• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

ブレーキロータ交換したら奥多摩に行こう!!

ブレーキロータ交換したら奥多摩に行こう!!今日も寒かったですね。
昨日より寒かったですよ(泣)
昨日ブログで《今日はロータ交換》と自分を追い込んでしまった為
頑張りました ^^;
流石に朝一からは寒くて作業しませんでした(笑)
午前9時スタートです!!

ロータ交換したついでにブレーキパッドも確認してみると…

フリント側


リア側


リア側はまだ半分以上残ってますが、フロント側は2/3以上摩耗してますね!
早々にフロント側だけでも交換する羽目になりそうです(>_<)

作業自体は難しくなかったんですが、寒さで手が悴んで作業がはかどりません^^;
のんびり錆を落としたりして、作業終了したら午後2時を回ってました(゚Д゚)<アラヤダ!

テストランに行かなくちゃ!!
大急ぎで出発です。
行先は、いつものところ……


奥多摩周遊道路 です\(^o^)/


いつものコースで檜原街道側から向かいます!
いつもの駐車場で一枚!写真では判り辛いと思いますが、夕焼けの中に東京の高層ビルが見えてとても綺麗でした(^^♪


でも、外はとても寒い(>_<)、夕方16時でなんと

-2°でした!!

平日のこの時間に来る人はまずいません(笑)
檜原街道も私以外は殆ど車が走っておらず、民家が無くなるところからはそれなりの走りでロータの馴らしをしながら上記駐車場に来ました。
取りあえず表面のメッキはほぼ取れたみたいです!

フリント側


リア側



ロータが一皮むけたのを確認して、いよいよテストランです\(^o^)/
今回、奥多摩周遊道路にきて気が付いたんですが、センターポールとキャッツアイが全て無くなってます。
驚きました.....Σヾ(;☆ω☆)ノ
この2つが無くなるだけでとても走り易いですねヽ(〃v〃)ノ ワチョーイ☆・゚:*

でも、がけ崩れの工事や、路肩補強工事等で結構片側通行が多いので注意が必要です!

少し走って様子を見てから、いよいよテスト開始です!

これから書くことは、純正品との比較になります。ブレーキパッドは同じ製品を継続使用してるので、純粋にロータ性能の比較ができると思います。

一度温まれば効きは良いですね。しかもコントロールし易いのでブレーキポイントの自由度が上がります。
ただ、ロックする領域では上手くコントロールできず、ABSを何度か作動させてしまいました^^;
峠レベルだと、かなり攻めたててもブレーキの効きが甘くなることは無かったですね。

攻めたてたあとのフロントロータ


リアロータ


タイヤ(DIREZZA ZⅡ)、車高調(蹴脚Ⅱ)、ブレーキ(パッド:MX72・ロータ:AutoExe)の組み合わせで凄く楽しい車になりました!!

運転の自由度が上がり、自分の思い通りに運転が出来ます\(^o^)/
自分の予想通りに車が動くので恐怖感がありません(逆に危ないかも ^^; )
今までは攻めたてると、足回りやタイヤが破綻してトルクステア等が出て常に緊張感がありましたが、車高調、タイヤを変えてからはトルクステアが殆どでなくなりました!
ブレーキも良い感じです。あとは、ブレーキパッドをコントロールタイプに交換(次はOVER DRIVE&制動屋のコラボ製品かな!)すればさらに楽しい車に変わるかな?

次にサーキット走行するのがとても楽しみですεεεεεヽ(*´▽`)ノ

※純正品とExe品の比較追記です
  ロータ重量(1枚)         純正品     Exe品   重量差
            フロント     9.2kg    6.8kg   -2.4kg
            リア       4.4kg    3.6kg   -0.8kg

  ロータ幅              純正品     Exe品   寸法差
            フロント右   25.09mm    24.80mm  -0.29mm
            フロント左   25.07mm    24.85mm  -0.22mm
            リア右     11.03mm     9.80mm  -1.23mm
            リア左     11.05mm     9.71mm  -1.34mm

重量がずいぶんと軽くなっているのでブレーキ、走り出しが違ってくると思います。
私は鈍感なのか、あまり良く判りませんでした(笑)
  
Posted at 2012/12/10 21:51:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年12月09日 イイね!

飛脚屋さん! ちゃんと仕事しましょうね!!

飛脚屋さん! ちゃんと仕事しましょうね!!今日は午前中は洗濯して、まったり過ごして~~
午後は、ブレーキロータ交換すっぺー!!

と思ってたんですが…
何時まで経っても荷物が来ない?
昨日、○野○イ○ヤさんから連絡があり、土曜発送の日曜着と確認してるのに!
東京から埼玉だったらそんなに時間はかからないハズ?

15時を回って明らかにおかしいと思い、注文先の○野○イ○ヤさんに宅配業者と問合せ№を確認し、web検索すると…

近所のセンターに届いてるじゃないですか!!
早速センターに電話すると、「確認して折り返し連絡します」との事。

待つこと5分、連絡がありました。

「これから持って出るので16時~18時の配達になります」との事。
しょうがないのでOKしましたが、「ちゃんと持ってきてよ」と言いたい。ここの業者は結構ミスが多く、この様なことは初めてではありません。
猫がマスコットの業者とはえらい違いです。



今日の作業は諦めて、明日に持ち越しです。
まぁ寒くてあまり気のりしなかったので良しとします^^;

せっかくなのでお披露目です!
梱包状態は◎です(^^)


表側


裏側


フロント裏側フィン部


フロントサイドフィン部



フロントロータのフィン構造は、中心からわずかに曲がりながら外へ向かってます。良く見られる構造ですね。

持ってみると結構重くて測ってみたら下記重量がありました。
F: 6.8kg/1枚
R: 3.6kg/1枚

純正品は明日外してから測ってみます。

明日はレビュー報告できるかな?
Posted at 2012/12/09 17:14:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年12月08日 イイね!

無事、帰って来ました!! & 年末用買い出し!(^^)!

無事、帰って来ました!! & 年末用買い出し!(^^)!風呂に入ってる間に雪が降りどうなる事かと思いましたが、無事埼玉に戻ってこれました!!
途中は雨は降ったものの、雪にはならず大丈夫でした。
ご心配頂いた皆様有難うございました<(_ _)>

帰りは正月用食品の仕入れに塩釜市場に寄ってきました。
右の写真は途中で通り過ぎた松島で撮った一枚です。



さてお楽しみのご飯セットは……(泣)

年末年始は忙しいのでやらないみたいです(+_+)
でも、反対側で炉端焼きはやってるので、そこでご飯を食べる事は出来ますよ!

まず、静岡にいる息子と元嫁には これ!

元嫁は広島出身なので牡蛎は送れません^^;
送るのは息子の大好物味付イクラです!!
冷凍にすれば半年は持つとの事なので、5パック送りました(笑)
明日には着くので、連絡したら二人とも大喜びでした!(^^)!

次は実家です。
まず…

むきホヤ(北海道産)×8本 & 生うに(カナダ産)×2パック

そして…

数の子!
ここまでは同じ店で購入です。

最後はこれッ!!

味付イクラ×6パック & 生食用むき牡蛎×3本 です(^^)

生うに以外は冷凍で日持ちするので正月までOKです(^^♪

これから実家(千葉)に移動して今夜は《うに》&《イクラ》と《ホヤ》&《牡蛎》で夕ご飯です\(^o^)/
ホヤと牡蛎、イクラは一つだけ開けて、残りは冷凍して正月まで封印です!
ただ一つ心配なのは、母親が誘惑に負けて食べつくしてしまう事ですね(笑)

゜∀゜!!

いい案を思いつきました!
自分のアパートの冷蔵庫(冷凍室)に半分入れとけばOK!!

でもこっちの方が危なかったりして(笑)
Posted at 2012/12/08 17:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美味しいもの | クルマ
2012年12月08日 イイね!

風呂に入ってる間に(>_<)

何時もより1時間遅く、6時に起床しました^^;

窓から外を見ると雪もありません!!

スタッドレスタイヤは遠く離れたアパートにあるので雪が降ると帰れません(笑)

さあ、風呂にはいって鞄を積んで帰るかな~~!(^^)!










風呂から出て、カーテンを開けると ん?………


なぬッ!! 車は?


高速道路は?


少しのあいだにやられました^_^;
午前中はゆっくり寛いで、雪が無くなり規制解除されたころに帰ろうと思います(笑)
夕方からはまた雪の予報なので、3時頃までには関東圏内に入らなくちゃ!
Posted at 2012/12/08 07:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | クルマ
2012年12月07日 イイね!

仕事の無いやつは帰れッ! てか

仕事の無いやつは帰れッ! てか出張先事務所のデスクに居る事5日間!!
ようやく方向が決まりました。

今年は終了!


来年再開!

ですが、詳細日程は全く白紙^^;
全くやる気があるんだか……



取りあえずは、明日移動で埼玉に帰ります。
宿も住み易くて気に入ってましたが、今晩で年内最後の夜です!!
でも、何もイベントはありません(笑)


○野○イ○商会さんに注文したブレーキロータsetは先ほど電話で、送り先を埼玉のアパートに変更して
もらいました。
「埼玉の」と言ったとたん、「○○市の○○○、○-○-○ですよね」と即答です!
ちゃんと顧客登録されてるみたいです(笑)

日曜日にはブレーキロータが届くみたいなので、天気が良ければアパートの駐車場で交換ですね。
出来れば月曜日は休みを貰って、少し走って違いを確かめたいかな!!


来年も恐らく正月明けから宮城県の現場入りの予感が^^;
宿も一応1/6~1/26&2/12~3/末 で押えました。
次はスタッドレスタイヤで来るのでおとなし~く過ごすつもりです(笑)


東北のみん友の皆さん、いろいろお世話になりました。

来年もよろしくお願いします <(_ _)>

PS:暖かくなって、全開で走れるようになったらまた一緒に遊ばせてください\(^o^)/
Posted at 2012/12/07 11:35:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出張 | ビジネス/学習

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 56 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation