• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

今までありがとう<(_ _)>

今までありがとう&lt;(_ _)&gt;何時かは来ると思っていました。

一緒にドライブした時間は数えきれません。

楽しくて、楽しくて、何時までも続くと思っていたのに……


とうとう壊れちゃったのね。・゚・(*ノД`*)・゚・。












































G27が!!




済みません<(_ _)>
ハンドルコントローラのG27のお話でございます(笑)

今年に入ってからパドルシフトがおかしくなり、だましだまし使っていたのですがとうとう逝ってしまいました。
シフトアップすると超速シフトUPで一気に2速分UPします(笑)
要は3速から4速に入れたいはずが、一気に5速に入ってしまうんですね^^;
これをされると慌ててシフトダウンして走るのですが、気持ち悪い事この上なしw

恐らくセンサーがおかしくなったんでしょうね。
更に調子が悪い時は、シフトアップが出来なってしまうという恐ろしい状態に!!

でも、今までは常時そうなる訳でなく、時々だったんですよ。
それがチョイチョイになり……最近では毎回おかしくなるという風に進行して参りました。・゚・(*ノД`*)・゚・。

amazonでG27を検索したら何故かプレミアがついて84000円になっとる(o゚∀゚)ブハッ∵∴

そこで考えました。
G27はPS4(未購入ですw)に非対応だし、GT SPORT(予約済み&発売延期→発売時期未定w)も発売される事だし、新しいハンコンの購入を決めました。

候補としては【THRUSTMASTER T500 RS】【Logicool G29】の2種類です。
オートサロンやモーターショーでGran Turismoのブースでは大抵T500 RSが使われてるのですが、ハンドルとシフトパッドの隙間が少なくて嫌だったんですよ。

あと決定的だったのがお値段でございますw
T500 RS:¥65,980.-
G29  :¥35,869.-
更に2種類ともシフターは別売りで↓のお値段ですね。
T500 RS用シフター:¥19,380.-
G29用シフター  :¥ 5,636.-

合計すると!!
T500 RS&シフター:¥85,360.-
G29&シフター  :¥41,505.-

※全てamazon価格です。
2倍以上も価格差が有りますね^^;
確かにT500 RS方が良いのかもしれませんが2倍は無理ですw
あとは私が愛用してるコックピットがG27に合わせて作成してあるので、構成部品内容がほぼ同じG29の方が簡単に改造&移植出来ると思ったんですよ。

で!!

先程届きました♪
注文した次の日に来るなんて。
amazonさん凄すぎです!!


箱から出して確認です♪

これならコックピットにそのまま付きそうですね(^^)

と言う訳で、G27の取外しです。



今まで有難うございました<(_ _)>
パフォーマンス、コスト共に優れた本当に良いハンコンでした。
2012年12月頃から使ってるので約4年間激しい使用に耐えてくれました。
処分するのも悲しいので、G29の箱に入れて保管ですw

ハンコンを外すとこんな感じです。





基本的にヤザキのイレクターで製作してます。
これが3作目でバージョンアップしながら約6年使ってるかな?
このコックピットも壊れずに良くもってます(笑)

新しいハンコンを装着開始♪
一度も使わずに分解です(笑)


基本寸法がG27と同じ為、無加工でコックピットのペダル部に装着できます(^^♪





G27もそうでしたが、各ペダルの穴位置が微調整(3ヵ所)出来るのも嬉しい配慮です。


ペダルを付けて完了です。


G27の時は配線が短くて自分で配線を造って付け足しましたが、G29は配線が少し長めでそのまま装着出来たので手間が省けました♪

ステアリング、シフター、ペダル部を付けて完成です!




G29はステアリング基部にPS3とPS4の切り替えスイッチが有るので、PS3にしていざ試乗w



現在配信されてるTrial Mountain Circuitの中級ノーマルカーチャレンジです!

使う車は~?

アクセラだぁ~~(笑)





BKの23Sですが、ターボを付けて、自分の車と同じチューニング仕様にして参戦しましたが、車重1450kgだとどうしても1位になれませんでしたw
そこで少しズルして1250kgに減量ww
これでどうにか1位をGetです!


いやぁ~やはりちゃんとシフトアップ出来ると気持ち良いですね♪
G27と基本的に一緒で、ステアリングのモータ音が微妙に小さくなった事と、ステアリング周りに操作ボタンが付いたのでとても楽になりました。
あと、一番の違いはブレーキですね!!
G29は少し踏み込むとブレーキタッチが硬くなり、実車に少し近くなりました(^^♪
最初は慣れなかったですが、こっちの方がよりリアルでブレーキコントロールがし易くて良いですね。
少し悲しいのはG29はPS3だとシフターが使えないんですよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。
PS3で使用できないのはいただけないですよ。
この点が唯一気に入らない処ですね。
それ以外は大満足です(^^)


あとはGT SPORTが発売になるのを待つのみですね。
(*゚Д゚*)ァ... PS4も買わなくっちゃでした(笑)


ではでは (^о^)/~~
Posted at 2017/01/28 15:24:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | Gran Turismo | クルマ

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
89 101112 13 14
15 161718192021
22 23242526 27 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation