• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

岡国MFCT 練習走行走ってきました(^^)

岡国MFCT 練習走行走ってきました(^^)天気が心配された岡山国際サーキットですが、天気予報をいい意味で裏切って快晴でございます(^^♪


午前10時頃に到着致しました!


PITに車を止めて徘徊します……

すると~ テンションが上がる車を発見致しました\(^o^)/


誰もいないのを良い事に撮影しまくりです(笑)









787Bは今日の夕方に試走していて、そのエキゾーストノートに聞き惚れました(*´∀`)アハハン♪

事務局で本日の練習走行の受付を済ませて車に戻ろうとしたら、なんとマツ耐に参加されるみん友さん達に遭遇!!
徹夜で走って岡国に着いたらしいです(*゚Д゚*)ェ...
徹夜でなんて元気スグルww
今回私も彼らのチームで走らせて頂くのですが、メインで走るお二方は岡国初でございます。
もしかすると練習走行枠が残ってるかも知れないので、事務局で確認すると走行OKとの事。
2枠目に練習走行できる事になりました(^^)

車に戻る最中にOdulaな方々を発見!!

アクセラXDでMFCTに出場されるとか!
ご挨拶をさせて頂き写真撮影ですw



格好良いですねぇ~(^^♪
どの位のタイムが出るのか興味深々です。

今日は午後も概ね晴れて良い天気でした。
ただ、路面温度は低くて9℃ですよ^^;

まずは12:35からの1枠目でございます。
やっちゃいました……
毎度おなじみのマイクナイトコーナーだったかな?
リアが一気に滑り思いっきりスピンでございます^^;
運よくコンクリートウォールにはぶつからず、車も無傷で無事生還!!
前回と同じアウトラップでやっちゃいましたw
その後数週走ってタイヤを十分温めてPITに戻り、空気圧チェックして再度コースへ!!

結果でございます。

自己BESTを1秒以上更新でございます(嬉〃∀〃)ゞ


13:55からは2枠目走行です。
大分コースにも慣れて勘が戻って参りました(^^♪
そこで一度タイムアタックを掛けてみると!!

更に自己BEST更新でございますヾ(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~★♪
この表示を見てクールダウンしてPITに戻って来ました。
唯でさえ終わってるタイヤを温存するためです。
まだ15分近く時間は有りますが良いイメージが残ってる状態で終了でございます。

処で、同じPITに居る常勝の某みん友さんにタイムを聞いてみたら……

なんと……

1′49″6

ですと!!
TC2000に引き続きなんてワンダーなタイムを叩き出す方なんでしょう!!
もうアクセラが出すタイムとは思えません。
アクセラってこんなに速く走れるんですねぇ。
改めて某みん友さんおめでとうございます<(_ _)>
アクセラの可能性を見せてくれて有難うございます。
明日もこの調子でコースレコード樹立を期待してます(^^)/

走行後はマツ耐のメンバーと打合せをして、ロードスターに試乗させて頂き、SM号の車検と受付を終わらせてから岡山市内にあるホテルに戻って参りました。

なぜ岡山市内のホテルに泊まってるかと言うと!?

某みん友さん達とのヲヂさん会があるからで~す(ΦωΦ)フフフ…
この後は3人の妖しいヲヂさんでお食事会を楽しんでまいりました。
当然、アルコールはかなり控えめです(爆)


そうそう、今日自己BEST更新できた裏にはこの勝負Tシャツのお蔭も有るかと(笑)

明日はまた別の勝負Tシャツを着て頑張りま~す(爆)
Posted at 2014/12/07 02:22:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット関連? | クルマ
2014年12月05日 イイね!

やはり遠いですねぇ!

やはり遠いですねぇ!今朝は素晴らしい晴天と正反対の気分でございました。

そうです。

昨夜飲み過ぎちゃったんですね^^;

そんなに飲んだ積もりは無かったのですが、久々の二日酔いです。


ワインの二日酔いはきついんですよ ピクピク ゛〓■●
チェックアウトギリギリの時間まで寝てました(笑)

またしてもCAFE ミレーヌさんに寄ってママの笑顔と美味しい朝食で元気を頂き岡山へいざ出発です。
ちゃんと唐辛子も預けておきましたヨ(笑)

もっとお分けしたかったのですが今回はこれが限界です^^;

R1を走っていると富士山が綺麗です(^^)

この後洗車しにスチーム洗車場に行ったのですが二日酔いで全く洗車する気が起きず、通りを挟んだ向かいにあったガソリンスタンドに洗車を頼んじゃいました(笑)

途中のホームセンターでステーを買ってブーコンの位置を変えてみました。
ビフォ~


アフタ~

まだ自分的に納得できる位置じゃないので、後日やり直しする予定です。

暫くはR1を走り~

由井漁港の側を通って清水ICから東名高速に上がります。

3時過ぎに浜名湖SAで少し遅い昼食です。


胃腸に優しい【あおさ蕎麦】を頼んだのですが……

胃腸に優しくないモノを掛けちゃいました(笑)

途中でプチゾロ目(^^)


名古屋を過ぎて、湾岸長島ICで夕日をパチリ!


その後も順調に走り、岡山市に20時過ぎに到着致しました。
こっちがあまりに寒いので驚きです。
山陽道を走ってるときは一番気温が低い所で2℃でした^^;
明日の岡国への一般道の凍結が心配ですネ。

明日、明後日に岡国へ来られる皆さん、よろしくお願いします<(_ _)>
楽しいお祭りなので目一杯楽しみましょう\(^o^)/

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2014/12/06 01:21:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行! | クルマ
2014年12月04日 イイね!

楽しい時間でした(^^)

楽しい時間でした(^^)またまたやって参りました!!


CAFE ミレーヌさんでございます。


今夜はゆっくりまったり飲むつもりです。


お店に入るとマスターが早速ワインを出してくれました(^^♪


なんとママさんがツマミも準備してくれていたそうです。

チーズとパン&サラダです。
チーズは溶かしてあり、チーズフォンデュの様にパンに付けて食べます。
これがまた絶品でワインに良く合うんですよ((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪

マスターと2人で飲んでいると、もう一人お客さんが来店です。

酔っ払いに垣根は有りません。
あっという間に3人で盛り上がります(笑)

ここでお客さんがトマトを作ってるという話になり、「とっても美味しいんだよ~」と言われれば食べたくなるのは当然で……



なんとご自宅に帰ってトマトを持って来てくださいました!!
確かに仰る通り、トマトの味が濃くて美味しいです(^^♪

更に、唐辛子の醤油漬けを作っていると言われたらもう……お判りですね!!

もう1回ご自宅に取りに行ってくださいました(笑)

醤油を試飲して、唐辛子も頂いて一言。
「もっと唐辛子を入れましょう!!」
「今回唐辛子を持って来てるので明日、ミレーヌに預けておきます!」
と言う事になりましたw
今回持って来てるのは【ハバネロ・チリ唐辛子・四川唐辛子・硫黄島唐辛子・タカの爪】ですが、あまり辛いのはマニアにしかウケ無いので、チリ唐辛子と四川唐辛子をチョイスしましょう。

今回も楽しく飲ませて頂き大満足でございました。
しかも素晴らしいお土産も頂いちゃいました!!

車の室内に大事に貼らせて頂きます\(^o^)/

また是非に来ますね~!!
Posted at 2014/12/06 00:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒のともに! | グルメ/料理
2014年12月04日 イイね!

中継地点で一泊です!

中継地点で一泊です!先日(11/23)のTukuba Exciting Dayで特価処分で衝動買いしたステアリングを付けてみました。

さっきまでmomoのステアリングが付いていたのですが、冬になると指先が荒れてステッチの糸に指先が引っ掛るのが嫌なのと、ステアリングが小径(35φ)でスピード&タコメータ、さらにはハイビーム・ウィンカー表示が見えなかったんですよ^^;


今度のステアリングは36φなので今まで見えなかったメーター類がちゃんと見ることが出来ますね(^^♪
しか~し、ブーコンが見えなくなりました(笑)
こっちはステーの位置調整で問題解決できるので明日にでも直しましょう!

昼過ぎに所沢を出発して関越~圏央道~東名で岡山を目指します!!
と行きたいところですが、だいぶ手前で宿泊でございますw

目的地はココ↓です。

CAFE ミレーヌさんです(^-^)
8/16以来の久々です。

いつ来てもセクシーなレディ達が出迎えてくれます。



ね!? セクシーでしょ(笑)

他にも原稿が飾ってあったりファンにはたまらない場所ですヨ(*゜∀゜)=3ハフンハフン


お店にはお客さんが2人いらっしゃいます。
まずママに挨拶し、軽い昼食を頼んだらメニューにない生ハムサンドウィッチを作ってくれました。

相変わらず味は絶品。
料理センスが良いですね~!(^^)!

今日は今まで縁が無かった娘さんにやっとお会いする事が出来ました。

西風先生の描かれた絵より綺麗ですよ!!

西風先生は少し前にお帰りになったそうで、残念ながら今回はご縁がありませんでした。
現在新聞に掲載されている小説の挿絵を書いてらっしゃるそうで、毎日お仕事だそうです。



なんか正月も関係ないとか^^;
お体に気を付けて頑張って下さいね。


でも、ここのお店に来るといつもサプライズがあるんですよ!!
食事をしていると先程から熱い視線を感じます。
えぇ、綺麗な娘さんではありません(笑)
カウンター席中程に座ってらっしゃる紳士から視線を感じるんですよ!?
もうお帰りになるという時に、「もしかしてぴろりんさんですか?」と驚きの発言がヾ(;☆ω☆)ノ

なんとみん友さんの青空スローライフさんでしたww
お仕事の途中で昼食を取られていたそうです。
まさかの出会いに驚きで大興奮でしたよ。
サンドウィッチのソースで汚れた手を慌てて拭いて、熱い握手をしちゃいました(笑)
今日はあまりお話出ませんでしたが、次の機会にはミレーヌで熱くお話させて下さい(^^)/

その後もう一人のお客さんも帰り、ママと色んな話にw
娘さんと入れ替りでマスターの登場です。

相変わらず渋い大人の雰囲気が漂ってますヨ。

「今夜は沼津駅前のホテルを取ったので夜にまた来ます(^^)」と言うと、「じゃぁ、今夜は飲みますか!」と素晴らしい返事を頂きました。
お店には西風先生持込のワインセラーがあり、美味しそうなワインが飲まれるのを待ってますw
今夜もワインで決まりですね。
最近ワインばかり飲んでるような(笑)
マスターはバーボンかな!?

今夜はどんな楽しい話が聞けるのか楽しみです(^^)

では行ってきま~す (^о^)/~~
Posted at 2014/12/04 17:20:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 旅行/地域
2014年12月04日 イイね!

気分はエクスタシ~(*´д`*)ハァハァ

気分はエクスタシ~(*&#180;д`*)ハァハァ写真は先週土曜日のSAB246江田店さんの一コマです。

私、勘違いしておりました^^;

この時にECUを書換えて貰ったのですが、この時に入れて貰ったのが【Version 2】と思っていました。

どうも違っていたようです。

先日UPしたブログに某みん友さんからコメント頂いたのですが、その中に【Version EX】と確かに書いてあったのですが私は???だったんですよ。

そこで先程オリエントワークス社長さんのブログを見て納得でした。
確かにVersion EXとなっておりましたw

一瞬、バージョンエクスタシ~かと思ったんですがスペルを確認するとエクストラの方ですね(笑)

エクスタシー:ecstasy

エクストラ:extra


でも、車はエクスタシーな状態になりましたよ(笑)
素晴らしいデータを入れて貰ったので高回転までビンビンです(爆)

以前のDBW(ドライブバイワイア)の嫌な癖を消したアクセルに対する自然なエンジンフィーリングはそのままです、これは一般道で運転していてとても気持ち良いですね。
今回は高回転で更に素晴らしいパワーフィーリングが追加されています。
これも刺激的でアクセルを踏み込むと逝ってしまいそうになります(笑)

ECUのVersionはEXですが、気分は
ECSTASY
ですね(爆)




ここで少し真面目な話です。

昨年のSUGO RoundからMFCTに参加するようになったのですが、BK3Pが参加される時は必ず後姿(ケツ)を拝ませて頂いていたんですよ。
昨年はTC2000、岡国ですね。
今年は袖森、岡国、TC2000で毎回BK3Pの素晴らしいケツを堪能させて頂いておりました。

ドラテクではレベルが違うのがはっきり判るのでまぁ後塵を拝むのは仕方無いのですが、いつも心が折れたのがTC2000のバックストレッチです。
速度の伸びが違い、ドンドン遠ざかるのが判るんですね。

そこでせめて高速域の伸び、速度のノリだけでも如何にかならないかなぁ~と思っていたところ、オリエントワークスさんからECUのNew Versionが出たと言う事で衝動的に入れて貰ったんですよ。

まだ公道しか走っておらずサーキットで全開走行してないので確認は取れてませんが、かなりいい感じで走れるのではと好感触を得ています。

あと、高ブースト時の燃料不足からくる回転止りは燃料ポンプを交換しても解消されないので、ブーコンのセッティングをやり直して高回転まで回るようにしたいと思っています。
何故セッティングをやり直すかと言うと、これまでとはブーストの上がり方が違って従来のセッティングが使えなくなっちゃったんですよ^^;
12/6(土)の岡国練習走行(30分×2本)は何とかその時間内で上手く纏めたいと思います。
天気予報では雪や曇のマークが出てるのでとっても不安ですが…
12/7(日)の岡国は今年の走り納めなので、気持良く走れるよう頑張りたいと思います。

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2014/12/04 03:30:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「仕事仲間が新潟に集結!
予約だけのはずが‥
ま、お約束ですよね〜(笑)」
何シテル?   09/04 22:16
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 891011 12 13
141516171819 20
21 22 2324 25 2627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation