• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2012年08月08日 イイね!

シートベルト購入!

シートベルト購入!とうとう4点式シートベルトを購入です!

サーキット走行後はいつも欲しい~と思ってましたが
いつもパーツ購入が先になって(笑)

先日、奥多摩を走ったときに公道でも必要と感じて
ついに購入に踏み切りました。

有名処は高価なので、HPI製の4点シートベルトを
yahooでぽちりました。

一応FIA公認で\19,798.-です。色は無難に黒を購入、地味です(笑)



箱を開けると… ミッキー&ミニー? このハンドタオルはサービスだそうです(笑) おやじ が使うには厳しい(^_^;)

中身はちゃんと入ってました。広げてみると、幅が広い!! 流石 3inc です。



あとは車に付けて実際使用してみます。

ただ、出張続きなので峠で試すのは暫く後になりそうです。

峠かサーキットで使用後にインプレします。
Posted at 2012/08/08 23:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買物 | クルマ
2012年08月05日 イイね!

odula メンバーカラー装着後 峠実走検証

odula メンバーカラー装着後 峠実走検証パーツレビューで報告しましたOdulaメンバーカラーを装着後
車の運転が楽しくなりましたが昨夜の高速走行だけでは
消化不良だったので、本日は奥多摩周遊道路にて実地
検証です(笑)

前回は午後に近い時間に現地到着し、車、バイクが多く走り
づらかったので今日は朝7時に出発です。
(ナビの到着予想時間9:00)

いつものコース、檜原街道経由で奥多摩周遊道路に
向かいます。
すると、後ろにとんでもない車が来ちゃいました。Lamborghini Gallardoです(★゚д゚ノ)ノマジヵョ?!
私の前では地元ワゴン車が法定速度で走っており、ペースはゆっくりです。
流石は高額車に乗っている方です。あおったり下品な運転は全くしません!(^^)!
しかし、地元車がいなくなり、私が若干ペースを上げると猛牛の様な排気音(笑)をあげながら
迫って来るではないですか(;゚;m;゚;)
さらにペースを上げて走りますが、向こうもペースを上げてきます。
基本的に前を走るより、追っかける方が好きなので、即左ウインカーと右手で「前へどうぞ」サインです。

ランボさんは狂牛の様な雄叫びを上げてあっという間にコーナーのむこうへ。はやっ!

私も国産車乗りと初老の意地(笑)をかけてアクセルを踏み込み、奥多摩周遊道路の入り口付近で
やっと追着きました。

そこからはバトル開始です!!(当然アクセラのDSCはoffです)

必至で追いかけると結構追いつけるではないですか。ランボルギーニと一緒に激走できるなんて
夢の様です。公道ということも忘れて真剣に走ります。サーキットを走るより真剣(笑)
結局、月夜野第一駐車場まで両車激走し、一旦駐車場に入ります。私は真っ白に燃え尽きてしま
ってそのまま休憩です(胃の中がひっくり返り気持ち悪くなりました=車酔いです(笑)
※ランボさんが本気であったかどうかはわかりません。

ランボさんはそのままUターンしてまた走って行ってしましました。その後は、見た目かなりいじっ
てあるFDとつるんで2台で走りまわってました…すごい元気だ(☆゚□゚★)



ここでやっとインプレです。前置きが長くて済みません<(_ _)>

大まかにはパーツプレビューと同じですが、これまで激しくアクセラを走らせたことが無く、ある一線を
越えると車が激変することを体験しました。

DSCをoffにしてあるから当然ですが、トルクステアが出まくって車が勝手に好きな方向へ行きた
がります。先まで従順な女性が突如悪女に変身したかが如くです(笑)
でも、力でステアリングをねじ伏せると暴れながらも従ってくれます!
本気でモータースポーツです(笑) うぅ~ん征服感がたまらない(v´∀`v)

車は暴れたがりますが、ボディの補強が効いているためステアリングとアクセル、ブレーキでコントロールが可能
です。結構速く走ることが出来る反面疲れるます、が非常に面白く楽しいですねぇ。
ちなみにタイヤはサーキット走行後なみに荒れてしましました(笑)ハイグリップではないのでドロドロにはなり
ません。



ここまで引っ張ってくれたランボさんに感謝です。

この後は、すっかり観光気分でゆっくり青梅街道経由で帰りました。写真は通称ドラム缶橋です。
奥多摩湖は水が澄んでとても綺麗で山女魚が泳いでいるのが見えました。





次はサーキットを走って確認しようと思います。(暫くは暑いので、秋頃かな?)

※そういえば、今回はDSCの余計な介入が無かったような… 
  次回の確認事項が増えました(笑)



Posted at 2012/08/05 13:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年08月04日 イイね!

今日は盛りだくさんです

今日は盛りだくさんです1.SAB千葉長沼店へドライブ
  8/3~4で「RX-8 Pleasure Meeting FINAL」をやってお
  り出店されてるOver Driveさん目的で行ってきました。

  せっかくなので、ちょっと首都高C1で遊んで行こうと思い
  AM5:00に所沢を出発です。
  ところが、世の中夏休みなんですね!すでに車が一杯
  です。やはりAM4:00前じゃないと気持ちよく走れない(泣)

  気を取り直して、淡々と走行します。やっと箱崎を越えて
  6号と7号の分岐点で大事件です。
  あそこの分岐点は急カーブになっていて先が見えないんですよね。7号の方へ車線を変更し
  アクセルを踏んでブラインドコーナーを…
  トラック様が横転なさってました。2車線をふさいで…。しかもやったばかり(lll-Д-)ノ
  速度もそれ程でないのでちゃんと止まれました。ホッとしたのもつかの間。
  トラックの燃料タンクからジャブジャブと怪しい液体が噴き出てる! 逃げねば!
  (運転手は外に出て、携帯で電話してたので無事ですよ)
  まだ6号に割り込める位置だったので、安全確認して6号線に割り込ませて頂きました。
  うぅ~ん朝から波乱の予感が…

  時間まで実家の近くのネカフェで休憩&仮眠(笑)

  AM10:00にSAB千葉長沼店に到着です。

  おぉ~!駐車場はRX-8だらけです。ショップのデモカーも並べてあり壮観です!

  見るだけのつもりが、またしても…… 詳細はパーツレビューを見て下さい。

  普段見られないショップのデモカーがじっくり見られたのが嬉しかったですね!(^^)!
  予想外の買物もしてしまいましたが、大満足です。

  写真はOver DriveさんとRE雨宮さんのデモカーです。




  
  
2.プロメテウス
見てきましたよ。プロメテウス!!
最初から目が離せない。あっという間に映画の中に引きこまれます。
映像が非常に綺麗でびっくりです!あと、ストーリーの展開も早く飽きさせません!
エイリアンを知らなくても、この映画単体で楽しめます。
エイリアンを見た方は色々と楽しめると思います。
SF好きの方にはおすすめです。あっという間の2時間でした。
でもまだ謎は残っており、次回に続きそうな予感が(笑)
見てよかったです。残念なのは、急遽先行上映決定との事で、パンフレットが無い(泣)
通常上映時に再度見たついでに買いたいと思います。





Posted at 2012/08/05 04:34:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年08月01日 イイね!

連続UP 今度は映画です!



もうそろそろ封切だなぁ~ と思っていたら、TVCMでさっきやってました。
なにっ 先行上映ヾ(;☆ω☆)ノ

今週末はSAB千葉長沼店のフェアを覘きに行こうと思っていたので、速攻 シネプレックス幕張で
チケットGETです。
良い席はほとんど埋まっていました。皆見る気満々ですね(笑)

エイリアンは大好きで、1・2は映画館で見ました。今でも 1の 脱出船のシガニー・ウィーバー
の着替えシーンは克明に思い出せます。
あのシーンは二重意味でドキドキで、当時の健全な性少年の心を打ち抜きました (*´д`*)ハァハァ

内容はあえて調べないでいます。映画を見て衝撃を受けたいので!

見てきたら良否で報告します。

詳細はネタバレになりそうなので。

今週末がとても楽しみです。 
Posted at 2012/08/01 21:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2012年08月01日 イイね!

今日はDで緊急診察!!

昨日からエンジンルームより異音が聞こえるんですよ(泣)
取りあえずDにいったら治っちゃったんですけど、原因不明です。詳細はQ&Aに投稿してあります。
皆さんのお知恵を拝借です。

出張の無いときは埼玉の某市にいますが、車を購入したのが千葉なので(実家も千葉)トラブルや
車検、点検は千葉の購入先のDに行ってました。
店員、担当さんの対応も良く(但し若いお姉さんはいない(笑) 問題はないのですが、緊急時に出向く
のは無理ですので、今回は近くのDをナビで探していってきました。

アパートから5~6kmのところにありました。店構えは歴史を感じさせる感じでちょっと古いけど担当して
くれた方が非常に気持ちの良い方で気に入りました。
今回のトラブルについても予想原因等をきちんと伝えてくれました。また、私の現在のカーライフ(仕事
使用・峠・たまにサーキット)も理解したうえで相談にのってくれて、不安な気持ちがだいぶ和らぎました。
感謝です。これからメインに整備をお願いしたい旨を伝えたところ快諾してくれました。

点検後も車談義でつい長話してしまいました。
ここでショックだったのが、MSアクセラはDSCがついてますが、完全解除は無理との事
∑(゜口゜;)何っ!?

以前もサーキット走行時にDSCを解除したはずが、コーナー途中でDSCが点灯したり、ストレートエンドの
ブレーキ時にハザードが勝手に点いたりと怪奇現象(笑)が頻発してたんですよ!!
このあたりの制御はブラックボックスになっており、いじれないそうです Σ(`Д´ )マヂデスカ!?
あとCPUチューンした場合は点検前やバージョンアップ施工前に一言いって頂ければとの事で
特に問題は無との事でした。心強いお言葉です。

それはさておき、ここのDには先日生産終了になった「RX-8 スピリットR」(シルバー)が新車展示されて
るんですよ。 しかも店内中央にで~んっと !(*゜∀゜)=3!!

値段は全くついてないので、売る気はあまりないみたい=好きものの従業員が狙ってます(笑)

シートに座る等は構わないとの事で暫く車内に入り込んで満喫してしまいました。
やっぱりいいですよね。8に乗り込んだ後ではMSアクセラが普通のファミリーカー(正しい認識?)
に感じます。
ちなみにお値段を聞いたところ、乗出しで約 諭吉様が400人分 だそうです。社員割引も
ほとんど無く、当然、一般客には割引は厳しいとの事。
欲を言えば欲しいけど…  先日購入したサマージャンボと2千万サマーに期待ですね!(笑)

ダラダラと適当に書き綴ってしまい長くなりましたのでこのへんで失礼いたします。
Posted at 2012/08/01 19:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
567 891011
12131415161718
1920 2122232425
2627 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation