• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

春だ 花見だ ジェラートだ(笑)

春だ 花見だ ジェラートだ(笑)今日は休日です(^^)

天気が良くて外に出たくなりますね。

朝一から洗濯を済ませてお出掛けです!


車で出かけると花見スポットをのんびり見て回れないので自転車で出動です。
近所の川沿いの桜並木をゆっくり見て回ります。
アパートの近くはまだ花が少なくこれからですね。

日当たりの良い場所に来ると~



2分咲ぐらいでしょうか、花が大分咲いていて綺麗ですねヽ(´▽`)/


カモも気持ちよさげに泳いでました(笑)

更に先を進むと!





染井吉野ではないですね、ヤマザクラでしょうか?
ピンク掛かっていて綺麗ですね。

この先にもピンクの桜が咲いてました(^^♪


桜を堪能した後は、チョイと遠くのPCデポに向かいます。
昨日、修理に出したノートPCが修理完了したと連絡があったんですよ!

PCにコーヒーを飲ませるという暴挙で暫く入院していたんですが、マザーボードは無事でキーボードのみの交換で済みました(○´・∀`)=зホッ
某みん友様、修理を申し出て頂きましたが、無事低金額にて修理出来ましたのでこの場をお借りしてご報告いたします。
お申し出ありがとうございました<(_ _)>

帰りがけに近所の美味しいジェラート屋さんに寄ったのでご報告です(笑)

一見おしゃれなジェラート屋さんです。

中に入ってみると…美味しそうなジェラートがケースの中にズラリと並んでいます
ヽ(*´∀`)ノ





今回もクアトロ(4種盛)を注文です。
前回はショーケース越しに料金を支払ったのですが、券売機で購入して下さいとのこと。

……なにッ??

券売機を見て愕然としました(*゚Д゚*)ェ...

ジェラートはわかります…しかし、PIZZA、パスタ、カレー、ラーメン、うどんにスナック類まである~~.....Σヾ(;☆ω☆)ノ
いつの間にかいろんな食事も出来る店に進化してました(笑)
どのメニューも手頃な値段なので、次は食事に来てみましょう!

頼んだジェラートはサクラ・フランボワーズ・塩ミルク・むらさきいもの4種です(^^♪

サクラ
 ミルクベースの味ですが桜の花が入っており、しっかりサクラの香りがして大変美味。
フランボワーズ
 カシスの様な味ですが、酸味が少なく爽やかでさっぱりした味で美味しいです。
塩ミルク
 塩味がしっかり効いており、その甘しょっぱさが絶妙でこちらも美味。
むらさきいも
 昨年も食べましたが、芋の味とその甘さが優しくて美味しいです。

どれも非常に美味しい上、味が喧嘩しなくてそれぞれが楽しめました(*゚▽゚*)

この後はアパートに帰って修理が終わったPCの起動です。



無事起動出来ました(^O^)

画素数と映りが良いので目が疲れません!
キーボードタッチもカチッとしていて良いですね~
やはり馴染んだPCが良いですね。

まだ時間も早いし暖かくなったので、今度は違うサクラスポットに自転車で出かけてみましょう(^^)/

乱文、長文にて失礼いたしました<(_ _)>

Posted at 2014/03/29 14:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとしたこと | 暮らし/家族
2014年03月28日 イイね!

ちょっと期待外れ(´・ω・`)

ちょっと期待外れ(&#180;・ω・`)水曜日から金曜日まで福島県の郡山で仕事でした。

仕事自体は問題なく順調に終わり、午後からは移動です。

途中で寄った東北道 那須高原SAでチョイと休憩です。

SAによったらこれは外せません!!

ソフトクリームですよ(笑)
今回は店内の食事エリアにあるソフトクリームを買ってみました。

イチゴ味と森の牧場ソフトのミックスを購入です。


牧場の濃厚な牛乳味のするバニラと新鮮なトチオトメ味のイチゴソフトを想像してかぶりついたのですが…
バニラは普通の味でした。いちごも普通のイチゴでした。
不味くはないんですよ、でも私が期待したほど美味しくなかった…
この味なら何処でも味わえそうな感じです(´-ω-`)

相方は外の売店で買ったソフトクリームを食べてましたが、濃厚でとても美味しかったそうです…

外の売店で買えば良かった^^;

まぁ、たまにはこんなこともあるでしょう(笑)

次にソフトクリームを買う時は、外さないようにじっくり選びたいと思います(笑)
Posted at 2014/03/29 13:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2014年03月26日 イイね!

やっぱり違った…かな?!

やっぱり違った…かな?!3/23(日)は袖ヶ浦フォレストレースウェイに行って

きたのは報告済みですが、車高調に細工後のサー

キット走行は初めてでしたので今日はその違いを

少々報告です。


サーキットは昨年12月に岡国を走って以来ですが、その間に車高調にスラストベアリングを装着しております。



装着後は一般道しか走っておらず、「直進性、乗り心地が良くなったかな?」という程度の認識で、「装着して良かった」とはっきりとした効果が判りませんでした^^;

今回のサーキット走行で以前とは違ったステアフィールを感じたので報告です。

①走行中の路面状態が把握し易い
  =走行中のステアリングに路面、車体の状態が以前より反映されている

②タイヤの滑り始めが把握し易い
  =ブレーキ、立ち上がりでタイヤの状況把握をし易い

上記2点を感じました。※違いが判ってもタイムには直結してません(笑)
ただ、軽く流しているだけではあまり判りません^^;
最後の2~3周でタイムアタックした時にその辺りを感じました。
もしかすると勘違いの可能性もあるので次回走行時に再度感触を確認したいと思います。

サーキット走行をするとスプリングも速く激しく動くと思います。
今まではその伸縮の動きが阻害されていたのが、ベアリングを入れることでこれまでよりスムーズに動くことでステアフィールが良くなったのだと考えています。

ベアリングだけでこの感じなので、さらにパーチェを入れたらさぞかし!!と妄想してしまいます(笑)
あぁ~欲しいパーツが多くて困りますね^^;
Posted at 2014/03/26 19:39:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット関連? | クルマ
2014年03月26日 イイね!

極めて欲しいです(笑)

極めて欲しいです(笑)昨夜のセブンイレブンのアイス売場で衝撃のアイスを発見!!

ご存知の方も多いと思いますが、赤城乳業さんのガリガリ君新商品です。



その名も【ガリガリ君リッチ ナポリタン味】です(笑)

開けてみると!

一見、オレンジアイスの様ですが~

一口食べてみると、微妙に甘いナポリタン味が口の中に広がります(笑)

最初は「なんだコレ^^;」という感じでしたが、食べるうちに「結構いけるねぇ」、最後の方は「もう1本食べたい」に変わってました(爆)
中に入っているトマトゼリーが絶妙な美味しさを引き出してます。

なんか後引く不思議な美味しさです^^;

コーンポタージュ味は1回で飽きてしまいましたが、ナポリタン味は良いですね!

暫くはハマりそうです(^^♪
Posted at 2014/03/26 12:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味しいもの | グルメ/料理
2014年03月25日 イイね!

極悪三昧!?

極悪三昧!?昨日は珍しく工場応援で工場の製作ラインで仕事でした。

事務所では久々に極悪師匠に会いましたヨ!
なんと師匠はこのクソ忙しい年度末に、沖縄でバカンスしてきたそうです(○゚Д゚)ェッ…

そのお土産がです。
師匠は辛い物が苦手です。
そんな師匠が私の為に買ってきてくれたのが【島ハバネロペースト】と【ピリピリダブル唐辛子】です…
共に100%沖縄産だそうです。

師匠は怖くて試食はしてないので辛さは判らないそうです…
有難くて涙が出ました(笑)
会社の帰りがけに近所の弁当屋で鳥天弁当を購入し、早速【島ハバネロペースト】を付けて食べたところ口の中が大火事になりました^^;
辛さが半端無いです。
辛いというより痛い…
久々にガツンと来る辛さです!
でも美味しいんですよ(^^♪
塩味の効いたペーストの風味が鳥天ぷらに良く合います。
ヒーヒー言いながら食べましたよ(笑)
あまりの辛さで写真は撮り忘れてしまいました(爆)

そして今日です!!
今日は半年ぶり?もっとかな? とにかく久々に極悪師匠と一緒に日帰り出張です(^^♪
今回の現場は私の車は入場出来そうもないので、師匠にハイエースで迎えに来てもらい一緒に移動です。
仕事は順調に進み昼食は現場近くのラーメン屋さんに入りました。





師匠はあっさり系の【鳥支那蕎麦 塩】


私はいつもの漢の紅いラーメン(笑)
【台湾ラーメン】+ライス(チャーシュー付!)です。


最後はお馴染みトマト風リゾットです(爆)
挽肉がとても良い味を出してなかなかイケますよ。

ラーメン、スープも美味しかったのですが、何かが足りない??
昔名古屋在住時、呑んだ帰りに食べた味と何が違うのか…
思い出しました。山椒のピリカラ刺激が足りないんですね!
山椒が入ってれば完ぺきだったのに残念です。

次に来たときは別のラーメンも是非食べてみましょう!


17時過ぎには仕事もすべて終わり、常磐道で帰路に就いたのですが年度末の25日ですよ…
渋滞が素晴らしい数字になっています(>_<)
常磐道 流山ICから外環道川口付近まで十数キロの渋滞ですよ…

もう腹を括って腹ごしらえです(笑)
先日リニューアルオープンした守谷SAに寄り道です!

リニューアル後は初めて寄りましたが、パサールとして生まれ変わりこんなに綺麗になってました(^^)

面白いお店も沢山入っており、全ての店で買い食いしたい(爆)

まずはアジアンスタンドで餃子を購入です。

極悪師匠も買ってますねw

メニューはこんな感じ!


師匠は【パオ餃子】、私は【グリーンカレー餃子】【バナナ餃子】を買ってみました。

師匠が選んだパオ餃子はスタンダードな味ですが王道の美味しさです。

グリーンカレー餃子は何も付けずに食べますが、ほのかに香るグリーンカレー独特風味が口中に広がりこちらも大変美味しいです。
私としてはコブミカンの葉の風味を効かせてほしかったですけど^^;

最後は皆さんが一番気になるバナナ餃子ですw
お店のご主人に聞いたところ、遊びで作ったらしいです^^;
でも食べてビックリ.....Σヾ(;☆ω☆)ノ
美味しいんですよ(笑)
一口食べるとバナナの香りが口に広がりますが、味は甘過ぎず芋を食べてるみたいです。
良くアフリカとかでバナナを練って蒸したりして食べてますがあんな感じでしょうか。
バナナの香りがしなければ芋を餡子にした餃子かと思ってしまいます。

私はかなり気に入ってしまいました(笑)
1ヶ/¥115 とそれほど高くないので一度は食べてみては如何でしょうか。

この後は店内をブラリと見て回り~

こんなお菓子(笑)や


茨城県の名産、納豆関連のお菓子w


本物の納豆です。凄い種類ですね!

そして最後の〆、デザートですw

極悪師匠もデザートに突撃です(笑)


二人とも同じ商品を購入!!
完熟トマトソフトクリームを買ってみました(^^)/


食べてみると濃厚なトマトの味と爽やかな甘味、そして疲れた体を癒してくれる酸味が口の中に広がります。
一口食べて気に入りました\(^o^)/
子供の頃にトマトに砂糖をかけて食べたのを思い出しましたヨ。
トマト好きの方はお勧めです!

その後は渋滞に巻き込まれながらもなんとか帰ってきました。
と言っても私は助手席で楽してたんですけどね^^;

師匠と会話するうちに、今のアパートに引越してから一度も上がった事が無いと気が付きました。
どうせ遅くなったのだから少し寄ってく流れになり、部屋に上がってまずはこの状態です(笑)

プレステジャックされました(爆)

さらには予備用として購入してあったロジクールのハンコンG27(国内版・未開封)を強奪され、コクピット製作も強要されました。
しかも私のアパートに泊まって作製するとの事・・・(・∀・i)タラー・・・
自分がGT6で遊んでる間に私に作らせる気満々ですね(爆)

すみません大分盛りました<(_ _)>

G27は以前師匠が購入すると言ってたのが流れて、本日再度購入すること決まりました。
どうせ買うのならと持って帰ってもらったんです。

コックピット製作の件も、師匠のGT6用シートが壊れたとの事なので、どうせG27を購入するなら私と同様のコックピットを作ろうかとの流れになったんですよ。

でも…私のアパートで製作するのは良いけれど、GT6で遊びほうけるのは確信してますヨ 極悪師匠どの( ̄ー ̄)ニヤリ…
Posted at 2014/03/26 00:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろです! | その他

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 34567 8
9 101112 13 14 15
16 1718 1920 21 22
2324 25 2627 28 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation