジットクリーナーが効くのが判る気がします。
  明日は、Dでデポジットクリーナーの購入&投入ですね!


④4点式シートベルト
  8月に購入して以来やっと活躍です(笑)
  体がしっかり固定されて運転に集中できます。でも、首がベルトに擦れて痛い(>_<)
  皆さんがパッド購入するのが解りました。どこかでポチらねば!


⑤ホイールのガリ傷
  「この傷に一片の悔いなし!」は本当なんですが、ちょっと悲しい(笑)
  なので、後日補修(ヤスリ掛け&タッチペン)ですね^^;


⑥MSアクセラについて
  直線は速いと思います、基本直線番長です(笑)
  フロント超ヘビーにより、コーナーで無理をするとアウトに流れます、アクセル
  を踏み過ぎてもアウトに流れます、ブレーキで無理してもアウトに流れます(笑)
  基本に忠実にブレーキできっちり速度を落とし、タイヤと相談しながらアクセル
  を踏んでコーナリング &出口でもタイヤと相談しながらアクセルを開ける感じです!
  タイヤのグリップと剛性が高ければもっと無理が出来るはず!!
  あと、ミニサーキットだとターボが生かし切れず、タイムがあまり縮まらないみたい?
  うまい人が 乗れば縮まると思いますが、アクセルワークだけで走るところもあり
  どうしてもアクセルとターボをうまくリンクさせることが出来ず、ちょっと悔しい(>_<)
  こんな時はNAいいな~と思います。
  元バイク乗りでもありNAエンジン大好きです、微妙な所で反応してくれる感じが
  たまりません。
  でも今はアクセラのおかげで過給エンジンも好きになりました(^^)v

⑦記入漏れにより追記ですm(__)m
  アクセラのエンジンコンディションを忘れてました!
  当日は外気温17~19℃程度です。
  その中での結果です。
  油温  :115°
  水温  :105°
 油圧  :4.5×100kPa以上
 ブースト圧:1.0×100kPa以下
  常時上記数値内で安定してました。
  オイルはMobil 5w-50 を使用してます。
  これからの季節は油温、水温は気にしなくてもいいみたいですが、来年の夏は
  対策が必要みたいです。

Posted at 2012/10/21 00:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット関連? | クルマ

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78910 111213
14 15 161718 19 20
2122 23 24 2526 27
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation