• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2017年01月14日 イイね!

オートサロン行ってきました!! 後編

オートサロン行ってきました!! 後編後編は私の独断と偏見のCusutom Carとその他諸々です。


どうしてもMazda車が多くなってしまったのは御愛嬌と言う事でご了承ください^^;


では早速、MAZDA車関連から行ってみましょうw


RE雨宮!













PAN SPEEED!





出展元チェック忘れシリーズ^^;
とても綺麗で素晴らしいです。




FUJITUBO!

Zはカスタムでもノーマルでも様になりますね。


DUNLOP!
日産がラリーに参加していた頃のZですね。



子供の頃に見たTVCMで砂煙をあげて走ってたのを思い出します♪


日本自動車大学校!



綺麗にレストア出来てますね♪




デ・トマソ・MR2ですねw
素晴らしいできです。


ENDLESS!

車名チェックし忘れてしまいました^^;


D Language!



息子を連れて挨拶に行ったら大きくなってるので驚いてました。
もう6年前でしょうか、息子(当時小学校6年)がオートサロンで迷子になった時に保護して頂いてたんです(笑)
今では高校2年で私と変わらない背格好なので驚きますよねw
今年もメンテナンス諸々でお世話になるのでよろしくお願いします<(_ _)>



ココからはIMPORT CARです!


ZENOS E10!







KWから出展!





ROBERUTAから出展!







TONE工具スポンサーのGulf Porsche! 



出展チェックし忘れシリーズ^^;







ココからはパーツ関連ですヨ♪
車も見るのは楽しいですが、パーツは見て触って、その場で説明&購入出来る事もあるので、とっても楽しいですよ(^^)

最初はDUNLOP!!
待ちに待ったNewタイヤDIREZZA【ZⅢ】です\(^o^)/





なんとテストコースが岡国ですね!!


この笑顔の素敵なヲヂサンに根ほり葉ほり聞いてきました(笑)


RAY’S



このホイールなら手が届きそうです♪


SPARCO








このヘルメット欲しいです♪





最初からハンスのアタッチメントが付いて定価45000円は安い!


momo
イタリアのステアリング職人様が実演して下さってました!



ステアリングが高額なのも納得です。


KW









機能美を感じてしまいます。
もっとお手頃価格なら欲しいなぁ~(笑)


ENDLESS
ZEALサスペンションに興味津々です。





RECARO

全種類が展示してあってゆっくり座れるので自分に合ったシートが見つけられます。
やはりフルバケは良いですね。
特に気に入ったのがTS-Gですね。
宝くじ当らないかなぁ~(笑)

尾根遺産の笑顔が最高です♪


TONE







オートサロン特価でとっても目の毒です^^;
でもツイ買っちゃうんだなぁ~(笑)


KTC!

入口を見ただけでスルーw
だって入ったら絶対何か買ってしまいますもの(笑)


Kinokuni







オイルキャッチタンクが欲しかったのですが、店頭在庫が無かったので、今回は何も買わずに出て来ました。



最後は今回一番楽しませて頂いたところ!!
Gran Turisumo

初日は1人で、土曜日は親子で堪能しまくりました(^^)




ブースは4ヵ所に別れていて、4人同時対戦ブース、タイムアタック&シングルレースブース、そして今回一番興味が有ったVRブース、PS4Pro&4Kモニターブースです。

金曜日は整理券が無くてもVR以外は並べば楽しめましたが、土曜日は朝一で行ったにも係わらず、私と息子でVR整理券が最後でした(*゚Д゚*)
ちなみにVRは18時からなので、それまで帰れません(笑)
息子と時間を合せてタイムアタック&シングルレース整理券各2枚、VR整理券各1枚GET致しました(^^)


最初のアタックは10時からで親子でブランズハッチにLM55で挑戦です!

なんと二人でランキングインで大喜び(^^♪(私2位、息子3位)

でも、10分後には2人してランク落ち(笑)
最終的にはこのタイムの方々が勝ち残りました!


3時のアタックは2人してニュルのシングルレースをLM55で挑戦です。
持ち時間は5分なので最後まで走れませんでしたが楽しかったです♪
後半は3位で1、2位の車が目の前だったので、最後まで走れれば1位に成れただけに少し不完全燃焼でした(笑)

18時、最後にVRを初体験です!!

コースはウィロースプリングスビッグウィローで決まっており、車はNDロードスター、マクラーレンGT3、LM55の3台から選べます。
持ち時間は5分、若しくはコース1周との事なので、息子はNDロードスターをチョイスした模様。




ゆっくり走りながら周囲を見渡すと、ちゃんと周りの風景が連動してますね。

いよいよ私の番です♪

綺麗な尾根遺産が間近でアシスタントしたり話しかけるので少しドキドキでした(笑)

車はLM55をチョイス。

速い動き、速度に対応できるか確認です!

モードはコックピットモードでした。

普段、アパートで楽しむ時はコックピットモードだと周囲の視野角が狭い事と、違和感がある事から
フルオープンモード(メーター類のみ写るモード)で遊んでるのですが、VRはコックピットモードでも全く違和感が無く、自分の車の様に操作出来ました。
これは凄い技術だと感心しきりです。

惜しむらくはVRの解像度が低く、少し画面の粗さが気になりましたが、約5万円でこの操作感が味わえるなら是非とも欲しいです。
噂では、VRはツアーモードのみ対応との事がNetで流れてますが、こんなに楽しいならレースモードでも是非対応させて頂きたいと思います。
そうすれば絶対買っちゃいますね(笑)


今年のオートサロンは此れまでで一番楽しめて堪能できました。
息子も大きくなって気を使わなくても良いし、同じ話題で盛り上がれるしでとっても楽しい2日間でした。
あと、尾根遺産に癒されたことは言うまでもありません(笑)


最後までお付き合い頂き有難うございました<(_ _)>


ではでは (^о^)/~~
Posted at 2017/01/15 11:38:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東京 AUTO SALON | クルマ
2017年01月14日 イイね!

オートサロン行ってきました!! 前編

オートサロン行ってきました!! 前編こんばんは。

Tokyo Auto Salon 2017
1/13(金)・1/14(土)の二日間行ってきましたので報告です!

ちなみに、13日は1人、14日は親子で行ってきました♪

では早速、メーカー系から報告です。

先ずはMazda!


ロードスターRFは凄い人気でした。








Global MX-5 Cup Car ですね!
車両販売するCUSCOさんで展示してありましたがコッチに入れちゃいました。







開催予定が凄いですね。
国内の国際格式のサーキットで連戦です。
SUGOと岡国、FSWはMFCTと同時開催なので観戦できるのが今から楽しみです。
どうせなら、もてぎと鈴鹿でもMFCTも同時開催してくれないかなぁ(笑)


Mercedes!
AMG GT S Carbon Performance Limitedです。





ホレボレする造形と性能ですが、お値段はとても手が届くところにありませんネ(笑)


Lotus!









Lotus 3-Eleven ですね!!
世界311台の限定モデルでロードバージョンが416ps/41.8kgm、925kgで1495万円!
Lotusの本気の車ですね。
Lotus史上最速の量産モデルという事でどんな走りか早くインプレが読みたいです。


SUBARU!



モータースポーツ、市販車共に調子良いですよね。
今年もニュルでの活躍を期待しちゃいます。


Honda!
凄いと思うけどあまり魅かれないNSX^^;








コッチはとっても魅力的です♪




早く表彰台の常連に戻る事を期待しますヨ!


無限のコンセプトカー。




RAYBRIGさんのブースにありましたが、Hondaの括りでw



いつもGT-6ではお世話になってますw


Toyata!
私にとっては懐かしい往年の名車ですね。
あの頃のToyotaは強かったなぁ~。








あまりのボコボコさに驚きましたw


全てが歪んで見えるのは気のせいでは無いみたいです^^;


いよいよデビューのヤリスラリーカー。



凄いリアウィングですね!
日本車がWRCから消えて久しいので、是非とも頑張って貰いたいです!

基礎体力があって、TOPがモータースポーツの意義を良く理解してる会社は凄いですね。









LC500、RCF共に全身フルカーボンで凄みを感じさせます。
 
前編は此処までで、後編(Cusutom Car & etc)に続きます(^^)/
Posted at 2017/01/15 03:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京 AUTO SALON | クルマ
2017年01月14日 イイね!

東京オートサロン速報Ⅱ!!

東京オートサロン速報Ⅱ!!本日も東京オートサロンに行って参りました!!

息子も一緒に(^^)

そして速報とくればコレですね♪

某みん友さん達がアソコの娘がイイとか仰っていたので、再度綺麗に撮るべく頑張って参りました。

これが今の私の限界です。

これでどうかお許しを(笑)



先ずは人気が高かったクラリオン尾根遺産から!!













momo尾根遺産!



ルノー尾根遺産!





Data Sustem尾根遺産!

将来有望な御坊ちゃまですねw




TOYO TIRES 尾根遺産!



ROHANA尾根遺産!







DUNLOP尾根遺産!

何故か胸部に露光が合ってしまう?
持ち主の精神が反映されるんでしょうか(笑)

上下で比べると、私的には上の写真がいいなぁ(爆)






後姿も魅力的でしたw




FUJITUBO尾根遺産!











VITABON尾根遺産!!



通りかかるとどうしても撮影してしまいます(笑)

これで今年のオートサロン報告はおしまいです。












では無くてw

車やパーツ類のUPは現在鋭意準備中(目線入れ作業中)ですので暫しお待ちを<(_ _)>

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2017/01/14 21:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東京 AUTO SALON | クルマ

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
89 101112 13 14
15 161718192021
22 23242526 27 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation