• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

いろいろ進化してました!!

いろいろ進化してました!!昨日は千葉の実家に泊まり

今日はSAB千葉長沼店の

MAZDA FESTA

に朝一から来ています(^^)/

10時ちょい過ぎに来たのですが、マツダ車(メインは7&8)でいっぱいです(^^)

各店のブースも開店しており見て回るのが楽しいですネ!!

でも、7&8のパーツが多く、アクセラ関連を置いてるのはOVER DRIVEさんと、KNIGHT SPORTSさんのみかな?

なので、まずはOVER DRIVEさんのブースに突撃です!!

朝一なのでまだお客さんがいません(笑)
¥84,800-のPOPで顔が隠れてるのが武地社長さんです。
いつも大変お世話になってます。
今日は他にお客さんがいないのを良い事に、あんな事こんな事聞きまくって相談しまくりました(笑)
岡国の攻め方もちょっと聞いたり!!
さらには、MSアクセラの更なるドーピングも聞く事が出来ました=思いっきり盛られました(爆)

新製品も展示してますね!
昨日取り付けた感想もちゃんと報告です。
他のお客様もいらしたので他のブースへ。
武地社長様、大変有意義な時間&を有難うございました<(_ _)>

次はKNIGHT SPORTSさんに挨拶に伺いました。

中村社長様にアクセスポートのセッティング結果(高速道走行)を報告して、この季節で上まで回ればサーキットでも大丈夫の旨アドバイス頂き安心しました。

新製品も出てましたヨ

新型アクセスポートです。マルチモニターとして進化したそうです。

各社デモカーを少々

OVER DRIVEさんのMSアクセラのボンネットが進化してました。


エアダクトにネットが付いてました(^^)
これでゴミや石が入らなくなりますね!
ちなみに私のはネットなしのダイレクトなタイプです…


OVER DRIVEさんからは2台。


KNIGHT SPORTSさんからも2台。


AUTO EXEさんからは1台。

あと沢山(笑)




男前デモカー(笑)



今日、このイベントに来たのは武地社長さんにいろいろ聞きたい事があったからですが、もう一つの目的はこれ!!









逝ってしまいました (´∀`●)イッテミヨーーー!!

蹴脚Ⅱを再購入です。
昨年の9月に装着して1年と2ヵ月、距離も3万キロを過ぎ、オーバーホールが必要と考えていた事が一つ。
あと、これまでもいろいろとトラブルを抱えながら使用してきましたが、トラブル対策がある程度解決している事と、未解決の部分もこちらで対策出来そうなので再購入を決めました。

現行型もちゃんと進化してましたョ!
フロント側のロッドナットはナイロンナットになり、緩み止め対策がされています。
リア側は何と、ダンパーの形状が違っている!!
最初期モデルはダンピング調整をロッド先端内部の3mm六角レンチで行っていたのですが、現行モデルはタイヤハウス内に調整ノブがある…

これってタイヤを外さないと調整出来ないでないの……
私的には最初期モデルが良いんだけど^^;
しょうがないですねぇ。

走った感想は!!

今までと変わりません(爆)

同じダンピング、バネレートですからねぇ…
ただ、路面のリニアな感じは受けたので新品にした効果はあるみたいです。
旧品はやはりヘタっていたんでしょうね。

これで足回り、エンジン回りの準備が出来ました。
やっと思う存分サーキットで楽しめそうです(^^♪

そうそう、旧品は箱に詰めてOVER DRIVEさんに預けてオーバーホールをお願いしてきました。
ただ、「交換部品が多くなると新品と変わらなくなるよ^^;」との事でしたので、「取りあえず見積お願いします」とトーンダウンでお願いしてきました(笑)

うぅぅぅ…満足なんだけど、今月も貧乏生活決定です(^_^.)
これも自分で決めた事なのでしょうがないですねぇ…

蹴脚Ⅱ、2本目買って、これでホントの蹴脚Ⅱ……お粗末様でした<(_ _)>

Posted at 2013/11/02 20:50:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年11月01日 イイね!

戻ってきました\(^o^)/

戻ってきました\(^o^)/長かったです。

10月14日にドナドナ(修理)してから2週間強。

リハビリも終わって戻ってきました(^^)/

SM号(笑)


朝一から近所のDへ引取に行ってきました。
№1イグニッションの交換とExeスタビリンク(リア)、スタビライザーブッシュ交換、エバポレータ洗浄、エアコンフィルター交換をして貰って締めて¥40,500.-
随分頑張ってくれました(^^♪

リアからのコトッ音も無くなり気持良いです。
さらには、気温が下がったせいでしょうか、車がとってもスムーズに気持ちよく進みます。
居なくなってわかる車の大切さ!!
久々に乗って、心が満たされました。
やっぱりこの車が無いと駄目ですね。
日々に張り合いが出ないです^^;

車を引き取った後は歯医者さんへ。
やっと奥歯が完成しました!
次回からはいよいよ親不知に挑みます(笑)

歯医者さんの後はココ↓へ書類を提出しに行ってきました。

実家の近くの税務署です。
出し忘れた書類があり、督促の電話が来たので大慌てで行ってきました^^;

中に入ってビックリ!!

あんたら…小学生になんちゅう字を書かせてるんですかッ(笑)

書類も無事提出して、次に向かったのはココ↓

SM号に一目ぼれした思い出のです(笑)

平日の午後なので私以外はお客さんがいません。
目の前には……

当然試乗しましたよ(^^)
他の方々のレポがあるので詳細は省きますが、1.5ℓにしては上出来で静かだし乗り心地も良く、回すとそれなりに早い良い車です(^^)
あとはディーゼルのMTに早く試乗したいですね。

試乗を終えて戻ってくると…






車がPITの中に!?







なぬッ *゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ







何かが付いてる!!








実はですね13時30頃、所沢のアパートでインタークーラーを受け取ったのですが、税務署に行く用事があったので受け取ったままトランクに入れて持って来ちゃったんです。
こちらのDのPITが空いていたので、飛び込みでインタークーラー取付をお願いしたら即施工してくれました(^^)
PITの兄ちゃんが大喜びでノリノリで付けてくれました(笑)

この後は実家に向かいます。

Odulaのインタークーラーに換えて驚きました。
装着後の気付いた変化点を少々書いてみます。
 ① トルクが太くなりました。(少しですョ)
 ② エンジンのピックアップが良くなりました。
 ③ ブーストの掛かり方が早くなり、加速も……チョットしか踏んでませんが良いです(笑)
排気量が大きくなったような感じでとても乗り易くなりましたネ。

まだ公道で少し乗っただけで、サーキット等で全開にしてないので大したインプレは出来ませんが、期待以上の効果でした。
購入目的は真夏のサーキット走行時の温度上昇等による、パワーダウンを抑制したくて取り付けたんですが思わぬ効果にニンマリです(^^)

早くサーキットで全開を試して、どの位変化したのか確認したいですね。

明日はSAB千葉長沼店に行ってOVER DRIVEさんにいろいろ聞いて、納得すれば更なる物欲を満たそうかと!!

ではでは (^о^)/~~









Posted at 2013/11/01 20:50:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | クルマ

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
345 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 2021 2223
242526 27 28 29 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation